和が一定な図形(2)                      戻る

 和が一定というと、すぐ魔方陣のことを思い浮かべるが、次のような問題があることを最
近知った。


    左図のように、立方体の頂点に合計8個の○
   があり、○には、1〜8の数字が、1つずつ入る
   ものとする。ただし、それぞれの正方形の4つ
   の○の数字の和は、一定とする。

    どのように入れたらいいだろうか?

































(答) (1+2+3+4+5+6+7+8)×3÷6=18 から、正方形の4つの○の数字の
   和は、18である。このことに気がつけば下図を得るのは容易だろう。

        


 上記では答えを1通りあげたが、解は他にもたくさんある。(下表を参照)

           但し、回転して重なる場合も含む。

A B C D E F G H
1 4 6 7 8 5 3 2 A’
1 4 7 6 8 5 2 3 B’
1 4 8 5 7 6 2 3
1 4 8 5 6 7 3 2
1 6 4 7 8 3 5 2 A
1 6 7 4 8 3 2 5
1 6 8 3 7 4 2 5 C’
1 6 8 3 4 7 5 2 A’
1 7 4 6 8 2 5 3
1 7 6 4 8 2 3 5 C’
1 7 8 2 6 4 3 5
1 7 8 2 4 6 5 3 B’
1 8 4 5 7 2 6 3 B’
1 8 4 5 6 3 7 2 A’
1 8 6 3 7 2 4 5
1 8 6 3 4 5 7 2 A
1 8 7 2 6 3 4 5 C’
1 8 7 2 4 5 6 3
2 3 5 8 7 6 4 1 A
2 3 7 6 8 5 1 4
2 3 7 6 5 8 4 1 A’
2 3 8 5 7 6 1 4 B’
2 5 3 8 7 4 6 1 A’
2 5 7 4 8 3 1 6 C’
2 5 7 4 3 8 6 1 A
2 5 8 3 7 4 1 6
2 7 3 6 8 1 5 4 B’
2 7 3 6 5 4 8 1 A
2 7 5 4 8 1 3 6
2 7 5 4 3 6 8 1 A’
2 7 8 1 5 4 3 6 C’
2 7 8 1 3 6 5 4
2 8 3 5 7 1 6 4
2 8 5 3 7 1 4 6 C’
2 8 7 1 5 3 4 6
2 8 7 1 3 5 6 4 B’
3 2 5 8 6 7 4 1
3 2 6 7 8 5 1 4 A
3 2 6 7 5 8 4 1 B’
3 2 8 5 6 7 1 4 A’
3 5 2 8 6 4 7 1 B’
3 5 6 4 8 2 1 7
3 5 6 4 2 8 7 1
3 5 8 2 6 4 1 7 C’
3 6 2 7 8 1 5 4 A’
3 6 2 7 5 4 8 1
3 6 5 4 8 1 2 7 C’
3 6 5 4 2 7 8 1 B’
A B C D E F G H
3 6 8 1 5 4 2 7
3 6 8 1 2 7 5 4 A
3 8 2 5 6 1 7 4 A
3 8 5 2 6 1 4 7
3 8 6 1 5 2 4 7 C’
3 8 6 1 2 5 7 4 A’
4 1 5 8 7 6 2 3 A’
4 1 5 8 6 7 3 2 B’
4 1 6 7 5 8 3 2
4 1 7 6 5 8 2 3 A
4 5 1 8 7 2 6 3 A
4 5 1 8 6 3 7 2
4 5 6 3 7 2 1 8 C’
4 5 6 3 1 8 7 2 B’
4 5 7 2 6 3 1 8
4 5 7 2 1 8 6 3 A’
4 6 1 7 5 3 8 2 B’
4 6 5 3 7 1 2 8
4 6 5 3 1 7 8 2
4 6 7 1 5 3 2 8 C’
4 7 1 6 5 2 8 3 A’
4 7 5 2 6 1 3 8 C’
4 7 5 2 1 6 8 3 A
4 7 6 1 5 2 3 8
5 2 3 8 4 7 6 1 C’
5 2 4 7 8 3 1 6 A’
5 2 4 7 3 8 6 1
5 2 8 3 4 7 1 6 A
5 3 2 8 4 6 7 1
5 3 4 6 8 2 1 7 B’
5 3 4 6 2 8 7 1 C’
5 3 8 2 4 6 1 7
5 4 2 7 8 1 3 6 A
5 4 2 7 3 6 8 1 C’
5 4 3 6 8 1 2 7
5 4 3 6 2 7 8 1
5 4 8 1 3 6 2 7 B’
5 4 8 1 2 7 3 6 A’
5 8 2 3 4 1 7 6 A’
5 8 3 2 4 1 6 7 B’
5 8 4 1 3 2 6 7
5 8 4 1 2 3 7 6 A
6 1 3 8 7 4 2 5 A
6 1 3 8 4 7 5 2
6 1 4 7 3 8 5 2 C’
6 1 7 4 3 8 2 5 A’
6 3 1 8 7 2 4 5 A’
6 3 1 8 4 5 7 2 C’
A B C D E F G H
6 3 4 5 7 2 1 8
6 3 4 5 1 8 7 2
6 3 7 2 4 5 1 8 B’
6 3 7 2 1 8 4 5 A
6 4 1 7 3 5 8 2
6 4 3 5 7 1 2 8 B’
6 4 3 5 1 7 8 2 C’
6 4 7 1 3 5 2 8
6 7 1 4 3 2 8 5 A
6 7 3 2 4 1 5 8
6 7 3 2 1 4 8 5 A’
6 7 4 1 3 2 5 8 B’
7 1 2 8 6 4 3 5
7 1 2 8 4 6 5 3 C’
7 1 4 6 2 8 5 3
7 1 6 4 2 8 3 5 B’
7 2 1 8 6 3 4 5 B’
7 2 1 8 4 5 6 3
7 2 4 5 6 3 1 8 A
7 2 4 5 1 8 6 3 C’
7 2 6 3 4 5 1 8 A’
7 2 6 3 1 8 4 5
7 4 1 6 2 5 8 3 C’
7 4 2 5 6 1 3 8 A’
7 4 2 5 1 6 8 3
7 4 6 1 2 5 3 8 A
7 6 1 4 2 3 8 5
7 6 2 3 4 1 5 8 A
7 6 2 3 1 4 8 5 B’
7 6 4 1 2 3 5 8 A’
8 1 2 7 5 4 3 6 B’
8 1 2 7 3 6 5 4
8 1 3 6 5 4 2 7 A’
8 1 3 6 2 7 5 4 C’
8 1 5 4 3 6 2 7 A
8 1 5 4 2 7 3 6
8 2 1 7 5 3 4 6
8 2 1 7 3 5 6 4 C’
8 2 3 5 1 7 6 4
8 2 5 3 1 7 4 6 B’
8 3 1 6 5 2 4 7 A
8 3 1 6 2 5 7 4
8 3 2 5 1 6 7 4 C’
8 3 5 2 1 6 4 7 A’
8 5 1 4 3 2 6 7 A’
8 5 1 4 2 3 7 6 B’
8 5 2 3 1 4 7 6
8 5 3 2 1 4 6 7 A

 上表で与えた144通りを、回転して重なるものは同じとみなして分類すると、相異なる型
は次の6種類である。

           
           

 このように答えが分かってしまうと、計算で求めることも易しく思えるようになるから不思
議だ。

 各面の数の和は、18 なので、1〜8 までの数を和が18になるように4つの数ずつ2組
に分類する。回転して重なるものは同じとみなすので、上面に配置する4つの数として、1
と 4 と 6 と 7 として十分である。上面の数の配置が定まると下面の数の配置も和が9
という関係で一意に定まる。

 よって、求める場合の数は、4個の円順列の総数に等しく、(4−1)!=3!=6(通り)
である。その6通りを具体的に求めたものが上図である。