剰余の定理8
当HPがいつもお世話になっているHN「よおすけ」さんからの出題です。
(令和3年12月25日付け)
今年は、特別講義-大学入試問題探訪の新規追加がなかったのと、クリスマスプレゼント
の代用で出題しました。
nを正の整数とする。(x2−1)n−1 は、x4−x2+1 で割り切れるか。
(出典:早稲田大学理工学部(2021) 類題)
(答) 今年の特別講義-大学入試問題探訪の新規追加がなかったとのこと、気がつきませ
んでした。よおすけさん、ご指摘ありがとうございます。
久々に大学入試問題に挑戦したいと思います。
n=1のとき、 与式=(x2−1)1−1=x2−2 は、x4−x2+1 で割り切れない。
n=2のとき、 与式=(x2−1)2−1=x4−2x2=1・(x4−x2+1)−x2−1 は、
x4−x2+1 で割り切れない。
n=3のとき、 与式=(x2−1)3−1=x6−3x4+3x2−2=(x2−2)(x4−x2+1) は、
x4−x2+1 で割り切れる。
n=4のとき、 与式=(x2−1)4−1=x8−4x6+6x4−4x2
=(x4−3x2+2)(x4−x2+1)+x2−2 は、
x4−x2+1 で割り切れない。
n=5のとき、 与式=(x2−1)5−1=x10−5x8+10x6−10x4+5x2−2
=(x6−4x4+5x2−1)(x4−x2+1)−x2−1 は、
x4−x2+1 で割り切れない。
n=6のとき、 与式=(x2−1)6−1=x12−6x10+15x8−20x6+15x4−6x2
=(x8−5x6+9x4−6x2)(x4−x2+1) は、
x4−x2+1 で割り切れる。
以上の試算から、nが3の倍数のとき、(x2−1)n−1 は、x4−x2+1 で割り切れるものと
推察される。
実際に、n=3k (kは自然数) のとき、
(x2−1)n−1={(x2−1)3}k−1
={(x2−2)(x4−x2+1)+1}k−1≡0 (mod x4−x2+1)
より、(x2−1)n−1 は、x4−x2+1 で割り切れる。
nが3の倍数でないときは、割り切れない。
実際に、 mod x4−x2+1 において、 x4≡x2−1 なので、
x6≡x4−x2≡−1 、x8≡−x2 、x10≡−x4≡−x2+1 、・・・
このとき、 (x2−1)n−1≡x4n−1 において、
n=3k+1 (kは0以上の整数) のとき、
x4n−1=x12k+4−1≡(x6)2k・x4−1≡x4−1≡x2−2 なので、
x4−x2+1 で割り切れない。
n=3k+2 (kは0以上の整数) のとき、
x4n−1=x12k+8−1≡(x6)2k・x6・x2−1≡−x2−1 なので、
x4−x2+1 で割り切れない。
以下、工事中!