擬似小町算(6)
次の空所には数字の 1 、2 、3 、4 、5 、6 、7 、8
の何れかがそれぞれ
一つずつ入る。( 9 がないのが残念です...。)
8個の数字を、どのように配置したらよいだろうか?一つの配置例を示してください。
(この問題は、「2006年問題」の協賛問題である。)
(答) 一つの例として、次のように配置すればよい。
もしかしたら、他にも解があるかもしれない。別な解が見つかったら、こちらまでご教示
下さい。
(追記) らすかるさんに、ご検証いただいた。3162と5487の入れ替えを除き、解はその
1つだけで、また、問題を「1〜9のうち8つ」とか「0〜9のうち8つ」としても解はやは
り、1つだけとのことである。らすかるさんに感謝いたします。