15度を作る
正方形の折り紙が1枚ある。定木や分度器を一切用いないで、15度の角を作れ。
(答) 次のようにすれば、折り紙を2回折るだけで、15度を作ることができる。
「折り紙を使った角の3等分について」の方法をい用いても出来るが、15度を見出す
ために折り紙を5回程度折らなければならない。上記の方法が最善手だろう。
(追記) 上記の直角三角形(灰色部分)の15°の余角部分が何度かを答えさせる問題が
筑波大学附属中学の入試問題で出題されたことがある。