多変数多項式                               戻る

 当HPの読者のK.S.さんより、平成24年4月1日付けで標記話題をメールで頂いた。

 意外な結果でよく知られているかもしれませんが、具体的な対応関係が面白いと思います。

 m次以下のn変数の独立な項の個数と、n次以下のm変数の独立な項の個数が等し
い。但し、定数項を含むものとする。



例 3次以下の2変数 x、y の独立な項として、

     1、x、y、x2、xy、y2、x3、x2y、xy2、y3 の計10個

  2次以下の3変数 x、y、z の独立な項として、

     1、x、y、z、x2、y2、z2、xy、yz、zx の計10個


(証明) m次以下のn変数の項は、

    「1、x1、x2、・・・、x から重複を許してm個とる組合せ

  の数に等しいので、全部で、n+1n+m=(n+m)!/(n!m!)個ある。

 同様にして、n次以下のm変数の項は、m+1n+m=(n+m)!/(n!m!)個ある。

  以上から、命題は示された。  (証終)

 上記のように、命題は直接証明が可能ですが、K.S.さんからは、数学的帰納法による
証明を頂きました。


(別証) まず、次の補題を、n を固定して、m に関する数学的帰納法で示す。

 補題: m次以下のn変数の項は、m+n=(m+n)!/(m!n!) で表される。

  (補題の証明) m=0 のとき、定数項のみなので、項数は、1。一方、=1

     よって、m=0 のとき、補題は成り立つ。

   m≦k (k は、0以上の整数)について、補題が成り立つものと仮定する。

    すなわち、k次以下のn変数の項は、k+n=(k+n)!/(k!n!)個

   k+1次の項は、x1c12c2・・・、xcn  (c1+c2+・・・+c=k+1 、ci≧0) より、

    k+1n-1k+1+n-1n-1k+nn-1 個

  となるので、k+1次以下のn変数の項は、k+nk+nn-1k+1+n個となる。

   よって、m=k+1 のときも補題は成り立つ。

  以上から、全てのmについて、補題は成り立つ。  (補題証終)

 そこで、補題から、 m+nm+nn+m が成り立つので、

 m次以下のn変数の独立な項の個数と、n次以下のm変数の独立な項の個数が等しい。

                                                 (別証終)

 具体的な対応関係を考えると、

(1) 辞書式に並べる。

(2) まず、添え字の部分を並べ、更に、次数の部分を並べることにする。

 x1c12c2・・・、xcn、x1122・・・、xn において、

 i1=j1、・・・、i=j ならば、ih+1<jh+1

 i1=j1、・・・、i=j で、c1=d1、・・・、c=d ならば、ch+1<dh+1

  以下で、x1c12c2・・・、xcn を、{{c1 ・・・ c},{i1 ・・・ i}}と表すことにする。

 「同じ個数の変数は、それぞれ同個数ずつある。」

 1変数のとき、 {{k},{i}} → {{i},{k}}

  (例) n個の変数 x1、x2、・・・、x のうちの1変数、例えば、x1 について、

      x12 → x21=x2 が対応する。

 2変数のとき、 {{k1,k2},{i1,i2}} → {{i1,i2−i1},{k1,k1+k2}}
                     (well-defined)

  (例) n個の変数 x1、x2、・・・、x のうちの2変数、例えば、x1、x2 について、

      x122 → x2131=x23 が対応する。

 3変数のとき、i1<i2<i3 に注意して、

 {{k1,k2,k3},{i1,i2,i3}} → {{i1,i2−i1,i3−i2},{k1,k1+k2,k1+k2+k3}}
                (well-defined)

 これらの対応は、逆も成り立つので、1対1対応になる。変数が多い場合も同様に定義で
きる。具体的に見ると、

(例) n個の変数 x1、x2、・・・、x のうちの2変数、例えば、x1、x2、x3 について、

      x122431 → x216171 → x122431 が対応する。

   この対応は、順序を保存する。この対応により、

  m変数n次以下の項と、n変数m次以下の項が、同じ変数の個数同士で、

 1対1に対応している


ことが分かる。他に、どのような対応があるでしょうか?


例 3次以下の2変数 x、y の独立な項として、

     1、x、y、x2、xy、y2、x3、x2y、xy2、y3 の計10個

  2次以下の3変数 x、y、z の独立な項として、

     1、x、y、z、x2、y2、z2、xy、yz、zx の計10個

であった。上記の対応関係によれば、

  1 → 1 、x → x 、y → x2 、x2 → y 、xy → xy 、y2 → y2

  x3 → z 、x2y → yz 、xy2 → zx 、y3 → z2

と、1対1に対応する。