日本・世界の出来事                   戻る
 
 いつもは気にしていないことでも、ふとしたことがきっかけで、「あれは、いつのことかな?」と気になる時がある。
そんな時のために、「もはや、戦後ではない」といわれた昭和30年代から、日本・世界の主な出来事をまとめてみた。

西暦 元号   日本・世界の出来事     流  行  語  流行したもの   物 故 者
1955 昭和30 広辞苑初版発刊(5/25)
日本初のトランジスタラジオ発売
(東京通信工業)
後楽園遊園地開業
1円硬貨、50円硬貨発行
TBS開局
「スズライト」発売
公衆電話機(料金前納式)発売
衆議院、天の声解散
「ぺんてるくれよん」発売
「クラウン」発売
ヘレン・ケラー来日
「りぼん」創刊
芥川賞に石原慎太郎「太陽の季節」
自由民主党結党
大沼山形本店開店(〜2020年1月閉店)
都まんじゅうのつるや製菓創業
谷山予想発表
竹内まりや、生誕
麻丘めぐみ、生誕
鳥山 明、生誕
三種の神器(洗濯機、冷蔵庫、TV)
最低ね ノイローゼ
「月がとっても青いから」
「南国土佐を後にして」
「りんどう峠」
エデンの東
裏窓
張込み
坂口安吾
ジェームス・ディーン
アインシュタイン
トーマス・マン
1956 31 日本の国連加盟承認(12/18)
猪谷千春スキー回転で五輪銀メダル
任命制教育委員会発足
7次元エキゾチック球面の発見(ミルナー)
南極大陸 単一大陸の証明
大卒初任給12000円
耳の日(3/3)、映画の日(12/1)制定
食器野菜用中性洗剤登場
パルモア病院開院
東海道本線の全線電化
万国著作権条約公布(Cマーク)(1/28)
「週刊新潮」創刊(2/6)
日本登山隊マナスル初登頂
小中高で初の全国学力テスト
テレビ受信者30万人
NHK放送博物館開館
東芝日曜劇場スタート(〜'02.9月)
水俣病と初めて認定
バレンタインデーのキャンペーン始める
(不二家)
第16回メルボルン五輪
「折る刃式カッターナイフ」が誕生
IBMがハードディスクを開発(9/13)
シッティングバレー誕生(オランダ)
NHKテレビ人形劇「チロリン村とクルミ
の木」がスタート(4/14)
升田、大山名人に香引きで勝利
気象庁、中央気象台から改称(7/1)
新宿コマ劇場オープン
「コシヒカリ」誕生
役所広司、生誕
山形天童で「人間将棋」始まる
PL学園野球部創部
太陽族  もはや戦後ではない
一億総白痴化 ドライ 戦中派
事実は小説より奇なりと申しまして
深夜喫茶 神武景気
弾丸よりも速く、力は機関車
よりも強く
鬼に金棒、小野に鉄棒
太陽の季節
鉄腕アトム
鉄人28号
プロレスごっこ
慎太郎刈り
「ここに幸あり」
スーパーマン

マイ・フェア・レディ
宮城道雄 ボレル
高村光太郎 会津八一
溝口健二
1957 32 昭和基地設営(1/29) 
五千円札(聖徳太子)発行(10/1)
百円硬貨発行(12/11)
スプートニク・ショック
自然公園法制定(記念日:7/21)
NHK「きょうの料理」放送開始(11/4)
「みんなの体操」放送開始
アジアかぜ大流行
ハッカ入りたばこ「みどり」発売
グッドデザイン賞創設(通産省)
日本で初の下着ショー
「週刊女性」創刊
東海村原子炉の点火(8/27)
NHK朝のテレビ体操(10/7〜)
TBS「名犬ラッシー」(〜'64)
在日米陸軍司令部設置(座間)
自動点火式ガスコンロ発売
ミルクチョコレートデラックス発売
上野動物園モノレール開業(12/17)
オイラー生誕250年
57年生の女の子名前10傑に「明美」登場
学研「科学」創刊(〜'9年3月号)
コンベヤ旋廻食事台の開発
大磯ロングビーチ開業
(大磯ホテルから施設拡充)
杉並公会堂建設
ストレス よろめき  パートタイム
なべ底不況 グラマーガール
クシャミ3回、ルル3錠
神武以来 決定的瞬間 留年
三悪追放 ゲタバキ住宅
姉妹都市 愛の小箱
ケ・セラ・セラ エアカーテン
デラックス 低姿勢 老人ホーム
たどり来て未だ山麓
ロカビリーブーム
ホッピング流行
「喜びも悲しみも幾年
月」
「東京のバスガール」
「チャンチキおけさ」
ウエスト・サイド・ストー
リー
牧野富太郎
ジョン・フォン・ノイマン
ハンフリー・ボガート
徳富蘇峰
1958 33 一万円札(聖徳太子)発行(12/1) 
東京タワー完工式(12/23)
学習指導要領改定(小36〜中37〜)
世界初の回転寿司店「元禄寿司」開店
(大阪・布施市)
富士重工「スバル360」発売
初ブルートレイン「あさかぜ」(10/1)
粉末ジュース発売 金環食観測
日清食品「チキンラーメン」発売(8/25)
国産ステレオレコード(ビクター)
関門国道トンネル開通(3/9)
東京大阪間こだま号運転開始(11/1)
第1回国際数学オリンピック
国産映画第1号「月光仮面」
売春防止法施行(4/1)
阿蘇山、25年ぶり大爆発
ビデオテープの国産化成功
「歌のアルバム」(〜昭和54年)
NHK「事件記者」スタート(4/3)
NHK初の帯ドラマ「バス通り裏」スタート
(4/17)
日本テレビ「光子の窓」放送開始(5/11)
(〜’60)
群像新人文学賞創設
川上哲治、藤村富美男引退
長嶋茂雄、巨人軍入団
野球盤発売(エポック社)
「女性自身」(光文社)創刊
「バイキング」発祥(帝国ホテル)
国民健康保険法公布(12/27)
おむつのサービス会社誕生
大相撲、6場所制に
とんかつ「和幸」創業
ビニール傘誕生
東京通信工業からソニーに社名変更
三菱鉛筆、高級鉛筆「uni」を発売
「明治フルーツ」販売開始(〜2019)
缶ビール発売開始(アサヒビール)
高校野球(甲子園)、18回打ち切り再試合
一畑百貨店(島根)開業
団地族  ハイティーン
ご清潔でご誠実 イカす
何はなくとも江戸むらさき
ながら族 イヤな感じ
ロカビリー
私は貝になりたい
インスタントラーメン
「有楽町で逢いましょう」
「からたち日記」
月光仮面(2/24〜)
フラフープ流行
赤胴鈴之助
吉永小百合デビュー
事件記者
名犬ラッシー
岩崎宏美生誕
松本清張「点と線」
楢山節考
点と線
横山大観 戸田城聖
谷山 豊 パウリ
1959 34 皇太子(今上天皇)御成婚(4/10)
メートル法  伊勢湾台風(9/26)
児童の権利宣言採択(国連総会)
「おかあさんといっしょ」放送開始
「皇室アルバム」放送開始
シンガポール独立(6/3)
少年マガジン、サンデー創刊
緑のおばさん制度スタート(11/19)
日本初パーキングメーター(丸の内)
第1回レコード大賞
NHK教育テレビ開局(1/10)
日本教育テレビ(現テレビ朝日)開局
フジテレビ開局(3/1)
国民年金法 個人タクシー営業許可
種無しぶどうデラウエア開発
国立西洋美術館開館
バレンタインデーチョコ発売
国産初のカラーテレビ製造(東芝)
黒い羽根募金運動(炭鉱失業者救済)
テレビ受信契約数300万台
フジ「スター千一夜」(〜'81.9)
王 貞治、巨人軍入団
シャープナイフ(カッターナイフ)発売
週刊文春創刊
ハワイが米国50番目の州に(8/21)
伊勢湾台風(9/26)
ザ・ピーナッツ、デビュー(2/11)
日産ブルーバード発売(8/1)
児島明子、ミスユニバース(7/24)
女子プロ野球「京浜ジャイアンツ」解散
(結成は1952年)
国際数学オリンピック始まる
国蝶「オオムラサキ」制定
「ヤン坊マー坊天気予報」放送開始(6月)
山口百恵、生誕(1/17)
世界初気象衛星「バンガード2」
打上成功(米国)

私の選んだ人を見て下さい
岩戸景気 ファニーフェイス
消費は美徳 ヤン坊、マー坊
ひと粒で二度おいしい ヨワい
カミナリ族 曲り角 がめつい奴
マダムキラー およびでない
アフターサービス 三当四落
キャリアガール タフガイ
ミッチーブーム
「黒い花びら」
「南国土佐を後にして」
「黄色いサクランボ」
ザ・ピーナッツ デビュー
「雪山讃歌」
人間の条件
バービー人形
ゼロの焦点
高浜虚子 永井荷風
北大路魯山人
五島慶太 パウリ
フランク・ロイド・ライト
1960 35 カラーテレビ本放送開始(9/10)
安保阻止国会デモ ベルマーク運動
新安保条約自然承認(6/17)
「ブーフーウー」(〜’67)
国産インスタントコーヒー発売
国産の食器洗い機販売
パチンコにチューリップ登場
サランラップ発売
ロングサイズたばこハイライト発売
ゲームセンター(大阪)登場
映画館数・製作本数ピーク
日銀「1円玉回収運動」開始
第17回ローマ五輪(8/25〜)
レーザー発振成功(メイマン)
「図書券」の販売始まる(〜’05)
ベトナム戦争(〜’75)
液体シャンプー登場
電卓の始祖ANITA(英)開発
OPEC結成(9/14)
ソニー世界初トランジスタテレビ発売(4/30)
長崎、軍艦島(端島)世界一の人口密度
(5267人)
「話題の医学」放送開始
丸美屋のりたま発売開始
浅草花やしきに「人工衛星塔
(Beeタワー)」(高さ45メートル)を設置
西村まさ彦・佐藤浩市、生誕
将棋、タイトル(名人・九段・王将)に王位
が加わる
六本木に「キャンティ」オープン
麻倉未稀 生誕
岡 潔 に文化勲章
小田原城天守閣再建
声なき声  所得倍増  交通戦争
ナンセンス 高度経済成長
「カステラ一番、電話は二番」
リバイバル 全学連
異議ナーシ! ○○宣言
「家付き・カー付き・ババー抜き」
数学とは生命の燃焼です(岡 潔)
だっこちゃん人形
「アカシヤの雨が止む
時」 「潮来笠」
「誰よりも君を愛す」
スキーブーム
和辻哲郎 樺美智子
カミュ 浅沼稲次郎
クラーク・ゲーブル
高木貞治 山辺英彦
1961 36 ソ連有人宇宙衛星打ち上げ(4月)
米国有人宇宙衛星打ち上げ(5月)
J.F.ケネディー大統領誕生 
ベルリンの壁建設(8/13)
「シャボン玉ホリデー」(6/4〜’72)
ラップ類発売 北陸トンネル開通
全国一斉学力テスト(中2・3対象)
コカ・コーラの輸入自由化
NHK「みんなのうた」放送開始(4/6)
シームレスストッキング販売
アンネナプキン発売
日本初婦人ボデーガード誕生
ニールセン社日本進出(4/1)
NHK朝の連続ドラマ「娘と私」スタート(4/3)
TBS「七人の刑事」スタート(10/4)
マーブルチョコレート発売
大阪環状線全通(4/25)
伊豆急行開業(12/10)
多摩テック開園(10/1)
テレビ小説の開始
うなぎパイ(春華堂)販売開始
中井貴一、生誕
レジャー  プライバシー
お分かりかな 東洋の魔女
現代っ子 シームレスストッキング
わかっちゃいるけどやめられない
インスタント 地球は青かった
巨人・大鵬・玉子焼き 不快指数
申し訳ない トサカにくる
時差出勤
 
睡眠薬遊び
「上を向いて歩こう」
「君恋し」
「銀座の恋の物語」
ビートルズデビュー
うたごえ喫茶盛況
「スーダラ節」
霧の旗
わるいやつら
砂の器
ティファニーで朝食を
「モスラの歌」(ザ・ピーナッツ)
柳 宗悦 ユング
ヘミングウェー
赤木圭一郎
 
1962 37 東京都世界初一千万人都市
戦後初国産旅客機YS−11誕生(7/11)
テレビ普及率45% キューバ危機
堀江謙一日本人初小型ヨット太平洋
横断成功(8/12)
富士ゼロックス「電子複写機」完成
プラスチック卵パック登場
インスタントみそ汁登場
テレビ受信契約数1000万台
サリドマイド児問題
NHK受信料330円/月
銀座に立体駐車場誕生
ビデオリサーチ社設立(9/15)
「てなもんや三度笠」スタート(6/1)
チロルチョコレート発売
若戸大橋開通(9/26)
ビートルズ、レコードデビュー
ボブ・ディラン、レコードデビュー
ナショナル麻布(広尾)オープン
立体駐車場誕生
秋葉原ラジオ会館オープン
NHK名古屋「中学生次郎」開始
首都高速、部分開通(12月)
赤色LED実用化
数学セミナー(日本評論社)創刊
雪印「スライスチーズ」発売
谷川浩司、生誕(4/6)
将棋、タイトル(名人・十段・王将・王位)
に棋聖が加わる
4人組アイドルグループ「ジャニーズ」デビュー
人づくり  青田買い  無責任時代
スモッグ スカッとさわやか
ハイ、それまでヨ  カッコいい
好況感なき好況期 産業スパイ
女子学生亡国論 関係ない
バッチリ ドンといこう スイスイ
総会屋 当たり屋 流通革命
サユリスト 美容体操
ビアガーデン
「寒い朝」 
「いつでも夢を」
「下町の太陽」
おそ松くん
アンタッチャブル
「遠くへ行きたい」
「知床旅情」
「琵琶湖周航歌」
てなもんや三度笠
「旅の夜風」
  
柳田國男 吉川英治
マリリン・モンロー
ヘルマン・ヘッセ
室生犀星 フィッシャー
中谷宇吉郎
大河内傳次郎
E.アルティン
小倉金之助
1963 38 クロヨン・ダム完成  狭山事件
伊藤博文新千円札(11/1)  38豪雪
ケネディ暗殺(11/22)
小さな親切運動開始(茅誠司ら)
名神高速道路開通(7/16)
「3分クッキング」放送開始
「ロンパールーム」(〜’79)
バナナ・砂糖輸入自由化
ハウスバーモントカレー発売
「エイトマン」放映
日本初横断歩道橋(大阪駅前)(4/25)
「シスコーン」発売
NHK「明るい農村」放送開始
NHK大河ドラマ「花の生涯」スタート(4/7)
「たこ焼き」が東京進出
NHK「中学生時代」放送開始
ミロのヴィーナス日本初公開(11/8)
NHK紅白歌合戦最高視聴率81.4%
サントリービール発売
米の新品種「ササニシキ」開発
全国観光時間表(現JR時刻表)創刊
あゆみの箱の発足
北九州市発足
BGからOLへ
三菱電機 週休2日(隔週)導入
「マーガレット」創刊
「ササニシキ」誕生
京都大学数理解析研究所設立
全国高校総合体育大会始まる
電気式蚊取り「ベープ・マット」、新発売
(フマキラー)・・・未だに現役!
世界初の電子式卓上計算機「Anita」
平塚梅屋・本館が開館(2011.8閉館)
大山康晴、全五冠を達成
東海大学湘南キャンパス開設
高速道路で大型トラック最高速度80km制限
バカンス  三ちゃん農業 シェー
ハッスル なんであるアイデアル
私はカモメ ガチョ〜ン かもね
OL マイカー キビシーイ!
当たり前だのクラッカー!
なんである、アイデアル まあね
いいからいいから スタンプ商法
ちーとも知らなかった
お呼びでない 次いこう 鍵っ子
小さな親切 クチコミ ポカ休
番長
「こんにちは赤ちゃん」
「高校三年生」
アニメ「鉄腕アトム」
「恋のバカンス」
アラビアのロレンス

「美しい十代」
「エイトマン」
「青い山脈」
紫電改のタカ(週刊少
年マガジン'63〜'65)
佐佐木信綱 力道山
小津安二郎 近藤恒子
  
1964 39 新潟地震(6/16)
第18回東京五輪
五輪女子バレー決勝戦視聴率66.8%
東海道新幹線開業(10/1)時速210キロ
OECDに日本加盟(4/28)
テレビ普及率91.2% 卓上計算機登場
本塁打日本記録55本(王 貞治)
かっぱえびせん発売
「ひょっこりひょうたん島」(〜’69)
東京モノレール開業(9/17)
劇画雑誌「ガロ」創刊
日米間海底電話ケーブル開通
日本武道館開館
琵琶湖大橋開通
NTV「ロンパールーム」(〜’79)
NTV「底ぬけ脱線ゲーム」(〜’73)
リンス登場 海外渡航自由化
電卓元年(国産初の電卓登場)
現テレビ東京開局(4/12)
ベトナム戦争始まる(8/2)
公明党発足 PLO設立(5/28)
山形空港開港(6/8)
気象庁、富士山レーダー完成(9/16)
大塚製薬開業(8/10)
葉山マリーナ全館開業
朝のワイドショー開始
「オバケのQ太郎」雑誌連載スタート
「ミュージックフェア」放送開始(8月)
「題名のない音楽会」放送開始
戦後初の海外渡航自由化
千円札(伊藤博文)発行(11/1)
ガーナミルクチョコレート(ロッテ)発売
薬師丸ひろ子生誕(6/9)
3C  ウルトラC  金の卵  
かぎっ子 コンパニオン
T.P.O 東京サバク
太った豚になるよりやせたソクラテス
になれ いいと思うよ
トップレス ノースリーブ
東洋の魔女
みゆき族
ワッペンブーム
忍法ブーム
「愛と死を見つめて」
「学生時代」
「あゝ上野駅」
アニメ版鉄腕アトム
飢餓海峡
「抱きしめたい」
レンタカーブーム
切手ブーム
「夜明けの歌」
「明日があるさ」
三好達治 佐藤春夫
佐田啓二 マッカーサー
1965 40 家永三郎教科書検定
朝永振一郎ノーベル物理学賞
みどりの窓口を開設(9/24)
第1回ドラフト会議
日本国連安保理非常任理事国
フジ三太郎(’65.4〜’91.9)
家庭用電子レンジ発売
2ドア式冷凍冷蔵庫登場
私立大学生数7割を超える
名神高速道路全線開通(7/1)
東海道新幹線東京新大阪3時間10分(11/1)
ドラフト制導入
男性用シャンプー登場
エメロンシャンプー発売
CASIOが電子式卓上計算機に参入
電卓の価格40万円台に!
8ミリカメラ(シングル8(富士))発売
スモッグ警報開始
イリオモテヤマネコの発見(3/14)
機動隊誕生
日本テレビ「11PM」スタート(11/8)
戦後初の赤字国債発行
「こどもの国」開園
にんべん「つゆの素」新発売
65年生の女の子名前で「明美」が首位
黒板ふきクリーナー販売開始
松下電器 完全週休2日導入
期待される人間像  公害
ティーチイン  ジャルパック
白い巨塔 シゴキ やったるで
マジメ人間 よろめきドラマ
私にも写せますぅ
エレキブーム
ミニスカート流行
「さよならはダンスのあ
とに」  「柔」
「イエスタディ」
「君といつまでも」
ボーリング場大盛況
愛染かつらヒット
おばけのQ太郎
TV「青春とはなんだ」
「新聞少年」
ザ・ガードマン
ジャングル大帝
谷崎潤一郎 高見 順
マルコムX 池田勇人
サマセット・モーム
江戸川乱歩
チャーチル 河野一郎
山田耕筰
1966 41 ザ・ビートルズ来日(6/29)
日産サニー発売(4/7)
トヨタカローラ発売
百円札廃止
航空機事故相次ぐ
日韓国交正常化
ウルトラマン放映
山梨足和田村で山津波
「敬老の日」制定(9/15)
「体育の日」制定(10/10)
テフロン加工鍋、フライパン登場
日本テレビ「笑点」スタート
人口1億人を突破
中国で文化大革命
電卓の価格23万円台に!
ポッキーチョコレート発売
スパリゾートハワイアンズ開業(1/15)
デパートで昆虫販売
日本テレビ「笑点」放送開始(5月)
NHK朝の連続ドラマ6「おはなはん」
黒い霧  マッチポンプ  超ミニ 
過疎 びっくりしたなぁ、もう
氷点 巨人の星 どったの?
新三種の神器
(カラーTV、クーラー、カー)
「おはなはん」ヒット
「霧の摩周湖」
「君といつまでも」
「こまっちゃうナ」
「サウンド・オブ・サイ
レンス」
「骨まで愛して」
「ラブユー東京」
魔法使いサリー
おそ松くん
ウルトラQ
ウルトラマン
「星影のワルツ」
「若者たち」
「今日の日はさよなら」
白い巨塔 紀ノ川
「悲しい酒」
ウルトラマン
マグマ大使
「二人の銀座」
小泉信三 鈴木大拙
ウォルト・ディズニー
亀井勝一郎
ブラウエル
1967 42 日本の人口1億人突破
初の「建国記念の日」(2/11)
高見山 初の外国人関取
都立高校入試で学校群制度
宝くじの日(9/2)制定
サルトル来日 黒い霧解散
ミニスカ女王ツィッギー(17歳)来日
人造肉の生産本格化
「リカちゃん」人形誕生
リカちゃんハウス発売
東海道新幹線1億人旅客輸送達成
美濃部亮吉東京都知事当選
ビン・缶入り生ビール製造開始
江夏 豊阪神入団
オールナイトニッポン放送開始(10/1)
南アフリカで世界最初の心臓移植手術
世界一周空の便(日本航空)
モントリオール五輪(4/28)
世界初ATM(ロンドンのバークルー銀行)
EC発足(7/1) ASEAN結成(8/8)
交通110番開始
国際物理オリンピック始まる
「パーマン」雑誌連載スタート
「きょうの健康」放送開始
「趣味の園芸」放送開始
カラーボール(エステー)発売
「ピーナッツボール」「チョコレートボール」
「カラーボール」発売
京都大学、霊長類研究所(犬山市)設立
吉田 茂 元首相、戦後初の国葬(10/31)
「フォーリーブス」デビュー
対話  蒸発  フーテン族
大きいことはいいことだ
ウルトラセブン
レナウン「イエイエ」

グループサウンズ
「小指の思い出」
「この広い野原いっぱ
い」
「夜霧よ今夜も有難
う」
「君こそわが命」
「ブルーシャトウ」
ミニスカート
ウルトラセブン
山本周五郎 壷井 栄
溥儀 吉田 茂
ビビアン・リー
1968 43 東大紛争 香港かぜ大流行
川端康成ノーベル文学賞 
東京府中で三億円事件(12/10)
日本初スナック菓子「カール」発売
NHK連想ゲーム(〜’91)
米ぬか油中毒発生
レトルト食品(ボンカレー)登場(2/12)
日本初心臓移植手術(8/8)
水着キャンペーンガール(カネボウ)
郵便番号制度実施(7/1)
小笠原諸島返還(6月)
霞ヶ関ビル(地上36階147m)完成
第19回メキシコ五輪
電卓の価格15万円台に!
ポケットベル登場
京急油壺マリンパークオープン
週刊少年ジャンプ創刊
国際化学オリンピック始まる
民放全局がカラー化
「ゴルゴ13」連載開始(11月)
コメダ珈琲誕生(名古屋)
ビッグコミック創刊
週刊「セブンティーン」創刊(集英社)
岩波ホール開館
週刊文春に「たんま君」連載開始
和田アキ子歌手デビュー
ホームパイ発売
昭和元禄  タレント議員
ハト派・タカ派 背面跳び
痛快丸かじり!
早く人間になりたーい
(妖怪人間ベム)
タートルネック流行
「恋の季節」
「スワンの涙」
「長い髪の少女」
「愛の奇跡」
「受験生ブルース」
「星影のワルツ」
「巨人の星」
「伊勢崎町ブルース」
「虹色の湖」
ゲゲゲの鬼太郎
肉弾(大谷直子)
黒部の太陽
2001年宇宙の旅
「たそがれの銀座」
Dの複合
「天使の誘惑」
円谷幸吉 双葉山
ヘレン・ケラー
キング牧師
ジョージ・ガモフ
1969 44 東名高速道路全通(5/26) 
アポロ11号月面着陸(7/20)
大学紛争 東大安田講堂陥落
東大入試の中止
学習指導要領改定(小46〜中47〜)
TBS「水戸黄門」放送スタート(初代校門
様は東野英治郎)
「8時だ!全員集合」(〜’85)
松戸市役所に「すぐやる課」
夕刊フジ創刊 コンコルド初飛行
自主流通米制度導入
どっきりカメラ放送開始
日本記者クラブ結成
アニメ「サザエさん」放送開始(10/5〜)
ビール券発売開始
東海道新幹線に新駅(三島)(4/25)
電卓のIC化率90%
東京駅八重洲地下街オープン
スチームアイロン登場
M0NO消しゴム製品化(トンボ鉛筆)
宇宙開発事業団発足(10/1)
種子島宇宙センター開設
箱根彫刻の森美術館開館(8/1)
NHKFM放送開始(3/1)
テレビ朝日「クイズタイムショック」
放送開始(1/9)
日本初預金自動支払機設置(住友銀行)
人工甘味料チクロ全面使用禁止
商品名「チョコボール」に統一
TBS「S.Hは恋のイニシャル」放映
5百円札(岩倉具視)発行(11/1)
ビリーバンバン、デビュー
週刊文春、「たんま君」→「タンマ君」
オー・モーレツ  断絶 水平思考
あっと驚くタメゴロー 玉虫理論
パンタロン サインはV
困った番組読者投票
はっぱふみふみ、
エコノミック・アニマル
知的生産の技術
やめられない、とまらない
反体制フォークソング
「黒猫のタンゴ」
「ブルーライト・ヨコハ
マ」「恋の奴隷」
「遠い世界に」
「人形の家」
秘密のアッコちゃん
ハックション大魔王
アタックNo.1
「白い色は恋人の色」
「真夜中のギター」
橋のない川
サインはV

市川雷蔵
ホー・チ・ミン
アイゼンハワー
正力松太郎
  
1970 45 歩行者天国実施 よど号ハイジャック
大阪万博(3/14) ビートルズ解散(4/10)
缶コーヒー発売(UCC上島)
インフレ問題  プッシュホン誕生
永谷園「さけ茶づけ」発売
電話の通話料金3分10円に
日本人初エベレスト登頂
日本KFC創業(7/4) (名古屋に1号店)
杉並区で日本初光化学スモッグ
学校給食に米飯導入
プロ野球八百長事件(黒い霧)
水着キャンペーンガール(帝人)
「ドラえもん」雑誌連載開始
日本の呼称を「にっぽん」に統一
初の国産人工衛星「おおすみ」
電子ジャー登場
東海道新幹線修学旅行専用列車
すかいらーく1号店開店(府中市国立店)
メリット発売
修正液「ミスノン」販売(丸十化成)
赤電話3分制の開始
「水戸黄門」にうっかり八兵衛登場
「NNNドキュメント」放送開始
広中平祐、フィールズ賞受賞
湘南モノレール(大船〜西鎌倉)開業(3月)
羽生善治、生誕(9/27)
救急車のサイレン、「ウ〜」から「ピ〜ポ〜」へ
男は黙って  ウーマンリブ
鼻血ブー うーん、マンダム
見えすぎちゃって困る〜の
動くパビリオン 光化学スモッグ
ディスカバージャパン ppm
ハイジャック スキンシップ
外食元年

「知床旅情」
「手紙」
「圭子の夢は夜ひらく」
みなしごハッチ
吉田拓郎デビュー
あしたのジョー(〜'71)
フリスビーブーム
細腕繁盛記人気
「京都の恋」
「誰もいない海」
「愛は傷つきやすく」
ハレンチ学園
おさな妻
ありがとう
三島由紀夫 スカルノ
ド・ゴール ラッセル
円谷英二 西条八十
大宅壮一 末綱恕一
月形龍之介
榎本健一
  
1971 46 マクドナルド銀座1号店開店(7/20)
日清食品カップヌードル新発売(9/18)
沖縄返還協定調印 ドルショック
環境庁発足 横綱大鵬引退
NHK総合テレビ全カラー化
「セサミストリート」放送開始(〜’04.4)
「スター誕生!」(日本テレビ系)放送
開始(10/3)、1983まで続く
テレビ神奈川開局
「non-no」創刊
日本の塩田廃止
演歌ランキング初登場
中国が国連に参加
ミスタードーナツ1号店開店(箕面市)
「仮面ライダー」TV放映開始(4/3)
京急、電車に盲導犬の乗車を認める
ザ・タイガース解散(1/24)
「新婚さん、いらっしゃい!」放送開始(1月)
大映倒産
「赤ちゃん110番」開始
ノーカー運動開始
ペイオフ制度創設
NHKが全番組をカラー化
超音波リモコン式TVが登場
シャルダンエース(エステー)発売
京阪電鉄に「テレビカー」登場
ロイヤルホスト1号店開店(北九州市)
湘南モノレール(湘南江の島まで延伸)(7月)
第2次ベビーブーム('71〜'74)
出生数200万人超
明治チェルシー発売
がんばらなくっちゃ ニアミス
フィーリング 脱サラ しらけ
ディスカバージャパン
アンノン族 律子さん
落ちこぼれ ニクソンショック
ノーカー運動 変身
スマイルバッジ
ホットパンツ流行
ボーリングブーム
「翼をください」
「あの素晴らしい愛を
もう一度」 「17才」
「また逢う日まで」
「なのにあなたは京都
へ行くの」
南沙織デビュー
ふしぎなメルモ
八月の濡れた砂
「知床旅情」
「私の城下町」
「人間として」
日本人とユダヤ人
俺は男だ!
ルパン三世
帰ってきたウルトラマン
「さらば恋人」
志賀直哉 フレシチョフ
山下 清 シャネル
平塚らいてう
金田一京介
徳川夢声 玉の海
小針(アキ 日に見)宏
1972 47 ウォーターゲート事件
第11回札幌冬季五輪(2/3〜)
第20回ミュンヘン五輪
あさま山荘事件 日中国交樹立
沖縄県誕生 初心者マーク
グリコプッチンプリン発売
貿易黒字の拡大
ランラン・カンカン(上野動物園)
横井庄一さん31年ぶり帰国
高松塚古墳 佐藤首相引退
「太陽にほえろ!」(〜’87.2)
米国防省で自己増殖型ウィルスの
「CREEPER」発見される
富士ゼロックス世界初両面コピー機
シームレスカップブラがヒット
カニかまぼこの開発
「マジンガーZ」放映
市内電話料金、度数制から時間制へ
セイロンがスリランカに国名改称
俗悪番組追放運動始まる
アポロ計画最後の打ち上げ
8桁電卓が1万円台に!
電卓カシオミニ発売(8/2)
東洋一高島平団地誕生
新型パーキングメーター登場
シャボン玉ホリデー終了
野球盤、「消える魔球」装置付きに改良
雑誌「ぴあ」創刊(7/10)
NHK名古屋「中学生日記」放送開始
「うるう秒」導入
コメダ珈琲看板商品、シロノワール誕生
「ロッテリア」、都内に初出店
中銀カプセルタワービル竣工
恍惚  ヘンシーン 脱サラ
恥ずかしながら 総括
タイムトラベラー(NHK)人気
あっしにはかかわりのないこと
でござんす(木枯らし紋次郎)
答一発!カシオミニ
日本列島改造論 ハイセイコー
ワーカホリック
月面宙返り(ムーンサルト)
「女のみち」
「岸壁の母」
「学生街の喫茶店」
「旅の宿」
「太陽がくれた季節」
ワインブーム
「どうにもとまらない」
「喝采」
「ひまわりの小径」
必殺仕掛人
旅の重さ(高橋洋子)
忍川(栗原小巻)
「瀬戸の花嫁」
「さよならをするために」
「別れの朝」
「雨の御堂筋」
「芽ばえ」「雨」
「虹と雪のバラード」
デビルマン(〜'73)
太陽にほえろ!
マジンガーZ
ウルトラマンA
「ふりむかないで」
ゴッドファーザー
「ひなげしの花」
川端康成
東海林太郎
柳家金語楼
レフシェッツ
1973 48 円 変動相場制に移行
江崎玲於奈ノーベル物理学賞
石油ショック(11/2)
読売巨人軍9連覇達成
「ひらけ!ポンキッキ」(〜’93)
金大中氏拉致事件
中央線にシルバーシート設置
キヨスク(鉄道弘済会売店)呼称変更
河合塾全国統一模試
ファックスの営業開始(NTT)
漫画「エースをねらえ!」(〜'80)
「サトウの切り餅」発売
電卓1万円以下に!
ファミリーマート実験1号店開店
シェーキーズ1号店(赤坂)開店
筑波大学開学(10/1)
上智短期大学開学
セブンイレブン設立(11/20)
シルバーシート始まる
漫画「浮浪雲」(〜'17)
「チョコボール」にピーナッツとキャラメル
が登場
国鉄経営初の駅ビル(ラスカ平塚)開業(6/26)
ネスレ「ミロ」発売
明治ブルガリアヨーグルト発売開始
山口百恵デビュー(5/21)
大泉 洋、生誕
美空ひばり、NHK紅白歌合戦から引退
アンナミラーズ、南青山に1号店
渋谷にスクランブル交差点が誕生
キャンディーズデビュー(9/1)
日本沈没  ハイセイコー
三分間待つのだぞ−
じっとがまんの子であった
ちょっとだけよ 母性喪失
ツチノコ オイルショック
「神田川」「あなた」
「色づく街」「心の旅」
「夢の中へ」
「あの場所から」
「狙いうち」
「同棲時代」
「他人の関係」
「みずいろの手紙」
「なみだの操」
「個人授業」
「わたしの彼は左きき」
ウルトラマンタロウ
浪花千栄子
パール・バック
ブルース・リー
大佛次郎
パブロ・ピカソ
サトウハチロー
我妻 栄 浜田広介
大場政史
ヴァンデグリフト
1974 49 佐藤栄作ノーベル平和賞
長嶋茂雄引退(10/14)
川上哲治引退
小野田さんルバング島から帰国
高校進学率90%超える
大学進学率25%
戦後初のマイナス成長
セブンイレブン営業開始(1号店は江東
区、最初に売れた商品はサングラス)
筑波大学開学
人材確保法 ユリーゲラー来日
「ゲッターロボ」放映
電卓に「品質認定制度」BMマーク
高校野球で金属バット解禁
志村けん ドリフターズ加入(3/30)
ハローキティ誕生
長崎、軍艦島(端島)が無人島に
「キテレツ大百科」雑誌連載スタート
「船の科学館」開館(7/20)
「おかずのクッキング」(テレビ朝日系)
放送開始(4月)
「くいしんぼう!万才」放送開始
オイルショックで深夜放送中止
デニーズ営業開始(1号店は上大岡店)
「チョコボール」パッケージ変更
「Eggs'n Things」店、ハワイで誕生
ルマンド発売
金脈  狂乱物価  暴走族
節約は美徳 オカルト
ノストラダムスの大予言
ガッツポーズ 丸山ワクチン
クイントリックス
我が巨人軍は永遠に不滅です
秋吉久美子デビュー映
画「神田川」「赤ちょう
ちん」「妹」
がきデカ
幸福駅ブーム
超能力ブーム
ベルサイユのバラ
「二人でお酒を」
「ふれあい」
「襟裳岬」
アルプスの少女ハイジ
宇宙戦艦ヤマト
エクソシスト
オカルトブーム
「なみだの操」
「想い出のセレナーデ」
オセロゲーム
燃えよドラゴン
砂の器
「東京」
「甘い生活
ウルトラマンレオ
エマニエル夫人
「旅愁」
山本有三 丸山 薫
いわさきちひろ
ポンピドー 吉田五十八
1975 50 沖縄海洋博(7/19〜) 
ベトナム戦争終結
100円ライター発売
広島カープ セ・リーグ初優勝
新幹線博多まで延長運転
一休さん(〜’82)
まんが日本昔ばなし(〜’94.9)
学習塾ブーム
フリスビー日本上陸
カルビーポテトチップス発売
プッシュボタン式公衆電話登場
電卓が贈答用に定着
ローソン1号店開店(大阪)
東映太秦映画村開村(11/1)
キャロル解散
ザ・ピーナッツ引退
パネルクイズ「アタック25」放送開始(4/6)
田部井さん、日本女性エベレスト発登頂
3億円事件時効
ビデオ、ベータ方式・VHS方式発売
サワデー(小林製薬)発売
王貞治さんに国民栄誉賞(第1号)
NHK朝の連続ドラマ15「水色の時」
「パネルクイズ アタック25」(テレビ朝日系)
放送開始(〜2021.9.26)
将棋、タイトル(名人・十段・王将・王位・
棋聖)に棋王が加わる
エリザベス女王、初来日(5月)
CAMPUS NOTE(コクヨ)発売
ポテトチップス発売
ひと味違います 複合汚染
おじゃま虫  ちかれたびー
CM「クイントリックス」 オヨヨ
私つくる人、ぼく食べる人
紅茶キノコ ネッシー
アンタ、あの娘の何なのさ
乱塾時代 超法規的措置
「昭和枯れすすき」
「シクラメンのかほり」
「22才の別れ」
「なごり雪」「東京」
「卒業写真」
「想い出まくら」
「木綿のハンカチーフ」
「あの日にかえりたい」
「人恋しくて」
ロングブーツ流行
「アザミ嬢のララバイ」
風と共に去りぬ
「ロマンス」
祭りの準備(竹下景子)
ベルサイユのバラ
「大阪ラプソデー」
「そよ風の誘惑」
「北の宿から」
「年下の男の子」
佐藤栄作 蒋介石
棟方志功 木谷 実
  
1976 51 コンコルド就航 オリバー君来日
第21回モントリオール五輪
ロッキード事件
日清焼きそばU.F.O.発売 天安門事件
鹿児島で日本初の五つ子誕生(1/31)
「ゆとり教育」の提言
クラリオン「カラオケ」新発売
ビクターVHS発売
4色問題解決(アペル、ハーケン)
ロングライフミルク登場
できたて弁当の店登場
世界初・超音波診断機エコー開発
「NHK特集」スタート
ハガキ20円、封書50円
エッセンシャル発売
NHK「日曜美術館」放送開始
8桁1メモリが電卓の主流に!
7mm電卓が登場
「徹子の部屋」放送開始
安楽死協会発足
コマネチ来日(7/17)
学校給食に米飯導入
石屋製菓「白い恋人」発売
酒田市大火
サイゼリヤ、市川に1号店オープン
「徹子の部屋」放送開始(2月)
「名曲アルバム」放送開始
「日曜美術館」放送開始
オリビア・ニュートン・ジョン来日
エコ・ドライブをシチズンが開発
クロネコヤマト宅急便開始
アップルコンピュータ(現Apple)設立
将棋会館(千駄ヶ谷)開館
巨人・末次、逆転満塁サヨナラHR(6/8)
ピーナッツ  灰色高官
記憶にございません コマネチ
どっちが得か、よーく考えてみよう
アグネスラム はしゃぎすぎ
限りなく透明に近いブルー
コマネチ オヨヨ

「四季の歌」
「魔法の鏡」
「酒と泪と男と女」
「わかってください」
「青春時代」
「横須賀ストーリー」
母をたずねて三千里
「およげ!たいやきくん」
愛のコリーダ
ゲイラカイト流行
「DANCING QUEEN」
「キャンディ・キャンディ」
「どうぞこのまま」
「ペッパー警部」
「池上線」
「まちぶせ」
「哀愁のシンフォニー」
武者小路実篤
毛沢東 周恩来
ハイデッカー
荻原井泉水
壇一雄 八木秀次
1977 52 静止衛星「きく2号」成功 
王貞治HR756号世界新記録(9/3)
学習指導要領改定(小55〜中56〜)
プリントゴッコ(理想科学工業)発売(〜’08)
コロコロコミック創刊
北海道・有珠山噴火
世界初自動焦点カメラ「ジャスピン
コニカ」発売
シャワラン発売
テレビ朝日に社名変更(4/1)
後楽園球場、人工芝球場に衣更え
青酸コーラ殺人事件
「エスパー魔美」雑誌連載スタート
六代目三遊亭円楽が「笑点」でレギュラー
「週刊碁」創刊(11月)
知的生活  窓際族 ワンパターン
翔んでる  ルーツ あしからず
トンデレラ カラオケ
幸福の黄色いハンカチ
たたりじゃー
「北国の春」
「勝手にしやがれ」
宇宙戦艦ヤマト
夏目雅子デビュー
デンセンマンブーム
「カントリーロード」
「ダンシング・クィーン」
スターウォーズ
「津軽海峡冬景色」
「思秋期」
青春の門
ドラマ「ルーツ」
「岸辺のアルバム」
「ヤッターマン」
「やさしい悪魔」
「硝子坂」
田中絹代 今 東光
エルビス・プレスリー
チャップリン
マリア・カラス
近衛十四郎
正田建次郎
1978 53 日中平和友好条約調印
沖縄左側通行に変更
成田新国際空港開港(5月)
スライム発売 宮城沖地震
英で試験管ベビー誕生
使い捨て懐炉「ホッカイロ」発売
「ピカピカの1年生」放送開始
「空白の1日」で巨人 江川 誕生
サンシャイン60完成
マルちゃん「赤いきつね」誕生
「銀河鉄道999」放映
無限連鎖講(ねずみ講)防止法
外食産業大盛況
東海道新幹線エコノミー切符発売
宮城県沖地震
キャンディーズ解散(4/4)
サザンオールスターズがデビュー
TBS「ザ・ベストテン」放送開始(〜'89)
ヤクルト、29年ぶりの日本一
世界初、音声多重放送開始(日テレ)
古賀政男さんに国民栄誉賞
安楽亭開店
巨大書店「八重洲ブックセンター」開店(9/18)
YMO(坂本・細野・高橋)結成
自転車横断帯を新設
ドン・キホーテの前身「泥棒市場」開業(10月)
不確実性の時代(ガルブレイス)
嫌煙権 円高不況 サラ金地獄
竹の子族 ウザッタイ しらけ鳥
あんたが主役 フロントホックブラ
君のひとみは10000ボルト
もぐらたたき ぶらさがり健康器
ジョギングパンツ 未知との遭遇
ふつうの女の子に戻りたい
ムキムキマンのエンジェル体操
ブルートレイン モラトリアム
ハマトラファッション 熱中時代
フィーバー 「愛は地球を救う」
男はタフでなければ生きていけな
い、やさしくなければ生きている資
格がない 
ディスコブーム
サタデー・ナイト・フィー
バー 未知との遭遇
スターウォーズ
「青葉城恋唄」
「いい日旅立ち」
「ガンダーラ」
「オリビアを聴きながら」
「UFO」「窓ガラス」
タンクトップ流行
「ホテルカリフォルニア」
「勝手にシンドバッド」
「飛んでイスタンブール」
「与作」「20才になれば」
TV「白い巨塔」
TV「西遊記」夏目雅子
TV「熱中時代」
TV「ゆうひが丘の総理
大臣」
大場久美子の「コメット
さん」
「微笑がえし」
古賀政男 田宮二郎
岡 潔 クルト・ゲーデル
安田靫彦 大松博文
山岡荘八
  
1979 54 初の共通一次大学入試(1/13)
省エネ政策 第2次石油ショック
日本語ワープロ(東芝)新発売
「ズームイン!!朝」放送開始(〜2011.3)
西武ライオンズ誕生
サッチャー英首相誕生(女性初)
ウォークマン発売(ソニー)
「ドラえもん」(’79〜) 御岳山噴火
江夏 奇跡の21球(広島−近鉄)
口裂け女の噂 惣菜産業が登場
牛丼「吉野家」ロサンゼルス進出
表計算ソフトVisiCalc発売(10月)
使い捨てホカロン発売
「機動戦士ガンダム」放映(〜'80)
リニアモーターカー最速517km/h
元号法成立(6/6)
新チロルチョコレート発売(10円)
「うまい棒」(駄菓子のやおきん)発売
バスボン発売
セブンイレブンがおでん販売
「ふみの日」(毎月23日)開始
東名日本坂トンネル事故
自動車電話始まる
「水戸黄門」最高視聴率43.7%
TV「サザエさん」視聴率39.4%
ピラミッド世界遺産登録
萩の月(菓匠三全)誕生
電卓の呼称が標準化
渋谷109が開業
新宿アルタ誕生
ウサギ小屋  足切り  ギャル
天中殺 ナウい ダサイ
たいした〜たまげた 省エネ
私のハートはストップモーション
激安
「さよなら」「異邦人」
「贈る言葉」
「魅せられて」
「YOUNG MAN」
「関白宣言」
インベーダーゲーム
銀河鉄道999
ヘッドホン族
サーファールック人気
栄養ドリンク剤ブーム
「CHIQUITITA」
TV「3年B組金八先生」
「ベルサイユのばら」
「Dschinghis Khan」
水谷八重子
朝永振一郎
近藤日出造
ジョン・ウェイン
遠山 啓
パンダのランラン
蕗谷虹児
1980 55 第22回モスクワ五輪(日本不参加)
イエスの方舟 小中で40人学級
校内暴力・いじめ・登校拒否が社会問題化
ルービックキューブ発売
王 貞治現役引退 省エネルック
山口百恵・三浦友和結婚
大貫さん1億円拾う
ヘッドホンステレオ人気
人工トリュフの開発
貸しレコード店誕生
ゲームウォッチ発売
天然痘撲滅宣言(WHO)
新宿バス放火事件
異常冷夏で農産物に痛手
国民の9割が中流意識
「報道特集」放送開始
プロ野球広島、セリーグ2連覇
TOTOウォシュレット販売開始
山口百恵、結婚引退、松田聖子デビュー
目刺しの日(10/4)制定(い104)
パズル専門の出版社「ニコリ」創刊
「西村京太郎トラベルミステリー」
(テレビ朝日系)開始
「月刊ポップティーン」創刊
「Dr.スランプ」連載開始(週刊少年ジャンプ)
第三の波  とらばーゆ
カラスの勝手でしょ ぶりっ子
それなりに サラ金地獄
いまのキミはピカピカに光って
なんとなくクリスタル
赤信号、みんなで渡れば怖くない
田園調布に家が建つ
美しい人はより美しく、そうでない人
はそれなりに アラレちゃん
漫才ブーム
「THE MANZAI」
竹の子族出現
テクノカット
「恋人よ」 「順子」
「恋の綱わたり」
シルクロードブーム
「ダンシング・シスター」
エレファントマン
「オリビアを聴きながら」
「雨の慕情」 「昴」
ルービックキューブ
黒革の手帖
「帰ってこいよ」
「愛はかげろう」
「哀愁でいと」
「ランナウエイ」
「ダンシング・オール
ナイト」
「私はピアノ」

ジョン・レノン
サルトル 越路吹雪
ヒッチコック
嵐 寛寿郎
林家三平 桂田芳枝
大平正芳 東山千栄子
1981 56 ロッキード裁判 紙幣デザイン一新
福井謙一ノーベル化学賞
スペースシャトル「コロンビア」初飛行
FOCUS創刊
日米自動車摩擦
レーザーディスク発売(パイオニア)
世界初太陽熱発電(香川)
缶入りウーロン茶発売
IBM パソコンに進出
沖縄でヤンバルクイナ発見
京都に地下鉄(烏丸線)開通(5/29)
横溝正史賞創設
テレビ東京に社名変更
神戸ポートピア'81
ローマ法王初来日
巨人、8年ぶり日本一
TV「Dr.スランプ」視聴率36.9%
「オレたちひょうきん族」(フジTV)放送開始
科学的教育グループ SEG 設立
ガラスのうさぎ像設置(神奈川県二宮町)
TGV(仏)開業
キャプテン翼(週刊少年ジャンプ)連載開始
NHK「クイズ面白ゼミナール」放送開始(〜'88)
軽薄短小  ヤンバルクイナ
よろしいんじゃないですか
ハチの一刺し なめネコ
エグイ オレたちひょうきん族
レンタルレコード 粗大ゴミ
Dr.スランプのアラレちゃん
レッグウォーマー ポスト・イット
僕なんかこれだけ!
校内暴力 熟年 おじん臭い
「ルビーの指環」
「セーラー服と機関銃」
「長い夜」「心の色」
「まちぶせ」「悪女」
「守ってあげたい」
「キッスは目にして」
「すずめ」
うる星やつら人気
「すみれ色の涙」
窓ぎわのトットちゃん
北の国から
オレたちひょうきん族
じゃりン子チエ
「風立ちぬ」
「センチメンタル・ジャ
ーニー」
「街角トワイライト」
市川房枝 向田邦子
水原秋桜子

堀口大学 横溝正史
湯川秀樹 谷内六郎
伴 淳三郎
芥川比呂志
佐伯孝夫
1982 57 五百円硬貨発行
東北・上越新幹線開業(6/23)
「料理バンザイ!」(〜’02)
「笑っていいとも!」放送開始(〜'14)
CDプレーヤー(ソニー)発売
カード式公衆電話(数奇屋橋公園)
テレホンカード登場
ペットボトル清涼飲料水登場
スナック菓子「おっとっと」発売
全国一斉カレー給食開始
ホテルニュージャパン火災惨事
羽田沖で日航機墜落事故
「笑っていいとも!」放送開始(10月)
「タモリ倶楽部」(テレビ朝日系)放送開始
(10/8)
出生数151.5万人
リンガーハット設立
心身症  なぜだ!  逆噴射 
ほとんどビョーキ 積木くずし
芸術は爆発だ!(岡本太郎)
ネクラ 森林浴 ルンルン
プロ野球を10倍楽しく見る方法
ぶりっ子 ひょうきん
おしりだって、洗って欲しい
「待つわ」「めだかの兄妹」「夢の途中」
「赤いスイートピー」
「ビギン・ザ・ビギン」
中森明菜デビュー
「少女A」「氷雨」
タッチ(〜’87)
エアロビクスダンス
ゲーム&ウォッチ
蒲田行進曲
日焼けサロン
ゲートボール人気
「聖母たちのララバイ」
「シルエットロマンス」
「チャコの海岸物語」
ミニがさりげなく復活
うる星やつら
「駈けてきた処女」
「3年目の浮気」
「セカンド・ラブ」
「愛の終りに」
「ガラスの花」
江利チエミ
イングリッド・バーグマン
ブレジネフ
グレース王妃
三波伸介 水原 茂
三益愛子
1983 58 東京ディズニーランド開業(4月)
ファミリーコンピュータ発売(任天堂)
戸塚ヨットスクール事件
日本海中部地震
ヒット商品「ウォシュレット」
フリオ・イグレシアス来日
金融機関第2土曜休業
東海道新幹線通勤定期「フレックス」
三宅島大噴火
藍屋開店
厚さ0.8ミリのカード式電卓(カシオ)
TSUTAYA営業開始
高樹沙耶、京急初代イメージガール
「美味しんぼ」連載開始(ビッグコミック
スピリッツ)
「水戸黄門」2代目に西村 晃
NHK朝の連続ドラマ31「おしん」(半年間)
将棋、タイトル(名人・十段・王将・王位・
棋聖・棋王)に王座が加わる
粘着クリーナー発売
チョコパイ発売
気くばりのすすめ  いいとも!
チャップイチャップイ
どんとポッチー 下町の玉三郎
ドジでのろまな亀 義理チョコ
オールナイトフジ 不沈空母
金曜日の妻たちへ

ジャパゆきさん ニャンニャン
タコが言うのよ 軽薄短小
気配り
失われた三間(時間・空間・仲間)
「ワインレッドの心」
「おしん」ヒット
カフェバー流行
「時をかける少女」
「探偵物語」
「スチュワーデス物語」
黒い服ブーム
「E.T.」ブーム
「春なのに」
ビタミンブーム
健康食品ブーム
Thriller
キャプテン翼
「ボヘミアン」
戦場のメリークリスマス
「もしも明日が...。」
小林秀雄 寺山修司
中村草田男 花登筐
ジョアン・ミロ
カレン・カーペンター
片岡千恵蔵
山本薩夫 沖 雅也
ガンジー首相(インド)
松島与三
1984 59 グリコ森永事件
新紙幣発行(1万円(福沢諭吉)、5千円
(新渡戸稲造)、千円(夏目漱石))(11/1)
臨時教育審議会設置
有楽町マリオンビルオープン
「コアラのマーチ」新発売
携帯CD「ディスクマン」発売
コンピュータウィルスと命名される
日本 世界一の長寿国へ
シルエット分析装置開発(ワコール)
コアラ、多摩動物園で初公開
衛星放送スタート
缶チューハイ登場
長谷川一夫さんに国民栄誉賞
「チケットぴあ」サービス開始(4月)
長谷川一夫さんに国民栄誉賞
植村直己さんに国民栄誉賞
山下泰裕さんに国民栄誉賞
ハーゲンダッツ 東京・青山に1号店開店
第23回ロサンゼルス五輪
渡辺 明、生誕(4/23)
東海大学大磯病院開院(〜'23.2月末)
麻布十番にディスコ「マハラジャ」オープン
シェーキーズ茅ヶ崎店開店
「ドラゴンボール」連載開始(週刊少年ジャンプ)
くれない族  財テク  マル金
マルビ マルビ
ハウスマヌカン ガンバレ玄さん
たけしくん、ハイ! 
おまえはもう死んでいる
すごいですね
私はこれで会社やめました
(禁煙パイポCM)
「星空のディスタンス」
「桃色吐息」
「2億4千万の瞳」
北斗の拳(〜’87)
スクール☆ウォーズ
ターミネーター
キャベツ人形
ブレイクダンス
エリマキトカゲブーム
コアラブーム
「つぐない」
「ジュリアに傷心」
長谷川一夫 秋月康夫
有吉佐和子
大川橋蔵 美濃部亮吉
竹山逸郎 霧島 昇
ディラック
1985 60 NTTと日本たばこ産業(JT)発足
日航ジャンボ機御巣鷹山墜落(8/12)
ハレー彗星大接近(76年ぶり)
阪神タイガース、初の日本一
「ニュースステーション」始まる(〜'04)
スーパーマリオブラザーズ発売
関越自動車道全線開通
たばこ広告規制始まる
放送大学授業開始
ビックリマンチョコ発売
プラザ合意でバブル景気へ
東海道新幹線時速220キロ2階建車両
日本語ワープロソフト「一太郎」販売
両国国技館落成
ショルダーホン登場
「さんまのまんま」放送開始(4月)
「アッコにおまかせ!」放送開始(10月)
宅配ピザ「ドミノ・ピザ」開店
雪印「ストリングチーズ」発売
パフォーマンス  新人類
ヤリガイ カエルコール
タンスにゴン ハーゲンダッツ
夕やけニャンニャン
イッキ!イッキ! 円高不況
分衆
「ダンシングヒーロー」
「恋におちて」
家庭用TVゲーム機
セーラーファッション
アニメのタッチ人気
NHK「澪つくし」
マル字ブーム
「ヒーロー」
激辛ブーム
坂本 九 夏目雅子
石川達三 シャガール
小池朝雄 チェルネンコ
島田真人 グッドスタイン
1986 61 チェルノブイリ事故
男女雇用機会均等法施行(4/1)
英でBSEを初めて確認(11月)
チャレンジャー爆発事故
世界初のコンピュータウィルス
「Brain」発見される
形状記憶合金ワイヤーブラ・ここち
ドラゴンクエスト発売
東北自動車道全通(浦和−青森)
宅配ピザ屋登場(東京)
昭和天皇在位60年10万円金貨
降水確率予報始まる
三原山大噴火
バーミヤン開店
パソコン通信「PC-VAN」開始
富士フィルム「写ルンです」発売(7/1)
「水戸黄門」かげろうお銀登場
「世界ふしぎ発見!」放送開始(4月)
朝日小学生新聞に「落第忍者乱太郎」
連載開始(〜2019)
「かもめ〜る」販売開始
作家の村上春樹が大磯に転居
雪印「とろけるスライス」発売
究極  やるっきゃない  地上げ
グルメ  プッツン 神の手
ボディコン ハイレグ水着
スタニスラフ・ブーニン
亭主元気で留守がいい
DINKS
「シーズン・イン・
ザ・サン」
「時の流れに身をまか
せ」
おニャン子ブーム
朝シャンブーム
ビックリマンシール
めぞん一刻(〜’88)
ドラゴンボール(〜’89)
天空の城ラピュタ
梅原龍三郎
ボーヴォアール
岡田有希子
石坂洋次郎
ヘンリームーア
ザリスキー 淡中忠郎
中村幸四郎
1987 62 国鉄民営化、JR発足(4/1)
携帯電話開始 バブル経済始まる
利根川進ノーベル医学生理学賞
ブラックマンデー(10月) NTT株
後楽園球場50年の歴史を閉じる
広島の衣笠、2131試合連続出場
衣笠祥雄さんに国民栄誉賞
文部省主催洋上研修(〜’02)
謄写版印刷機製造中止(ホリイ)
大韓航空機爆破テロ事件
金環食観測(9/23)
カールルイス100m9秒93
パソコン通信「ニフティサーブ」開始
ラマヌジャン生誕100年
公共料金収納開始(セブンイレブン)
東北道全線開通(9/9)
連合結成(11/20)
江川 卓、現役引退(11/12)
広尾線廃止(2/1)
アサヒスーパードライ発売(3/17)
TV、24時間放送始まる
「サンデーモーニング」放送開始(10月)
将棋、竜王戦開始
臨床工学技士を制定
三井リハウスCM(宮沢りえ)放送
マルサ  だーいじょーぶだ!
懲りない はいからさんが通る
ウォーリーをさがせ エイズ
白鳥麗子でございます!
狂乱物価 弱冷房車(JR東日本)
シンデレラエクスプレス
花キン フリーター
「六本木純情派」
「SHOW ME」
「ガラスの十代」
サラダ記念日
ノルウェイの森
巨大迷路ブーム
ローラースケート
プールバー
ハチ公物語
金箔入り食品ブーム
フライトジャケットMA
−1
トップ・ガン
おニャン子クラブ解散
(9/20)
私をスキーに連れてっ

「人生いろいろ」
石原裕次郎
平沢貞通 鶴田浩二
梶原一騎 芹沢博文
有島一郎 春日照代
森 茉莉
1988 63 第24回ソウル五輪
瀬戸大橋開通
ペレストロイカ 青函トンネル(3/13)
青函連絡船廃止
リクルート事件 東京ドーム落成(3/17)
ミニ四駆発売
ゲームボーイ発売
リンスインシャンプー登場
ラックス発売
日産シーマ発売(1/8)
全民放同時ネット「ゆく年くる年」31年の
歴史に幕
JR時刻表に名称変更
ホームベーカリー登場
「とんねるずのみなさんのおかげでした」
放送開始(10月)
パズル「NONOGRAM」誕生
東京第一ホテル米沢開業(〜2021.9.30)
将棋の竜王戦発足(十段戦から変更)
集英社、「SEVENTEEN」として隔週刊に
自粛  ハナモク  ぬれ落葉
しょうゆ顔 ソース顔 オタク
持てる者と持てない者
「Runner」 「乾杯」
「命くれない」
となりのトトロ
トレンディードラマ
渋カジファッション
ドラクエブーム
「人生いろいろ」
村上春樹「ノルウェイ
の森」
食物繊維飲料ブーム
TV「教師びんびん物
語」
「それいけ!アンパン
マン」
ダイ・ハード
「パラダイス銀河」
田谷力三 荻 昌弘
土光敏夫 大岡昇平
イサム・ノグチ
中村汀女 堀江しのぶ
宇野重吉 三木武夫
リチャード・ファインマン
井上嘉一 宮崎隆二
前野曜子 東 八郎
ポントリャーギン
板谷 進
1989 平成元年 昭和天皇崩御(1/7)
横浜ベイブリッジ(9/27)
消費税(3%)開始
べルリンの壁崩壊(11月)
学習指導要領改定(小H4〜中H6〜)
NHK BS放送開始
国立大学分離分割入試
FLO開店
オフコース解散
TBS「ベストテン」放送終了
('78.1/7〜'89.9/28)
修正テープ「ケシワード」発売
ふみカード発売
国際情報オリンピック始まる
トイレその後に(小林製薬)発売
美空ひばりさんに国民栄誉賞
千代の富士さんに国民栄誉賞
JR東日本、発車メロディー導入
「ビートたけしのTVタックル」放送開始(7月)
「所さんの目がテン!」放送開始(10月)
「噂の東京マガジン」放送開始(10月)
BSアナログ゙放送開始
平和祈念資料館建設
NHK朝の連続ドラマ42「青春家族」(半年間)
名古屋駅前に円錐形モニュメント「飛翔」設置
ドン・キホーテ、府中市に1号店を開設(3月)
セクハラ  オバタリアン  ケジメ
24時間タタカエマスカ
鉄骨飲料 三高 マドンナ
クリスマスエクスプレス
第2次交通戦争 山が動いた
お局様、チャラ男、フリーター
爆弾低気圧
「DIAMONDS」
「愛が止まらない」
「川の流れのように」
YAWARA!(〜92)
吉本ばなな「TUGUMI」
黒い雨(田中好子)
「世界で一番熱い夏」
「シングルアゲイン」
「太陽がいっぱい」
手塚治虫 色川武大
美空ひばり ダリ
カラヤン ホメイニ
開高 健 松田優作
田河水泡 松下幸之助
芥川也寸志 古関裕而
山崎一郎 Whitney
小宮山有香 坪井 毅
吉田洋一
1990 2 礼宮・紀子様ご成婚
東西ドイツ統一(10月)  
大学入試センター試験導入(1月)
TBS秋山さん日本人初宇宙飛行
慶應義塾大学でAO入試始める
出生率1.57
ヒトゲノムプロジェクト開始
水族館開館ラッシュ
無菌米飯発売
小中で「日の丸・君が代」義務化
フジテレビ「夜のヒットスタジオ」終了(10/3)
森 重文、フィールズ賞受賞
職安の愛称「ハローワーク」
(命名者:森藤卓郎氏)
国際生物学オリンピック始まる
TV「ちびまる子ちゃん」視聴率39.9%
「世界まる見え!テレビ特捜部」
放送開始(7月)
豊島将之、生誕(4/30)
蟹の日(6/22)制定(大阪「かに道楽」)
50音順で、6番目「か」、22番目「に」から
将棋の大山康晴十五世名人、文化功労者
に選出
「終着駅シリーズ」(テレビ朝日系)開始
キリン一番搾り(生)発売
ファジィ  バブル経済 地上げ
アッシーくん スーパーファミコン
人面魚 ティラミス オヤジギャル
「NO」と言える日本 ボーダレス
バブル崩壊 働くだけが人生か
イタめし 保健室登校 バラドル
ライフセーバー
「愛は勝つ」
「ちびまる子」現象
「おどるポンポコリン」
アマチュアバンド
渡る世間は鬼ばかり
ティラミス人気
ダイ・ハード2
出門 英 土門 拳
幸田 文 宮田 輝
池波正太郎
藤山寛美 早野凡平
浜口庫之助
高峰三枝子 柏樹真弓
成田三樹夫
1991 3 バブル崩壊 ソ連邦解体(8月)
湾岸戦争勃発 雲仙普賢岳噴火
東京都庁舎完成 千代の富士引退
JR自動改札機導入
「東京ラブストーリー」放送
南北朝鮮 国連同時加盟
登山の日(10/3)制定
強運リンゴ発売
牛肉オレンジ輸入自由化
カールルイス100m9秒86
豆乳ヨーグルトの開発
コンニャク米の開発
オートマ車限定免許新設
リサイクル法施行
南アでアパルトヘイト法廃止
東海道新幹線女性パーサー誕生
東京の電話局番4桁
WOWOWが有料放送開始
「チョコボール」パッケージにキョロちゃん
の名前が登場
山形芋煮会、初代鍋太郎引退
野々村彩乃、生誕(9/15)
平塚美術館が開館(3月)
芝浦にディスコ「ジュリアナ東京」オープン
国民年金、学生の任意加入制度終了(3月)
カルピスウォーター発売
宮沢りえ「Santa Fe」発売
(累計発行部数155万部)
SMAPデビュー
車の保管場所標章を導入
損失補填 クレジット破産
...じゃあ〜りませんか
火砕流 MOF担 エコバッグ
僕は死にましぇ〜ん
ウォーキング 無洗米
ヴァーチャルリアリティー(仮想現実)
引きこもり 茶髪
〜っていうか
ミニスカート流行
紺ブレザーブーム
「ラブ・ストーリー
は突然に」
「SAY YES」
「I LOVE YOU」
「サイレント・イヴ」
東京ラブストーリー
「想い出の九十九里浜」
本田宗一郎
中川一政 升田幸三
イブ・モンタン
井上 靖 上原 謙
江青 清水クーコ
1992 4 第25回バルセロナ五輪 MD登場
「のぞみ」運転開始時速270キロ東京
新大阪2時間30分(3/14)
通信衛星テレビ本放送開始
公立学校第二土休(9月〜)
山形新幹線「つばさ」開業
長崎ハウステンボス開園
世界初プラズマテレビ開発(富士通)
パスポート小型化
Microsoft Windows3.1発売
育児休業法施行
気圧単位「mb」から「hPa」へ(12/1)
TBSクイズダービー放送終了
チェッカーズ解散
知恵遅れ→知的障害
藤山一郎さんに国民栄誉賞
長谷川町子さんに国民栄誉賞
ガストでドリンクバー登場
「ぶらり途中下車の旅」放送開始(10月)
山形芋煮会、2代目鍋太郎登場
無洗米の販売開始
ピザポテト発売
ほめ殺し 冬彦さん バブル崩壊
今まで生きてきた中で一番幸せ
(岩崎恭子)
風船おじさん お立ち台
清貧の思想 就職氷河期
少子社会 フィクサー 談合
分煙 粗大ゴミ 不燃ゴミ
アンビリ バイパススクール
サービス残業 仮面就職
出口調査 こけちゃいました
ドタキャン
「君がいるだけで」
クレヨンしんちゃん
「タピオカ」人気
もつ鍋ブーム
Tバック流行
ジュリアナ東京
クレーンゲーム人気
進め!電波少年
美少女戦士セーラー
ムーン
「モスラの歌」(コスモス)
尾崎 豊 今西錦司
長谷川町子
大山康晴 松本清張
中上健次 前原昭二
若山富三郎
いずみたく 松村久之
三宅邦子 小堀 憲
金内吉男 西岡京治
1993 5 雅子さん「結婚の儀」(6/9) 
自民党55年体制崩壊
フジTV系「料理の鉄人」(10月〜’99 9月)
レインボーブリッジ開通(8月)
「道の駅」登録制スタート
東北地方大冷害による米不足
横浜ランドマークタワー高さ日本一
プロ野球FA制導入
サッカーJリーグ開幕(10チーム)
植物物語発売
EU発足(11/1)
「水戸黄門」3代目に佐野浅夫
服部良一さんに国民栄誉賞
青色LED実用化(中村修二)
ガストで呼び出しベル登場
TOTOタンクレストイレ「ネオレスト」発売
堅あげポテト発売
「法隆寺」、「姫路城」が世界文化遺産に登録
規制緩和  清貧  イエローカード 
Jリーグ 鉄人 タイ米
そうだ 京都、行こう。
 コギャル
天の声 お立ち台 着回し
ババシャツ 自然体 やらせ
ダイオキシン 聞いてないよォ
インフォームドコンセント ポケベル
コスプレ
ジュリアナブーム
逃亡者
マディソン郡の橋
「真夏の夜の夢」
ナタ・デ・ココ人気
オードリー・ヘプバーン
矢野健太郎
井伏鱒二 田中角栄
野坂参三 ツォルン
園山俊二 安部公房
笠 智衆 ハナ 肇
逸見政孝 木村政彦
森安秀光 廣瀬 健
1994 6 大江健三郎ノーベル文学賞
関西国際空港開港
自・社・さきがけの村山内閣誕生
預金金利の完全自由化(10月)
英仏海峡トンネル開通(5/6)
松本サリン事件(6/27) 自社さ政権
三陸はるか沖地震(12/28)
日本女性(向井千秋)初宇宙飛行
プレイステーション発売(ソニー)
「進め!電波少年」放送開始
リレハンメル冬季五輪
米不足でタイ米緊急輸入
記録的猛暑
気象予報士国家試験始まる
スカイラークガーデンズ開店
「チューボーですよ!」放送開始(4月)
「開運!なんでも鑑定団」放送開始(4月)
「ぐるぐるナインティナイン」放送開始(4月)
「チョコボール」にカラーボールが復活
「名探偵コナン」(少年サンデー)連載開始
『古畑任三郎』(フジTV系)、放送開始
アウトドアウェア老舗のエディー・バウアー
が日本進出(〜2021)
ディスコ「ジュリアナ東京」が閉店
TOKIOデビュー
南アフリカ、国旗を全面改定(3/15)
アルフォート発売
新横浜ラーメン博物館(横浜市港北区)開業
リストラ 価格破壊 悪魔くん
同情するなら金をくれ
すったもんだがありました
ドーハの悲劇 就職氷河期
平成米騒動 アナドル
ヨーグルトきのこ バリアフリー
シングルマザー デパ地下
秒殺
定期借地権住宅
シェラスコブーム
「春よ、来い」
スピード
「ずるい女」
アイルトン・セナ
吉行淳之介
大山倍達 飯沢 匡
乙羽信子 中条静夫
福田恆存 金 日成
石橋エータロー
1995 7 阪神淡路大震災(1/17) 
地下鉄サリン事件(3/20)
公立学校第二・第四土休(4月〜)
東京・大阪でタレント知事誕生
食糧管理法廃止 プリクラ登場
ナンバーズ発売開始
Microsoft Windows95出荷開始
「新世紀エヴァンゲリオン」放映
食品衛生法改正
PHS発売開始
今年の漢字(第1回)は「震」
漢字の日(12/12)
フェルマー予想肯定的解決(ワイルズ)
ゆりかもめ新橋〜有明間開通(11月)
無香空間(小林製薬)発売
「出没!アド街ック天国」放送開始(4月)
プログラミング言語「ruby」一般公開
雪印「さけるチーズ」発売
「ためしてガッテン」(NHK)放送開始
「THE夜もヒッパレ」(日本テレビ系)
放送開始(〜'02)
V6デビュー
じゃがりこ発売
ナンバーズ 変わらなきゃ
PL(製造物責任)法 官官接待
私、脱いでもすごいんです!
だよね! ま、いっか
引越のサカイ ポア 無党派
パソコン通信 ライフライン
アダルトチルドレン ポア
マインドコントロール
ああいえば上祐 ヤンママ
「TOMORROW」
「LOVELOVELOVE」
スノーボード流行
ヘソ出しルック流行
ダイ・ハード3
金子信雄 渡辺美智雄
テレサ・テン 蔵間
須田加代子 井上武治
福地泡介 福田赳夫
川谷拓三 南雲道夫
本山美和子 土井 勝
入江たか子
1996 8 第26回アトランタ五輪
英、狂牛病騒動
高校野球女子マネ、ベンチ入り容認
小選挙区比例代表並立制で初の選挙
使い捨てカメラ「写ルンです」発売
スターバックス銀座1号店開店
原爆ドーム世界遺産登録
今年の漢字は「食」
シャンプー詰替パック登場
羽生善治が史上初将棋7冠独占
羽生善治7冠が総理大臣顕彰を受賞
渥美 清さんに国民栄誉賞
芳香シクラメンの開発に成功
白色LED実用化
CSデジタル放送開始
数式処理ソフト「Studyaid D.B.」
発売(12/1)
週刊少年ジャンプに「遊☆戯☆王」
連載スタート(〜'04)
キム・セジョン、生誕
O-157 援助交際 チョベリバ
ストーカー 脳内革命 アムラー
自分で自分を褒めたい PHS
プリクラ ジベタリアン 腰ばき
ルーズソックス へそ出しルック
サクサク マイブーム 半身浴
メークドラマ おやじ狩り
「ガッツだぜ!!」
「DEPARTURES」
Shall We ダンス?
NIKEエアマックス
天空のエスカフローネ
「ロングバケーション」
「めちゃ2イケてるッ!」
「名探偵コナン」
渥美 清 丸山真男
岡本太郎 ミッテラン
司馬遼太郎
三橋美智也
遠藤周作 鏡山 剛
カール・セーガン
ファン・デル・ヴェルデン
藤子・F・不二雄
小澤 寛 光野玲子
木村 茂 沢村貞子
加藤治郎 山村美紗
星野道夫 安田 伸
古屋 茂
1997 9 保険医療制度改革 中国香港
拓銀・山一倒産 就職協定廃止
消費税(5%) 専売制度廃止
H5型ウィルス発見(香港)
東京湾アクアライン開通
ヒツジ体細胞からクローンを作製
今年の漢字は「倒」
基礎年金番号導入
ケータイ「ショートメッセージ」開始
「ワンピース」連載開始(少年ジャンプ)
パソコン「VAIO」発売
ノンステップバス導入(東京都)
「たまごっち」発売(バンダイ)
teacup.がレンタル掲示板サービス開始
京都に地下鉄(東西線)開通(10/12)
KinKiKidsデビュー
伊東家の食卓を放映(〜'07)
たまごっち ポケモン(ピカチュウ)
失楽園 金融危機 パパラッチ
ナオミよ〜 ハマる Gショック
学級崩壊 複雑系 チラミ はじける
裏技
「硝子の少年」
ポケットモンスター
ベルギーワッフル
踊る大捜査線
「White Love」
ダイアナ 小平邦彦
伊丹十三 井深 大
黛 敏郎 藤沢周平
マザー・テレサ
萬屋錦之介
勝新太郎 三船敏郎
ケ小平 菊田佳子
杉村春子 金山らく
横井軍平 池田満寿夫
1998 10 第18回長野冬季五輪(2月) 
和歌山毒入りカレー事件
学習指導要領改定(H14〜)
参院押しボタン投票装置
農産物のダイオキシン汚染問題
平均世帯人員2.81人
「骨なしたちうお」発売
明石海峡大橋開通
マーク・マグワイア70本塁打
サッカーW杯仏大会初出場
最も暖かい年(1861〜2003)
今年の漢字は「毒」
京急、創立100周年
Windows98発売
黒澤明さんに国民栄誉賞
吉田正さんに国民栄誉賞
5代目のグリコ看板(大阪・道頓堀)
アイリスプラン発足(3/1)
環境ホルモン だっちゅーの 
タイタニック 地域振興券
ため口(広辞苑に掲載)
鈴木その子 貸し渋り
ショムニ キレる ひきこもり
貸し渋り 切れる
「My Graduation」
美白ブーム

スケルトングッズ
シースルーファッション
TV「GTO」
黒沢 明 木下恵介
淀川長治 吉田 正
石ノ森章太郎
村山 実 hide
堀田善衛 岩澤健吉
アンドレ・ヴェイユ
吉川勇一郎 村山 聖
1999 11 NTT分割 東海村臨界事故(9/30)
Y2K騒動 日銀ゼロ金利政策
改正住民基本台帳法成立(8月)
米輸入自由化、関税化
グリーン100m9秒80
品質表示基準制度
日本最古の貨幣「富本銭」出土
65歳以上人口2千万人超
東海道新幹線700系(アヒル顔)導入
今年の漢字は「末」
インターネット代金収納開始(セブンイレブン)
インスタントラーメン発明記念館オープン
(大阪池田)
欧州通貨統合で「ユーロ」誕生
ケータイ「インターネット・eメール」開始
アニメ版「ワンピース」放映開始
犬型ロボット「AIBO」発表
東証 立会場が終了
嵐、デビュー
「科捜研の女」(テレビ朝日系)放送開始
お台場に大観覧車
サッカーJ2誕生
嵐デビュー
キム・ユジョン、生誕
だんご3兄弟 ブッチフォン 癒し
カリスマ美容師 介護保険
iモード 分数ができない大学生
リベンジ 太陽政策 着メロ
最高ですか〜 定説
地域振興券 学力低下
パラサイトシングル
「First Love」 「孫」
人間まるわかりの動物
占い
五体不満足
ONE PIECE
コギャルブーム
淡谷のり子 山岡久乃
ジャイアント馬場
谷岡ヤスジ 由利 徹
東山魁夷 糸川英夫
藤原弘達 東けんじ
大屋政子 桂 枝雀
猪俣久文 村下孝蔵
中村 元 小島和枝
辻 邦生 江藤 淳
後藤明生 八木義徳
川上とも子 多田かおる
三岸節子 村上信吾
2000 12 祝日法改正で新成人の日(1/10)
プレイステーション2発売
デビットカード 新2000円札発行
有珠山噴火
第27回シドニー五輪
介護保険制度 民事再生法施行(4月)
白川英樹ノーベル化学賞
BSデジタル放送開始(12/1)
一部国立大学でAO入試始める
世界初DVDビデオカメラ発売(日立)
カメラ付き携帯電話新発売
国公立大初AO入試(東北大など)
「脱臭炭」発売 雪印食中毒事件
不正アクセス禁止法
ニールセン社日本撤退
三宅島火山噴火
NHK「プロジェクトX」始まる
今年の漢字は「金」
多摩都市モノレール開業
金融庁発足 そごう倒産
「みずほ」誕生(一勧・富士・日興)
都営大江戸線全線開通(12月)
ケータイ「カメラ・音楽再生」開始
高橋尚子さんに国民栄誉賞
「ヤン坊マー坊天気予報」関東地区
放送終了
NHK朝の連続ドラマ62「私の青空」
(半年間)
「相棒」(テレビ朝日系)、放送開始
JR東日本、「えきねっと」サービス開始
二千円札(守礼門)発行(7/19)
五百円硬貨のデザイン変更
氷川きよし、デビュー
高校野球(甲子園)、15回打ち切り再試合
おっはー 十七歳 ジコチュー
I T革命 パラパラ 私的には

ミレニアム ユニクロ
不平等社会 ガングロ
「SEASONS」
平日半額バーガー
とっとこハム太郎
生茶
中田喜直 成田きん
アンディ・フグ
チャールズ・シュルツ
小渕恵三 如月小春
ミヤコ蝶々 井上忠夫
滝沢 修 竹下 登
梶山静六 荒井 注
久和ひとみ 大木富夫
小川市蔵 濱野明雄
河盛好蔵 田中小実昌
山室 静
2001 13 中央省庁再編(1府12省庁)
サッカーくじ「toto」発売
米国同時多発テロ事件(9/11)
野依良治ノーベル化学賞 
USJ・TDS開業 狂牛病(BSE)
マイカル倒産 さいたま市発足
ヒトの全塩基配列を完成!
東京大阪間「シャトル便」制度導入
旧石器発掘ねつ造
洗剤のいらない洗濯機(三洋)
エクスプレス予約開始
iPod (アップル社)発売
ETC導入
今年の漢字は「戦」
店内ATM設置(セブンイレブン)
「三井住友」誕生(住友・さくら)
ケータイ「GPS機能」開始
JTB「スパなび」創刊
若手漫才発掘「M−1グランプリ」始まる
「水戸黄門」4代目に石坂浩二
雑誌付録の規制緩和
Suicaサービス開始(11月)
新垣結衣、「ニコラ」でモデルデビュー
湘南新宿ライン開業(12/1)
異常プリオン 聖域なき構造改革
ハリーポッター 千と千尋の神隠し
明日があるさ 抵抗勢力
できちゃった婚
プラトニックラブ
「青い青いこの地球に」
ジョージハリスン
三波春夫 和地 仁
新珠三千代
江川 卓 永井珠夫
蟹江 ぎん 佐川 敦
杉浦明平 山田風太郎
相米慎二
2002 14 欧州通貨統一(ユーロ)
総人口1億2647万8672人(3月)
ペイオフ解禁(4月) 牛肉偽装事件
公立学校完全週5日制(4月〜)
サッカーW杯日韓共催(5/31〜6/30)
FIFA7ワールドカップ視聴率66.1%
住民基本台帳ネットワーク(8/5〜)
小柴昌俊ノーベル物理学賞
田中耕一ノーベル化学賞
統合失調症に変更 電子投票
ゆっくりしゃべるラジオ発売
ANA 東京-山形便廃止
クラリオン「カラオケ」から撤退
東北新幹線八戸延伸「はやて」(12/1)
ふたご座流星群観測(12/14)
2番目に暖かい年(1861〜2003)
スイス国連加盟
今年の漢字は「帰」
ゆりかもめ汐留駅開業(11月)
「水戸黄門」5代目に里見浩太朗
丸ビル開業(9月)
「チョコボール」にバナナが登場
藤井聡太、生誕(7/19)
ムネオハウス 疑惑の総合商社
ワン切り 学びのすすめ 拉致
テトペッテンソン タマちゃん
内部告発 偽装 ベッカム様 
ハリーポッター(秘密の部屋)
グッドランディング 丸投げ
金融再生プログラム
今年の漢字は「帰」
悪の枢軸 ATM荒らし
貸し剥がし 真珠夫人
声に出して読みたい日本語
初めてのアコム
「おさかな天国」
「証」「夢のカケラ
・・・
「大きな古時計」
「亜麻色の髪の乙女」
59円バーガー
「地上の星」
TV「ごくせん」
相棒
半村 良 百武裕司
ルー・テーズ
柳家小さん 坊屋三郎
村田英雄 室田日出男
山本直純 溝畑 茂
レイ・ブラウン
戸川京子 草柳大蔵
笹沢佐保 ルネ・トム
范 文雀 家永三郎
サンダー杉山
都筑俊郎 石山貞夫
向坊 隆 林 知己夫
原田賢三 藤村亜草
ジョー・ストラマー
2003 15 コロンビア墜落事故
ツベルクリン廃止(小1中1)
国内最古「クモハ42型」電車引退
たんぱく質を作る細菌を作製
人間の長寿遺伝子を発見
長崎ハウステンボス倒産(営業継続)
イラク戦争 自爆テロ相次ぐ
日本郵政公社発足(4/1)
ヒトゲノム解読完了 遺伝子32615
高校新学習指導要領実施
サラリーマン医療費3割負担
宮城県沖で地震(震度6 5/26)
任天堂ファミコン生産打ち切り
著作権法改正(保護70年)
携帯利用のキー無しロッカー登場
6万年ぶり火星超大接近(8/27)
国立大学法人法成立(89法人)
国際数学オリンピック日本初開催(9位)
沖縄にモノレール(愛称・ゆいレール)
阪神18年ぶりセリーグ優勝
パソコンリサイクル法(10/1)
東海道新幹線品川駅開業(10/1)
世界人口63億人
中国有人宇宙船打ち上げ(10/15)成功
水着キャンペーンガールの中止広がる
滝廉太郎没後百周年(大分県竹田市)
過去最大の素数発見(約632万桁)
地上波デジタル放送一部地区で開始
日比谷公園開園100周年
東海道新幹線40億人旅客輸送達成
超伝導リニアモーターカー時速581キロ
出生率 1.29
今年の漢字は「虎」
アジエンス発売
六本木ヒルズがオープン(4月)
郵便ポスト設置(ローソン)
ケータイ「アナログテレビ」開始
コメダ珈琲、関東初出店
「二重根号を外す」が高校数学の範囲外
となる
Tポイント参入
小田原駅、橋上駅舎化
なんでだろう?なんでだろう?
査察 人間の盾 特化
スーパースプレッダー(毒王)
でんき予報 マニフェスト
毒まんじゅう ゲッツ!!
へぇ〜 勝ちたいんや!
コメ泥棒 SARS バカの壁
ビフォー・アフター
オレオレ詐欺 年収300万円
オンリー・ワン 三位一体
今年の漢字は「虎」
「レッド・ドーン(赤い夜明け)」
薄型テレビ カメラ付携帯
ヤマンバ
「モーニング娘。のひょ
っこりひょうたん島」
インフルエンザ大流行
(3年ぶり)
新型肺炎SARS
飲むアイス
ハイブリッド車プリウス
「マンマ・ミーア!」
エンタの神様
深作欣ニ 秋山庄太郎
宮脇俊三 黒岩重吾
天本英世 古尾谷雅人
宜保愛子 ブラッシー
グレゴリー・ペック
春風亭柳昇 名古屋章
ニカウ(ブッシュマン)
小松方正 秦 豊
沢 たまき 夢路いとし
チャールズ・ブロンソン
青木雄二 福田一郎
河原崎長一郎
小此木啓吾 団 令子
小林千登勢 相川 浩
越 昭三 バーブ佐竹
白井義男 生島治郎
セシル・ド・ブリュノフ
富田 真 熊沢美紀
都筑道夫
レスリー・チャン
2004 16 新紙幣発行(1万円(福沢諭吉)、5千円
(樋口一葉)、千円(野口英世))(11/1)
みなとみらい21線開通(2/1)
民営化で成田国際空港に変更(4月)
法科大学院開設(4/1)
消費税総額表示価格スタート(4/1)
第28回アテネ五輪(8/13〜29)
配偶者特別控除廃止
家庭用燃料電池開発(新日本石油)
洗剤のいらない下着発売(グンゼ)
牛丼販売休止(大手4社)
島で最大の市、佐渡市誕生(3/1)
NHK「セサミストリート」放送終了
九州新幹線部分開業(3/13)
ピーターパン誕生100年
「ニュースステーション」終了('85〜)
東京メトロに衣替え(SからMへ)
アサヒ・キリン ビール券から撤退
裁判員制度法成立 年金法成立
金星の太陽面通過(130年ぶり)
平均寿命(男78.36歳、女85.33歳)
新潟で集中豪雨
人口1億2682万人
各地で温泉不当表示発覚
浅間山21年ぶり噴火(9/1)
日本プロ野球史上初のスト(9/18・19)
真夏日各地で最多記録更新
イチロー最多安打262(84年ぶり更新)
新潟県中越地震
オーディオペーパー販売
楽天が野球パに新規参入
スマトラ沖地震(12/26)
今年の漢字は「災」
東急東横線「横浜〜桜木町」廃止
ケータイ「電子マネー」開始
JR時刻表、創刊500号(12月号)
ミクシィ、サービス開始(2月〜)
ミリー・ボビー・ブラウン、生誕
コイヘルペス 鳥インフルエンザ
女子十二楽坊 骨伝導
さよなら牛丼 年金未納3兄弟
Winny リコール隠し
トランス状態 立体周期表
カバのカギ ヨン様 にがり
ハルウララ 華氏911 なでしこ
気合いだー! 間違いない
韓流 新規参入 サプライズ
チョー気持ちいい セカチュー
中二階 負け犬 ニート
振り込め詐欺(オレオレ詐欺)
今年の漢字は「災」
「〜って言うじゃなーい。でも、〜
ですから。残念!...斬り!」
マツケンサンバ
実写版「エースをねら
え!」
白い巨塔
冬のソナタ
電車男
「世界の中心で、愛を
叫ぶ」
「愛のために。」
SWINGIRLS人気
「栄光の架橋」
和田 弘 世良 譲
山中貞則 西村文夫
いかりや長介
三ツ矢歌子 下川辰平
中谷一郎 三遊亭歌奴
芦屋雁之助
加山又造 横山光輝
竹内 均 戸川幸夫
三橋達也 金田一春彦
ロナルド・レーガン
コロムビア・トップ
早坂茂三 小川フミエ
マーロン・ブランド
原田泰夫 森嶋通夫
鈴木義司 鈴木善幸
中野孝次 星セント
中島らも 朱里エイコ
渡辺文雄 林健太郎
角谷静夫 J.B.ハリス
力武常次 水上 勉
小松勇作 森村桂
フランソワーズ・サガン
クリストファー・リーブ
ヤセル・アラファト議長
荻島真一 島田正吾
アーサー・ヘイリー
松原みき リーガル天才
加藤正夫 山本芳彦
芦ヶ原伸之 菅野孝三
Chern 穂刈四三二
2005 17 中部国際空港開港(2/17)
ペイオフ全面解禁(4/1〜)
個人情報保護法施行(4/1〜)
マル優廃止(〜12月)
携帯電話人口普及率68.1%
JR宝塚線脱線事故大惨事(4/25)
将棋ソフト世界一「激指」
TBS「赤いシリーズ」復活
アスベスト被害の実態露呈
「たまごっち」復活!
平均寿命(男78.64歳、女85.59歳)
まんが日本昔ばなし復活(10月〜)
郵政民営化法案で自民混乱
衆議院総選挙(9/11)
自民党歴史的大勝利
つくばエクスプレス開業(8/24)
高速道路回数券利用停止(9/1〜)
「図書券」の販売終了→図書カード
日本道路公団分割民営化(10/1〜)
平成の大合併50市町誕生(10/1)
パキスタンでM7.6の地震(10/8)
ETC利用率50.2%
ディープインパクト無敗の3冠馬
千葉ロッテM 31年ぶり日本一
ETC前払割引積み増し(12/20まで)
耐震強度偽装問題
今年の漢字は「愛」
人口1億2775万人
「三菱UFJ」誕生
燃油サーチャージ導入
「チョコボール」にカフェ・オレが登場
愛知万博
瀬川晶司、棋士編入試験で合格
小田急、「白いロマンスカー」デビュー(3月)
ノロウイルス ヒロシです
日勤教育 熱狂の日
フィッシング ファーミング
クールビズ 軽くやばい
ブルーレイ 造反 刺客
想定内 小泉チルドレン
小泉劇場 萌え〜 ブログ
フォーー! ヒルズ族
実写版「アタックNo.1」
「アタックNo.1 2005」
冷やし芋
TV「女王の教室」
TV「ドラゴン桜」
  
小森和子 皆川睦雄
中尊寺ゆつこ
デビッド・ジョーンズ
アーサー・ミラー
岡本喜八 星ルイス
江間章子 桂 文枝
丹下健三 中山大三郎
野村芳太郎 清家 清
丹羽文雄 ポール牧
福井敏雄 遠藤 浩
石津謙介 花田 満
小竹 武 松村達雄
天野 滋 永島慎二
橋本真也 寿岳章子
岡 八朗 村上信夫
中内 功 後藤田正晴
原 笙子 宮城けんじ
根上 淳 本田美奈子
宮城音弥 小林米作
ショパン猪狩
仰木 彬  趙 紫陽
ヨハネ・パウロ2世
原 ひさ子 栗原貞子
安部 英 杉浦日向子
藤木 悠 若狭得治
梅木達郎 谷口健二
森川 寿 倉橋由美子
串田孫一 江口 明
北村伸一
2006 18 近年希にみる大豪雪(雪下ろしが大変!)
モーツァルト生誕250年
預金保護法施行 長者番付廃止
トリノ冬季五輪で荒川静香が金
ハイウェイカード利用停止(4/1〜)
郵便局「通常払込料金」値上げ(4/3〜)
WindowsMeサポート終了(6/30)
標準形通勤電車103系引退
湘南電車「113系」引退(3/17)
WBCで王ジャパン世界一
中近東一帯で皆既日食を観測
駐車違反取締民間へ委託(6/1〜)
しまなみ海道(西瀬戸自動車道)全線開通
交通博物館80年の歴史に幕
サッカーW杯ドイツ開催(伊優勝)
中田英寿現役引退
高校野球・早実が初優勝
太陽系惑星から冥王星除外(IAU決議)
NTV「きょうの出来事」9月終了('54〜)
男子の皇族41年ぶりに誕生
国産機YS11ラストフライト(9/30)
携帯番号持ち運び制始まる(10/24)
「PS3」発売  ライブドア事件
灯台守完全無人化(11/12)
日本で36年ぶり狂犬病発症続く
任天堂「Wii」発売
今年の漢字は「命」
日本郵政株式会社発足
改正教育基本法が成立
戦後生まれの首相誕生
ポアンカレ予想解決(ペレルマン)
出生率1.26は過去最低
阪急・阪神が経営統合
松坂大輔レッドソックス移籍
全国の高校で履修漏れが発覚
タウンミーティングでやらせ発覚
「ニフティサーブ」終了
ゆりかもめ有明〜豊洲間延伸(3月)
ワンセグ放送開始(4月)
ケータイ「デジタルテレビ」開始
住宅に火災警報機設置義務化
「チョコボール」にミルクが登場
棋士編入試験を制度化
イナバウアー ワンセグ
王子サーブ SNS 品格
チョイワルオヤジ 脳トレ
タラコ・タラコ・タラコ
ハンカチ王子 格差社会
飲酒運転 美しい国
メタボリックシンドローム
ポスティングシステム
ちょっと〜ちょっとちょっと
エロカッコイイ ミクシィ
シンジラレナ〜イ
博士の愛した数式
ダ・ヴィンチ・コード
青いハンカチ
デスノート
クリスマス電飾
会いたかった
近藤貞雄 三浦敬三
加藤芳郎 都留重人
藤田元司 高木文雄
柳 宗民 入江 伸
加藤六月 久世光彦
安達とう子 宮川 泰
三遊亭円右 松本竜助
絵門ゆう子 沼田曜一
ガルブレイス 松山恵子
曽我町子 田村高廣
岡田真澄 今村昌平
弥永昌吉 岩城宏之
宿沢広朗 北天佑
宗 左近 川合伸旺
橋本龍太郎 宮田征典
甲斐智枝美 牧野直隆
篠竹幹夫 堀川穎二
関 敬六 高木東六
オツオリ 丹波哲郎
市川昭介 多々良純
弓削 達 木村尚三郎
藤岡琢也 大木金太郎
ポール・モーリア
内山田洋 はらたいら
宇井 純 仲谷 昇
斎藤茂太 黒木 憲
灰谷健次郎 郷司 裕
実相寺昭雄 青島幸男
岸田今日子 フォード
ジェームス・ブラウン
サダム・フセイン
佐藤英夫 吉村 昭  
2007 19 ATM10万超現金振込不可(1/4〜)
台湾新幹線開業(1/5)
防衛「省」に昇格(1/9)
オイラー生誕300周年
「ウィンドウズ・ビスタ」1/30発売
こども郵便局廃止('48〜)
早稲田大学一文・二文再編
能登半島で大地震(3/25)
JR東「キヨスク」から「キオスク」(7/1〜)
慈恵病院「赤ちゃんポスト」設置許可
43年ぶり全国学力調査(小6中3)実施
国民投票法、改正少年法成立
教授・准教授・助教・助手の新職制
浜松・新潟が政令指定都市
初の猛暑日(5/27宮崎市・豊後大野市)
みどりの日(5/4)、昭和の日(4/29)
自動車運転過失致死傷罪新設
女子プロ将棋協会発足
平均寿命(男79.00歳、女85.81歳)
尾瀬国立公園誕生
「きょうの料理」50年
日本テレビ24時間TV30周年
おでん缶、ラーメン缶発売
レンジで作るカップ焼きそば発売
今夏は記録的猛暑日が続く
74年ぶりに最高気温更新40.9℃(多
治見市、熊谷市)、熱中症死相次ぐ
6年半ぶり皆既月食(8/28)
17年ぶり電力需給調整(東京電力)
100歳以上3万人を超える
郵政民営化(10/1〜)
「赤福」製造日偽装発覚
「比内地鶏」偽装発覚
「名古屋コーチン」偽装発覚
NOVAに会社更生法適用
電子マネー「nanaco」(セブンイレブン)
今年の漢字は「偽」
ふたご座流星群観測(12/15)
万能細胞(iPS細胞)作製に成功
国立新美術館開館(1月)
東京ミッドタウン開業(3月)
国際地学オリンピック始まる
新丸ビル開業(4月)
大阪大学と大阪外国語大学が統合
鈍感力 猛暑日 オタリーマン
宙に浮いた年金記録
消えた年金 ハニカミ王子
Billy's Bootcamp 2007年問題
チッチキ、チッチッチー
KY(空気が読めない)
がばい 身体検査 どんだけぇ〜
そんなの関係ねぇ!
ディする サブプライム問題
どげんかせんといかん
食品偽装 ネットカフェ難民
エコバック
 
風林火山(久々の大河)
麻疹(はしか)大流行
PASMO
メガマック、メガ牛丼
「おしりかじり虫」
岸本裕史 安藤百福
井沢八郎 高松英郎
シドニー・シェルダン
鈴木ヒロミツ
船越英二 城山三郎
植木 等 エリツィン
横山ノック 北村和夫
三好京三 塩沢とき
P.J.コーエン 平岩外四
熊井 啓 坂井泉水
小西甚一 石立鉄男
羽田健太郎 観世栄夫
横山泰三 ワルトハイム
谷 幹一 宮沢喜一
中江真司 宮本顕治
河合隼雄 若林繁太
小田 実 阿久 悠
琴桜 山口小夜子
南風洋子 西村寿行
パバロッティ 土居 甫
マルセル・マルソー
猿橋勝子 セルバーグ
阿部典史 黒川紀章
木原光知子 藤波孝生
稲尾和久 江藤隆美
モーリス・ベジャール
鵜川 昇 石川忠雄
中村正弘 メイ牛山
真部一男 福原満洲雄
遠藤勢津夫
2008 20 杉並区で「夜スペ」夜間塾開始(1/26)
IE7自動配信(2/13〜)
TOICA+Suica+ICOCA相互利用(3/29)
第29回北京五輪(8/8〜24)
教職大学院発足19校(4/1)
松下電器→Panasonic(10/1)
「主婦の友」休刊 チベット騒乱
後期高齢者医療制度スタート(4/1)
赤坂サカス開業(3月)
ガソリン暫定税率期限切れ(4/1)
ガソリン暫定税率復活(5/1)
メタボ健診・保健指導の義務化
中国四川大地震
後部座席シートベルト着用義務化(6/1)
教員免許の更新時講習試行始まる
東海北陸道全線開通(7/5)
新型携帯電話「iphone3G」発売
漁船、全国一斉休漁
トルネード投法、野茂 現役引退
ぶどう新品種「ルビーロマン」
女子ソフト、北京五輪で念願の「金」
福田首相、突然の退陣 2者連続
米証券4位リーマンブラザーズ破綻
汚染米、大量に食用転用が発覚
ノーベル物理学賞(南部・益川・小林)
ノーベル化学賞(下村脩)
観光庁発足(10/1)
横浜松坂屋144年の歴史に幕
日本女子プロ将棋協会設立
関 孝和没後300年
J2山形、初のJ1昇格
国籍法改正 初代新幹線「0系」引退
今年の漢字は「変」
新宿コマ劇場、52年の歴史に幕
ブラジル移民100周年
宮沢賢治生誕100年
ふるさと納税始まる
集英社、「Seventeen」として月刊に
メタミドホス グ〜! 硫化水素
taspo(タスポ) 埋蔵金
LZR RACER(
レーザー・レーサー)
燃油サーチャージ
ぽ〜にょぽにょ 他人事のよう
あなたとは違うんです 事故米
メラミン アラフォー
居酒屋タクシー ゲリラ豪雨
後期高齢者 名ばかり管理職
消えた年金、消された年金
リーマンショック 派遣切り
年越し派遣村
相棒 崖の上のポニョ
「愛のままで・・・」
 
片岡球子 江藤俊哉
スハルト 市川 崑
ダン池田 江藤慎一
広川太一郎 根岸明美
アーサー・C・クラーク
チャールトン・ヘストン
川内康範 杉浦光夫
黒木正憲 伏見康治
ウガンダ 長沼 健
イブ・サンローラン
水野晴郎 神戸みゆき
戸塚洋二 赤塚不二夫
服部 正 荒勢
ソルジェニーツィン
村田 全 華国鋒
青地清二 寺内大吉
草柳文恵 澄田 智
アンリ・カルタン
日野てる子 市川 準
佐々木直哉 山本秀夫
ポール・ニューマン
緒形 拳 峰岸 徹
永田雅宜 上田耕一郎
フランク永井 筑紫哲也
デイブ平尾 加藤一郎
伊藤 清 俵 萌子
工藤信一 遠藤 実
宮川一郎 上田 哲
コーチャン 陸 誠
早乙女 貢 飯島 愛
ボビー・フィッシャー
石井桃子 青山光二
小野修一 川越美和
2009 21 オバマ氏、第44代米大統領に就任
全国最年少(33)市長誕生(三重県松坂)
木谷 実 生誕100年
太宰 治 生誕100年
ICカード運転免許証(1/4)
東京駅発着ブルトレ全廃(3月)
裁判員制度スタート(5月)
初めての秋のGW5連休(9/19〜23)
浅間山噴火(2/2)
中川財務・金融相 もうろう会見で辞任
定額給付金支給始まる(3/5)
バービー人形生誕50年
「やまびこ学校」(山形県)閉校
旧吉田 茂邸(大磯)全焼
高速道路土日祝日1000円
修正液メーカー「丸十化成」事業停止
新聞TV欄地デジ対応の順番に変更(4/1)
漢字検定問題発覚
JTB時刻表5月号で通算1000号達成
(1925年4月創刊)
豚インフルエンザ発生(メキシコ等)警戒
レベルを初のフェーズ6に認定(WHO)
呼称変更→インフルエンザA(H1N1)
神戸・大阪で国内初感染(5/16)
祝結婚!岩崎宏美さん
遠藤実さんに国民栄誉賞
森光子さんに国民栄誉賞
森繁久彌さんに国民栄誉賞
米GM、経営破綻 国有化へ
平均寿命(男79.29歳、女86.05歳)
国内46年ぶり皆既日食(7/22)、
次は26年後(9/2)
多摩テック閉園(9/30)
「のりピー」酒井法子、覚せい剤取締法
違反(所持)の容疑で逮捕(8/8)、起訴
衆院選で民主党勝利、政権交代へ
民主・社民・国新連立政権樹立
夏休み明けのインフル休校広がる
秋の初5連休(シルバーウィーク)
Windows7発売(10/22)
「すかいらーく」完全閉店(10/29)
「小学5年生」「小学6年生」休刊
巨人、7年ぶり日本一(21度目)
東京書籍、創業100周年
今年の漢字は「新」
「チョコボール」に牛乳プリン味・しっかり
ミルクが登場
将棋の中原 誠 十六世名人、引退
教員免許更新制始まる(〜2022.7)
伊東家の食卓、特番を放映
永井豪記念館(輪島市)開館
Yes,we can. パンデミック
千円高速 事業仕分け 脱官僚
政権交代 派遣切り
新型インフルエンザ タミフル
新型プリウス
おくりびと 1Q84
小公女セイラ
牟田悌三 青山孝史
分銅惇作 泡坂妻夫
渥美国泰 山内一弘
石田晴久 高村幸男
遠藤幸雄 藤間 紫
金田龍之介 大木 実
土屋耕一 上坂冬子
岡本 信 清水由貴子
大内 力 中丸忠雄
忌野清志郎 藤沢秀行
高 英男 三木たかし
速水 優 丸山正樹
頼近美津子 盧武鉉
中島 梓 石本美由起
三沢光晴 金大中
マイケル・ジャクソン
ファラ・フォーセット
佐々木七恵 高宮行男
竹久みち 山田辰夫
川村カオリ アキノ
古橋広之進 大原麗子
田川誠一 山城新伍
トニー・ザイラー
細川隆一郎 塩崎龍美
臼井儀人 土井正三
中川昭一 江畑謙介
茂木 勇 加藤和彦
森 聖二 南田洋子
ゲルファント
三遊亭円楽 三村敏之
森繁久彌 大浦みずき
田 英夫 水の江滝子
日高敏隆 有江幹男
斎藤耕一 飯野知彦
平山郁夫 田辺一鶴
大藤達男 前田 隣
2010 22 「ブルジュ・ハリファ」完成(828m)
南アフリカでサッカーW杯(日本ベスト16)
ショパン、シューマン生誕200年
気象庁、桜の開花予想('55〜)取り止め
プロ野球、ボール・ストライクの順にコール
朝青龍、引退(断髪式10/3)
バンクーバー冬季五輪
チリ大地震で16年ぶり大津波警報
宮崎県で口蹄疫問題発生
米アップル社「iPad」発売
子ども手当支給始まる
大相撲、野球賭博で混迷
NHK、大相撲生中継を中止
高速道路無料化社会実験(6/28〜)
成田スカイアクセス開業(7/17)
平均寿命(男79.59歳、女86.44歳)
日本総人口1億2705万人
高齢者の所在不明多数発覚
猛暑で熱中症死者相次ぐ
2年ぶりにラニーニャ現象発生
高校野球で沖縄興南、春夏連覇
日本振興銀行破綻、初のペイオフ
たばこ、大幅値上げ(10/1)
尖閣列島問題浮上
大阪地検でFD改ざん事件発生
ノーベル化学賞(根岸英一・鈴木章)
チリ落盤事故で地下700mから33名
救出(事故発生から70日目)
世界の総人口、69億870万人
キグレサーカス(札幌)、事業停止
日米航空自由化「オープンスカイ」協定締結
羽田空港、32年ぶり国際定期便再開
世界選手権で女子バレー、32年ぶりに銅
東北新幹線全線開通674.9km(12/4)
今年の漢字は「暑」
「M−1グランプリ」終了('01〜)
有楽町マリオン内「西武有楽町店」閉店
かおりムシューダ(エステー)発売
NHK朝の連続ドラマ82「ゲゲゲの女房」
(半年間)
ponta参入
「Eggs'n Things」原宿店開店(日本1号店)
ツイッター ブブゼラ iPad 3D
AKB48 イクメン ととのいました
2位じゃダメなんですか
ゲゲゲの〜 いい質問ですねぇ
〜なう
泣かないと決めた日
食べるラー油ブーム
龍の涙
「ピカルの定理」
「ヘビーローテーション」
小林 繁 浅川マキ
ミッキー安川 夏 夕介
サリンジャー
田の中 勇 立松和平
玉置 宏 藤田まこと
田向正健 近藤鉄雄
永山光幹 しばたはつみ
井上ひさし サマランチ
佐藤 慶 田宮謙次郎
北林谷栄 鈴木俊一
ラッシャー木村
大野一雄 土井信子
梅棹忠夫 つかこうへい
石井好子 森 毅
早乙女 愛 中村祐造
園佳也子 今野雄二
南 美江 高津住男
梨元 勝 野村かつ子
アントン・ヘーシンク
三浦哲郎 山本小鉄
川本喜八郎 花田勝治
谷 啓 佐藤方哉
小林桂樹 池内淳子
トニー・カーチス
榊 莫山 大沢啓二
池部 良 長岡輝子
坂田栄男 野沢那智
コロムビア・ライト
星野哲郎 シルヴィア
槙枝元文 正司玲児
香城日出麿 滝本博敏
戸田盛和 竜 鉄也
高峰秀子 サムライ勇
高橋洋子 難波文夫
W.ルディン 矢嶋英明
2011 23 52年ぶり、新燃岳が爆発的噴火
日本、サッカー・アジア杯優勝(1/30)
大学入試問題が試験中ネット掲示板に
投稿される
大相撲、八百長問題で春場所中止
九州新幹線全線開通(3/12)
「ズームイン!!SUPER」3月終了('79〜)
既存住宅に火災警報機設置義務化
アナログ放送終了(〜7/24正午)
東京スカイツリー完成(634m)
東北地方太平洋沖地震(3/11)M9.0世界
最大級(東日本大震災)
東京電力福島第一原発で国内初の炉心
溶融、建屋損壊など相次ぐ
国際原子力事象評価尺度の暫定評価
が最悪の「レベル7」に
羽生名人、名人戦で森内に3−4で敗れる
小笠原諸島、世界自然遺産に登録
平泉、世界文化遺産に登録
電力使用制限令37年ぶり発動
南スーダン独立(アフリカ54ケ国目)
サッカー女子W杯でなでしこJapan、
米を破り世界一、国民栄誉賞受賞
雑誌「ぴあ 首都圏版」休刊(7/21)
「船の科学館」リニューアル準備のため
休館(9/30)
「テキカツ」甲子園球児の定宿・水明荘
廃業(10月)
「水戸黄門」放送終了(12月)
タイで洪水
日本総人口1億2535万人(減少!)
反対の声の中、TPP交渉参加表明
11年ぶり「皆既月食」観測(12/10)
北朝鮮、金正日総書記逝去
今年の漢字は「絆」
なでしこJapanに国民栄誉賞
マリー・ローランサン美術館(蓼科高原)閉館
対ドル円高(75円32銭)・・・戦後最高値
日本で最後の講釈場「本牧亭」閉場(9/24)
帰宅難民 計画(輪番)停電
ガソリン不足 計画的非難
メルトダウン シーベルト
ホットスポット 内部被曝
電力制限令 TPP
がんばろう日本 風評被害
想定外 どや顔 ラブ注入
なでしこジャパン ふるさと納税
末の松山
タイガーマスク現象
facebook
緊急地震速報
災害伝言ダイヤル
マルモのおきて
家政婦のミタ
鈴木先生
 
山下敬二郎 横沢 彪
高見沢 宏 細川俊之
和田 勉 浜田隆士
猿谷 要 喜味こいし
永田洋子 与那嶺要
堀田弥一 尾藤 公
坂上二郎 団 鬼六
エリザベス・テイラー
いいだもも 田中好子
大賀典雄 サイババ
ウサマ・ビンラディン
上原美優 宇野誠一郎
児玉 清 長門裕之
佐藤孝行 日向明子
卜部東介 田中 昇
ピーター・フォーク
セーラ・ロウエル
宮尾すすむ 岩堀長慶
原田芳雄 小松左京
伊良部秀輝 日吉ミミ
松田直樹 前田武彦
竹脇無我 滝口順平
湯木博恵 杉浦直樹
山内 賢 五十嵐喜芳
ワンガリ・マータイ
スティーブ・ジョブズ
柳ジョージ カダフィ
田中秋美 井関清志
北 杜夫 西岡武夫
立川談志 西本幸雄
冬柴鉄三 松田トシ
市川森一 松本礼児
金 正日 森田芳光
入川保則 杉原輝雄
岩井半四郎
和田寿郎 柳 宗理
松平康隆 松田英子
2012 24 首都・阪神高速が距離別料金制に
移行(1/1〜)
うるう秒挿入「7/1 8時59分60秒」
NHK「中学生日記」放映終了(3/16)
寝台特急「日本海」廃止(3/17)
熊本市、20番目の政令指定都市移行
新東名高速、御殿場〜三ヶ日間162km
開通(4/14)
42年ぶり、「原子の火」が消える(5/5)
金環日食(5/21)
東京スカイツリー開業(5/22)
金星の太陽面通過(6/6?)
第30回ロンドン五輪(7/27〜8/12)
ノーベル医学生理学賞(山中伸弥)
吉松育美さん、日本人初のミス・インタ
ーナショナル
吉田沙保里さんに国民栄誉賞
「ウィンドウズ8」発売開始(10/26)
中国、習近平体制が発足(11月)
中央道笹子トンネルで天井板落下事故(12/2)
今年の漢字は「金」
衆院選挙で自民党圧勝、民主党大敗
第2次安倍内閣始動(12/26)
松井秀喜が現役引退
サワデーハッピー(小林製薬)発売
雪印「こんがり焼けるとろけるスライス」発売
平塚「ユーユー梅屋本館」が開館(9月)
国家公務員総合職試験(旧1種)始まる
どや顔 だ抜き言葉
近いうちに 第三極
ワイルドだろぉ 東京ソラマチ
私、失敗しないので
いいんじゃ〜ないですか
ワザトラマン LINE
orz(ガックリ) ww(笑)
ちょっと…ムリか・な…
〜を取り戻す
リーガル・ハイ
『Wの悲劇』
Doctor-X
ガリガリ君コーンポタ
ージュ味
林 由郎 二谷英明
千石正一 大平シロー
ホイットニー・ヒューストン
三崎千恵子 北 公次
左右田一平 淡島千景
米田一典 泉 大助
楢崎弥之助 山口美江
宮本泰子 森 亘
安岡力也 外村 彰
ドナ・サマー 中原早苗
邱 永漢 吉田秀和
新藤兼人 尾崎紀世彦
団藤重光 塚越 孝
伊藤エミ(ザ・ピーナッツ)
小野ヤスシ フリードリッ
ヒ・ヒルツェブルッフ
地井武男 山田五十鈴
高林陽一 津島恵子
浜田幸一 内藤武敏
アームストロング
横森良造 本間長世
諏訪根自子 サーストン
金子哲雄 馬渕晴子
大滝秀治 小林昭七
丸谷才一 山田吾一
シルビア・クリステル
桑名正博 藤本義一
桜井センリ 森 光子
三宅久之 宮 史郎
中村勘三郎 小沢昭一
ジョセフ・ウッドランド
米長邦雄 中沢啓治
上見練太郎 佐藤 允
岡本敦郎 森田和郎
松野良寅 永井英明
渡辺達夫 井上 弘
松坂和夫
2013 25 東証と大証が経営統合
テレビ放送開始60年
民間「卵子バンク」スタート
東北新幹線、国内最速320km/h運転
ICカード乗車券相互利用開始(3/23〜)
新歌舞伎座が開場(4/2)
JR九州、寝台列車「ななつ星」運行開始
ヴェルディ生誕200年
大鵬に国民栄誉賞
ハーゲンダッツ 国内店舗営業終了
長嶋茂雄、松井秀喜に国民栄誉賞(5/5)
三浦雄一郎、最高齢(80)でエベレスト登頂
共通番号制度成立、施行は平成28年1月
富士山、世界文化遺産登録
松坂屋銀座店閉店(6/30)
国内最高気温41度(四万十市)(8/12)
イチロー、日米通算4000本安打(8/21)
ヤクルトのバレンティン、プロ野球新記録
60号本塁打
台風18号で初の大雨特別警報発令(9/16)
フジテレビ、コマ大数学科放送終了(9/24)
楽天、初のプロ野球日本一(11/3)
秋葉原ラジオストアー閉館(11/30)
和食がユネスコ無形文化遺産(12/4)
特定秘密保護法 成立(12/6)
今年の漢字は「輪」
NHK朝の連続ドラマ88「あまちゃん」(半年間)
イスタンブール、マルマライ・トンネル開通
アベノミクス ならぬものはならぬ
PM2.5 いつやるの?今でしょ
過去に例を見ない○○
やられたらやり返す、倍返しだ!
お・も・て・な・し じぇじぇじぇ
弾丸登山 さとり世代 ブラック企業
追い出し部屋 偽装表示
八重の桜 半沢直樹
あまちゃん パズドラ
「さよならクロール」
大島 渚 大鵬
加藤 寛 安岡章太郎
江副浩正 市川団十郎
荘則棟 本郷功次郎
納谷悟朗 石坂まさを
山口昌男 坂口良子
マーガレット・サッチャー
三國連太郎 田端義夫
佐野 洋 牧 伸二
中坊公平 夏八木 勲
長門 勇 なだいなだ
尾崎行雄 金子 勇
バーニー・ノーラン
藤 圭子 谷川健一
土橋正幸 石田太郎
山崎豊子 克美しげる
中村(河西)昌枝
桜塚やっくん
やなせたかし
服部晶夫 天野祐吉
岩谷時子 橋本 武
川上哲治 島倉千代子
堤 清二 マンデラ
ピーター・オトゥール
大瀧詠一 井草準一
長尾健太郎 堀越 進
中岡 稔
2014 26 NISA開始
谷川浩司、将棋A級順位戦から陥落
楽天 田中将大投手 ヤンキースと契約
(7年で161億)
「あべのハルカス」全面開業(3/7)
「笑っていいとも!」放送終了
ボーイング747型機(ジャンボ)、完全引退
消費税5%→8%
第3セクター三陸鉄道3年ぶり完全復旧
WindowsXPサポート終了(4/9)
虎ノ門ヒルズ開業(6/11)
サッカーW杯ブラジル大会(6/12〜7/13)
「ヤン坊マー坊天気予報」放送終了
4K試験放送開始
集団的自衛権行使容認、閣議決定(7/1)
平均寿命(男80.21歳、女86.61歳)
8月、各地で記録的集中豪雨(福知山、
京都、広島、礼文島、・・・)
エボラ出血熱の感染拡大(西アフリカ)
国内でデング熱感染を確認
宮内庁、「昭和天皇実録」を公表(編纂に
24年5ケ月)
6代目のグリコ看板(大阪・道頓堀)
「フレームQR」を開発(デンソーウェーブ)
御嶽山噴火(9/27)
ノーベル物理学賞(赤崎・天野・中村)
今年の漢字は「税」
世界文化遺産に「富岡製糸場」
STAP細胞騒動
平均寿命 女性86.83歳、男性80.50歳
サッカーJ3誕生
レジェンド ウイテマテ(着衣泳)
だめよ〜だめだめ 壁ドン
ありのままで〜 集団的自衛権
隠蔽捜査 やしきたかじん
森本哲郎 淡路恵子
加藤精三 小野田寛郎
永井一郎 小林カツ代
山本文郎 まど・みちお
フランク・ジョーブ
宇津井 健 安西マリア
渡辺茂樹 安西水丸
山本俊彦 蟹江敬三
佐野 実 周 富徳
渡辺淳一 逢坂じゅん
鈴木則文 魁 傑
小島孝治 原 貢
林 隆三 桂 宮
井上孝一 横山あきお
斎藤晴彦 深田祐介
ロビン・ウィリアムズ
舩橋晴俊 米倉斉加年
龍虎 山口淑子
井原高忠 山口洋子
香川伸行 宇沢弘文
土井たか子 大山勝美
奥 大介 中川安奈
桂小金治 川口幹夫
徳大寺有恒 佐武一郎
グロタンディーク
高倉 健 ジョニー大倉
中島啓江 大塚明彦
国弘正雄 菅原文太
呉 清源 堀内 護(マーク)
原 一平 生方恵一
品田雄吉 宮尾登美子
大川哲介 レツゴーじゅん
坂本義和 後藤敏子
2015 27 代々木ゼミナール、大幅な事業撤退
(全国27校→7校に集約)
最後のブルトレ「北斗星」廃止(3月)
デジアナ変換サービス終了(3月)
平和祈念資料館の語り部講話終了(3月)
北陸新幹線開業(3/14)
上野東京ライン開業(3/14)
コレクトコール終了(7月末)
ブラウン管TV生産終了
18歳選挙権成立(6/17) '16参院選から
7月1日午前8時59分60秒(うるう秒)
Windows10公開
マイナンバー制度制定
安保法成立
ノーベル生理学・医学賞(大村智)
ノーベル物理学賞(梶田隆章)
日本郵政、ゆうちょ、かんぽ 株式上場
国産ジェット機MRJ初飛行
「あかつき」金星軌道投入成功
今年の漢字は「安」
日本一長い吊り橋「三島スカイウォーク」完成
原子番号113の元素 日本に命名権
平均寿命(男80.75歳、女86.99歳)
NHK朝の連続ドラマ93「あさが来た」(半年間)
香港贊記茶餐廳椎田橋店 開店
dポイント参入
伊東家の食卓、特番を放映
爆買い ドローン はい論破
ドラゲナイ 異物混入
爆弾低気圧 トリプルスリー
安心してください、穿いてますよ。
下流老人 出てこいや〜
マイナンバー 軽減税率
技術は嘘をつかない
セルカ棒
しんがり
下町ロケット
吉行あぐり 石井光三
阿部昭吾 平井和正
斉藤 仁 陳舜臣
河野多惠子 赤瀬川隼
ワイツゼッカー
十代目坂東三津五郎
宮崎総子 三笑亭夢丸
桂米朝 愛川欽也
小島 功 加瀬邦彦
萩原流行 滝田裕介
ジョン・ナッシュ
今井雅之 今 いくよ
町村信孝 大竹省二
高橋一三 南部陽一郎
上田昭夫 鶴見俊輔
加藤 武 阿川弘之
塩川正十郎 川島なお美
岸 朝子 橘家円蔵
熊倉一雄 佐木隆三
加藤治子 江森陽弘
阿藤 快 北の湖
毛利甚八 川崎敬三
原 節子 水木しげる
平良とみ 野坂昭如
貴ノ浪 田辺 誠
高橋 健 黒木奈々
大内義昭 渡辺英樹
中平卓馬
2016 28 亀田の柿の種50周年
教科書謝礼問題
日銀 公定歩合マイナス金利
シャラポワ ドーピング違反
北海道新幹線(新青森〜新函館有斗)
開業(3/26)
電力小売り自由化
バスタ新宿開業(4/4)
熊本地震(4/14)
囲碁の井山裕太棋聖 七冠達成(4/20)
選挙権18歳以上に改正
祝日「山の日」(8/11)施行
築地市場が豊洲に移転?
夏目漱石没後百年
第31回リオデジャネイロ五輪
桂田英典氏(室蘭工大)、日本数学会
代数学賞を受賞
「笑点」放送50周年、新司会者は
桂歌丸に代わり春風亭昇太(5/22)
将棋、佐藤天彦新名人誕生
原子番号113番、ニホニウム(Nh)と命名
英国、国民投票で「EU離脱」が優勢
ポケモンGO配信開始(7/22)
国内唯一生産の船井電機、VHSデッキ
撤退(7月末)
SMAP解散(12月末)
浅草花やしきの「Beeタワー」引退
広島、25年ぶりセ優勝
伊調 馨さんに国民栄誉賞
男子バスケ、Bリーグに統一
ノーベル生理学・医学賞(大隅良典)
ボブ・ディラン、ノーベル文学賞
54年ぶり都心に11月降雪(11/24)
今年の漢字は「金」
平均寿命(男80.98歳、女87.14歳)
健康寿命(男72.14歳、女74.79歳)
鯖の日(3/8)制定(八戸市)
年間出生数100万人を割るミリオンショック
PL学園野球部休部
爆泊 ジカ熱 寂しくなるな〜
歩きスマホ ポケモンGO
盛り土 レガシー 神ってる
マイナス金利 PPAP
真田丸
逃げるは恥だが役に
立つ
恋ダンス
デビッド・ボウイ
三代目桂春団治
嶋津智恵子 リックマン
中村梅之助 はかま満緒
津島佑子 多湖 輝
夏樹静子 ザハ・ハディド
四代目江戸家猫八
大平 透 プリンス
前田 健 戸川昌子
冨田 勲 蜷川幸雄
モハメド・アリ
白川由美 佐々木 行
鳩山邦夫 永 六輔
アルビン・トフラー
伊藤ユミ(ザ・ピーナッツ)
大橋巨泉 中村紘子
千代の富士 喜早 哲
福田浩利 豊田泰光
十勝花子 青木 誠
チャスラフスカ
松山善三 加藤紘一
アーノルド・パーマー
平尾誠二 田部井淳子
平幹二朗 三笠宮
本間寛一 二上達也
りりィ 藤原てい
フィデル・カストロ
荒川 博 小川 宏
ジョージ・マイケル
キャリー・フィッシャー
根津甚八 柳田京子
2017 29 うるう秒挿入「1/1 8時59分60秒」
トランプ氏、米大統領に就任(1月)
稀勢の里、19年ぶり日本出身横綱誕生
デニーズ1号店(上大岡店)閉店
郵便はがき62円に値上げ(6月)
将棋 加藤一二三九段 引退
最年少棋士・藤井聡太四段、29連勝(6/26)、
最年少で50勝達成
明治「カール」東日本で販売終了(8月)
北朝鮮、大陸間弾道ミサイル発射・核実験
民進党、前原代表に決定
「チョコボール」、発売50周年
マリー・ローランサン美術館(紀尾井町)開館
男子100m、桐生祥秀が日本初9秒98
山形芋煮会、2代目鍋太郎引退
プロ野球広島、セリーグ2連覇(37年ぶり)
女子ゴルフ、宮里 藍 引退
衆院選で自民党圧勝(10月)
羽生善治棋聖、竜王位奪取で、史上初
永世七冠獲得
今年の漢字は「北」
「名探偵コナン」休載
梅の花本舗「元祖梅ジャム」製造終了
TOTOタンクレストイレ「ネオレストNX」発売
将棋、タイトル(名人・竜王・王将・王位・
棋聖・棋王・王座)に叡王が加わる
ペルソナ・ノン・グラータ 水面下
忖度 ヒアリ インスタ映え
Jアラート ち−が−う−だ−ろ−!
働き方改革 ○○ファースト
フェイクニュース
 
陸王
登美丘高校バブリー
ダンス
神山 繁 松方弘樹
藤村俊二 岡野俊一郎
三浦朱門 谷口ジロー
船村 徹 鈴木清順
シャファレビッチ
ムッシュかまやつ
宮部行範 渡瀬恒彦
吉川友義 長野 正
大岡 信 京 唄子
ペギー葉山 渡部昇一
酒井 広 曽根幸明
三遊亭円歌 板倉 宏
佐田の山 森 正武
土門正夫 月丘夢路
日下武史 能見達也
ロジャー・ムーア
与謝野 馨 野際陽子
小林麻央 大内延介
上田利治 安西愛子
砂川啓介 日野原重明
平尾昌晃 山川啓介
野口 廣 諸星 守
ジャンヌ・モロー
倉嶋 厚 阿部 進
羽田 孜 三條正人
はしだのりひこ
吉岡章夫 野村沙知代
真屋順子 横田一郎
竹内外史 高木啓行
福富節男 飛田武幸
矢ケ部 巌 中路貴彦
キム・ヨンエ
2018 30 「スリーエフ」から「ローソン・スリーエフ」へ
平昌冬季五輪(2/9〜2/25)
新型「aibo」発売
羽生善治、井山裕太に国民栄誉賞(2/13)
藤井聡太四段、五段に昇段(中学生で史上初)
藤井五段、朝日杯オープン戦で優勝
藤井五段、六段に昇段(中学生で史上初)
藤井六段、七段に昇段(15歳9ケ月で史上
最年少、61年ぶりに更新)
湘南色電車115系、首都圏から引退
「ポンキッキーズ」放送終了
「めちゃ×2イケてる」放送終了
三菱東京UFJ銀行の行名を「三菱UFJ銀行」に
変更
小学校で「道徳」が教科化
太陽の塔、48年ぶりに内部公開
東京ディズニーランド開園35周年
扇沢〜黒部間トロリーバス廃止(11月)
新元号発表(When?)
史上初の米朝首脳会談(6/12)
サッカーW杯ロシア大会、日本16強入り
ビッグコミック創刊50周年
サザンオールスターズ結成40周年
羽生結弦に国民栄誉賞(7/2)
猛暑、観測史上最高41.1℃(熊谷)
東から西へ逆走台風12号(7/28・29)
15年ぶり火星大接近(8月)
全国高校野球選手権大会100回記念
北海道胆振東部地震(9/6)
大坂なおみ、日本人初 四大大会制覇
ノーベル生理学医学賞(本庶 佑)
83年の歴史に幕、築地市場終了(10/6)
福地啓介、11歳でオセロ世界一(史上最年少)
藤井七段、新人王戦で最年少優勝(16歳2ヶ月)
卓球の福原 愛、現役引退
湘南ベルマーレ、YBCルヴァン杯で初優勝
kg、A、K、mol の定義改定
今年の漢字は「災」
BS・CSで4K8K放送スタート
箱根ホテル小涌園営業終了(1月)新装オープン
('23.7月)
西武百貨店小田原店営業終了(2月)
paypay参入
高校野球(甲子園)、タイブレーク制導入
King&Princeデビュー
仮想通貨 そだねー ○活
モグモグタイム 裁量労働制
○○、半端ないって 高プロ
チコちゃんに叱られる
ボーっと生きてんじゃねえよ!
#MeToo
筋肉は裏切らない(が、やり方次第)
ブラックペアン
奇皇后
星野仙一 夏木陽介
フランス・ギャル
西部 邁 野中広務
有賀さつき レツゴー長作
石牟礼道子 川地民夫
金子兜太 大杉 漣
左 とん平 瀬戸口清文
スティーブン・ホーキング
ユベール・ド・ジバンシィ
内田康夫 月亭可朝
高畑 勲 増田久弥
順 みつき 仙谷由人
衣笠祥雄 井上堯之
西城秀樹 星由里子
朝丘雪路 森田童子
桂 歌丸 生田悦子
浅利慶太 橋本 忍
常田富士男 津川雅彦
翁長雄志 菅井きん
さくらももこ 伊理正夫
樹木希林 志水正義
渚 ようこ 加藤 剛
輪島大士 佐々淳行
穂積隆信 下村 脩
芦田 淳 西沢潤一
江波杏子 鈴木治夫
フランシス・レイ
勝谷誠彦 赤木春恵
藤田淑子 和久峻三
前田憲男 勝部領樹
江橋慎四郎 江波杏子
山下弘子 杉山 豊
伊理正夫
2019 令和元年 藤井七段、朝日杯オープン戦で連覇
仲邑 菫(9)、史上最年少プロ囲碁棋士誕生へ
中学校で「道徳」が教科化
ラグビーW杯、日本開催
ラグビーW杯で日本、史上初の決勝T進出
改元(5/1〜) 新元号は「令和」
青山学院女子短大、募集停止
テレビ朝日、開局60周年
森永チョコフレーク生産終了
イチロー、現役を引退
パリのノートルダム大聖堂で火災(4/15)
NHK朝の連続ドラマ100「なつぞら」(半年間)
渋野日向子、AIG全英女子オープンで
日本勢として42年ぶりにメジャー制覇
消費税8%→10%(10/1〜)
里見香奈、史上初の女流六冠を達成
台風15号、千葉県に甚大な被害(9/9)
台風19号、東日本広域に被害(1012)
木村一基九段、王位の初タイトル
芝野虎丸、囲碁界史上初の十代名人
ノーベル化学賞(吉野 彰)
即位礼正殿の儀(10/22)
世界遺産の首里城で火災、正殿等が全焼
大学入試、英語の民間試験導入を延期
宇高航路、109年の歴史に幕(12/16)
相模鉄道、相鉄・JR相互乗入で悲願の
都心乗入(11/30)
今年の漢字は「令」
上野公園モノレール運転休止(10月)
大沼米沢店閉店(8/16)
健康寿命(男72.68歳、女75.38歳)
Suica利用でJREポイント付加サービス
トヨタ「マークII」の生産を中止
ひとくちルマンド発売
ONE TEAM 計画運休 軽減税率
ホワイト国 キャッシュレス決済
煽り運転 タピる 〇〇ペイ
〇〇スルー
ハンディファン 兼高かおる 梅原 猛
市原悦子 米沢富美子
橋本 治 堺屋太一
堀 文子 佐藤純弥
ドナルド・キーン
花柳幻舟 森山加代子
ザ・デストロイヤー
内田裕也 織本順吉
萩原健一 北尾光司
相沢英之 ケーシー高峰
モンキー・パンチ
小池一夫 小出義雄
志村五郎 京マチ子
杉 葉子 田辺聖子
千家和也 高島忠夫
ジャニー喜多川
竹村健一 湯浅 実
寺澤 順 清水達雄
栗原玲児 瀧本哲史
ピーター・フォンダ
安部譲二 佐藤しのぶ
佐藤忠志 福岡 翼
シラク 逆鉾 中森明穂
金田正一 八千草薫
緒方貞子 山谷初男
中山 仁 小川誠子
中曽根康弘 山本昌平
松本ちえこ 梅宮辰夫
赤 攝也 石橋政嗣
村岡兼造 内藤靖治
純 アリス チョン・シソン
マイケル・アティヤ
木内みどり 白石奈緒美
天地総子
2020 2 Windows7、サポート終了(1/14)
車の自動ライト義務化(4/1〜)
第32回東京五輪(7/24〜8/9)→延期
「体育の日」→「スポーツの日」と名称変更
新型肺炎(新型コロナウィルス)で武漢、厳戒
態勢 緊急事態宣言(WHO)
WHOがパンデミック認定(3/12)
マスクや手指消毒スプレーなど品薄
小中高などが一斉休校(3月〜5月)
TDR,TDSなど休園
選抜高校野球、中止(史上初)
夏の高校野球も中止
プロ野球、Jリーグなど開幕延期
大沼山形本店閉店(1/26)
英国、EU離脱(1/31 23時)
首都大学東京、東京都立大学に名称変更
京大の望月新一教授、ABC予想の証明
に成功
緊急事態宣言(4/7〜5/25)
仙台七夕、湘南ひらつか七夕など中止
全国高校総体(夏季大会)、中止
全日本吹奏楽コンクールなど中止
戦後初、大磯海水浴場開設中止
中合福島店閉店(8月)
ナイチンゲール生誕200年
写真誌「アサヒカメラ」休刊
藤井七段が棋聖挑戦権を獲得
(タイトル挑戦の最年少記録17歳10ケ月20日)
藤井棋聖誕生(最年少記録17歳11ケ月)
藤井二冠誕生(棋聖・王位)18歳1カ月で
の二冠と八段昇段は、何れも最年少記録
あおり運転厳罰化(7/1)
プラ製レジ袋有償化(7/1)
「としまえん」閉園(8/31)
「Office 2010」の延長サポート終了(10月)
ネスレ「ミロ」売れすぎて一時販売中止
Adobe Flash Player、サポート終了(12/31)
コンビーフ缶の巻き取り鍵、製造終了
今年の漢字は「密」
397年ぶり木星・土星が超大接近(12/21)
嵐、活動休止
総人口1億2614万6099人(国勢調査)
Vポイント参入
シンポテト発売
ポテトデラックス発売
カントリーマアムチョコまみれ発売
スーパースプレッダー クラスター
オーバーシュート ステイホーム
3密(密集・密接・密閉)
テレワーク(在宅勤務) 休業補償
協力金 アビガン レムデシビル
PCR検査 抗体検査 〇〇モデル
抗原検査 新しい生活様式
ソーシャルディスタンス 分散登校
時差短縮 東京アラート ロードマップ
GO TO ○○ ドコモ口座
AI超え 濃厚接触者 ZOOM
オンライン○○
吸うシャルディスタンス
朱蒙 太陽を抱く月
半沢直樹
高木守道 原 知佐子
宍戸 錠 梓みちよ
コービー・ブライアント
野村克也 金田康正
勝目 梓 別役 実
宮城まり子 増岡 弘
志村けん 志賀 勝
山田敬蔵 中村睦男
関根潤三 大林宣彦
藤原啓治 津島園子
ジャッキー吉川
岡江久美子 久米 明
小島一慶 志賀廣太郎
浅野孝已 ジョージ秋山
横田 滋 服部克久
三浦春馬 五島 勉
山本寛斎 外山滋比古
須藤甚一郎 渡 哲也
弘田美枝子 山崎正和
渡部恒三 内海佳子
村上正邦 芦名 星
岸部四郎 斎藤洋介
藤木 孝 守屋 浩
銀林 浩 竹内結子
富田耕生 レツゴー正児
高田賢三 筒美京平
森川正太 竹之内 脩
ショーン・コネリー
小柴昌俊 坂田藤十郎
岡田裕介 木内幸男
矢口高雄 マラドーナ
ジスカールデスタン
宅 八郎 井戸川絹子
有馬朗人 久保田富雄
小松政夫 浅香光代
林家こん平 中村泰士
なかにし礼 今井ゆうぞう
ピエール・カルダン
高橋礼司 佐々木 力
綿引勝彦 安野光雅
細井 勉 齋藤正彦
階戸瑠李 岡本行夫
白木みのる 浜四津敏子
青山京子 日比野佳代子
2021 3 1都3県に2度目の緊急事態宣言発出(1/7)
11都府県に緊急事態宣言拡大(1/13)
石原プロ、58年の歴史に幕(1/16)
大学入学共通テスト始まる(1/16・17)
JR特急「踊り子号」初代車両185系
定期運航終了(3/12)
米新大統領にバイデン氏が就任
総額表示義務化(4/1)
湘南ひらつか七夕(中止)
第32回東京五輪(7/23〜)
「かもめ〜る」販売終了
日本郵便、土曜配達を廃止(10/2〜)
タカノフルーツバー(新宿)閉店
東急ハンズ池袋店閉店(9月下旬)
堀江美志(埼玉上尾M)、現役引退
70歳定年法施行
京急油壺マリンパーク閉館(9月末)
デジタル庁発足(9月)
JR東日本、「えきねっと」リニューアル(6/27)
体操の白井健三,、現役引退
「パネルクイズ アタック25」(テレビ朝
日系)、今秋46年の歴史に幕(9/26)
Windows11発表(6/24)、提供開始(10/5)
藤井聡太、タイトル初防衛、九段昇段
(最年少記録18歳11ケ月)
藤井聡太、19歳1ケ月で史上最年少三冠
(9/13)、叡王位を豊島竜王より奪取
藤井聡太、19歳3ケ月で史上最年少四冠
(11/13)、竜王位を豊島竜王より奪取
雑誌付録の規制撤廃
松坂大輔、今季限りで現役引退
電車の中づり広告終了相次ぐ(週刊誌等)
雨上がり決死隊(宮迫、蛍原)、解散
三菱UFJニコス→JCB(11/16〜)
女子硬式初の甲子園決勝(神戸弘陵V)
ゆうちょダイレクトで振込料金改定
(他行宛て一律165円)(11/1〜)
緊急事態宣言、全国で解除(10/1)
2階建て新幹線「E4系」、定期運行終了(10/1)
出停の調査書不記載を通知(10/1)
日本ハムの斎藤佑樹、今季で現役引退
横綱の白鵬、引退(9/30)
岸田文雄、第100代首相に就任(10/4)
ノーベル物理学賞(真鍋淑郎)
マイナンバーカードで健康保険証
今年のデジタルの日は、10/10・10/11
女子プロサッカーリーグ(WEリーグ)設立
アウトドアウェア老舗のエディー・バウアー
が日本より撤退(〜12月)
反田恭平、ショパン国際ピアノコンクール
で2位入賞
長嶋茂雄に文化勲章(球界初)
森 重文、尾上菊五郎に文化勲章
V6、解散ライブ(11/1)
五百円硬貨、2回目のデザイン変更(11/1)
新型コロナウィルス、急速に減退(10月初旬〜)
NTT、「基礎数学研究センタ」を設立(10月)
「たまごっち」25周年でブーム再燃
今年の漢字は「金」
現代数学社、設立50周年(12/18)
福岡国際マラソン、75回の歴史に幕
集英社の「Seventeen」、月刊発行終了
平均寿命(男81.47歳、女87.57歳)
望月拓郎・京大教授がブレークスルー賞を受賞
小田急ロマンスカーで車内販売終了
大谷翔平、満票でMVP受賞
無限エビ発売
黙○ 初手、お茶 まん防
変異株 ブレークスルー感染
サブスクリプション(サブスク)
○○ガチャ めっちゃ じみに
路上飲み 副反応 人流
TikTok きゃぱい ずっとも
ずっしょ ルーズソックス
羽ばたいてるね ヤングケアラー
医心伝心 ドクターズ
ドクター異邦人
愛の不時着
クィーンズ・ギャンビット
アサヒスーパードライ
生ジョッキ缶
イカゲーム
ミッション・ボディーガ
ード シンイ−信義−
ミセン ジャスティス
サバイバー
ロマンスは命がけ!?
その年、私たちは
梨泰院クラス
岡村喬生 鈴木登紀子
ハンク・アーロン
半藤一利 坂本スミ子
森山周一郎 瑳川哲朗
イサドール・シンガー
古賀稔彦 赤崎 勇
田中邦衛 沢村 忠
橋田壽賀子 ミルバ
朝比奈順子 楠 幸男
チャーリー浜 三村昌泰
神田川俊郎 河合雅雄
澤田隆治 田村正和
伊藤アキラ 富永一朗
松山樹子 若山弦蔵
根岸英一 加古 孝
小林亜星 寺内タケシ
立花 隆 藤田紘一郎
今吉洋一 倉西正武
村木賢吉 酒井政利
那須正幹 江田五月
益川敏英 鍛治真起
サトウサンペイ
ジェリー藤尾 宮良ルリ
ゲルト・ミュラー
坂上 弘 藤島メリー泰子
斎藤雅広 千葉真一
笑福亭仁鶴 辻 萬長
高橋三千綱 二瓶正也
チャーリー・ワッツ
増川宏一 澤井信一郎
ジャック・ロゲ 色川大吉
江崎マサル 岩井齊良
ジャンポール・ベルモンド
大久保一久 庄司敏江
勘太郎(ホームラン)
風間ルミ さいとう・たかお
すぎやまこういち
神谷郁代 柳家小三治
醍醐敏郎 アブドル・カ
ディール・カーン
小倉めぐみ 森山真弓
コリン・パウエル
牧 阿佐美 鹿野道彦
盧 泰愚 白土三平
坪井 直 川口 真
中條正義 高岩 淡
パルト小石(ナポレオンズ)
川嶋辰彦 前田五郎
中根千枝 菊池康郎
太田淑子 細木数子
瀬戸内寂聴 日比野 弘
古葉竹識 ワダエミ
全 斗煥 喜多條 忠
中村吉右衛門 新井 満
三遊亭円丈 宇那木隆史
丸谷明夫 上村雅之
マイク・ネスミス 鈴木 淳
古谷三敏 八奈見乗児
柏木 博 神田沙也加
昭和こいる 鬼沢慶一
中村貴之 朝比奈順子
加藤孝弘
2022 4 新型コロナ第6波襲来(1月初旬〜)
体操の内村航平が現役引退
陸上の福島千里が現役引退
ゆうちょ銀行で硬貨取扱料金を新設
(50枚まで無料、51枚以上課金)(1/17〜)
成人年齢18歳に引下げ(4/1〜)
箱根登山鉄道と箱根ロープウェイ合併
MicrosoftのIE11、サポート終了(6/16)
冬季五輪(北京開催)
小田急、子供(6〜12)運賃を全区間一律
で50円に値下げ
京都大学、霊長類研究所(犬山市)解体
銀座・和光本館、「SEIKO HOUSE
GINZA」に名称変更(6/10)
岩波ホール閉館(7/29)
「おかずのクッキング」(テレビ朝日系)
放送終了(4月)
江ノ島電鉄、開業120年
かなちゃん手形購入年齢69歳以上に
(3/10〜)(神奈川中央交通)
「ガッテン!」(NHK)放送終了(2/2)
羽生善治九段、初の順位戦A級陥落
藤井聡太、19歳6ケ月で史上最年少五冠
(2/12)、王将位を渡辺王将より奪取
「人間将棋」(天童市)に藤井五冠登場(4/17)
ロシアがウクライナへ軍事侵攻(2/24)
teacup.がレンタル掲示板サービス終了(8/1)
新千歳空港、大雪による初めての
全便欠航(2/22)
日本将棋連盟、名古屋に対局場を新設
東北新幹線、地震により不通(3/16〜4/13)
小学校で教科担任制を導入
「ドライブ・マイ・カー」が米アカデミー賞で
国際長編映画賞を受賞
大阪府立大と大阪市立大が大阪公立大
に統合(入学定員第3位)
東京証券取引所再編
三省堂書店神保町本店、建て替えのため
一時閉店(5/8) '25〜26年頃竣工予定
ロッテの佐々木朗希投手、28年ぶり完全
試合(16人目)
日産「シーマ」の生産を中止
東北新幹線、通常ダイヤで全線での
運転を再開(5/13〜)
チャイコフスキー国際コンを連盟が除名
鉄道開業150年(明治5年〜)
世界最高齢 田中カ子さん逝去(119歳)
平塚「ユーユー梅屋本館」営業終了(9月)
小田急百貨店新宿店本館営業終了(9月)
教員免許更新制廃止(7月)
聘珍樓横濱本店、移転閉店(5/15)
日本赤軍元最高幹部、重信房子 出所
谷川浩司、十七世名人に就位
ペットにマイクロチップ義務化
加山雄三、コンサート活動から引退
オンキョーが自己破産
ipodの生産終了
吉田拓郎、引退
KDDIで通信障害、全面復旧に86時間
(7/2〜7/5)
和菓子の「紀の国屋」廃業(5/16)
大和西大寺駅前で演説中の安倍晋三氏を
銃撃(7/8)
ハンドドライヤー利用再開(経団連)
※'20.5から禁止
安倍晋三元首相、国葬(9/27 日本武道館)
羽生結弦、競技の第一線を退きプロに
転向(7/19)
サル痘を国内で初確認、WHOが緊急事態宣言
神田・神保町の「岩波ホール」閉館(7/29)
新型コロナ第7波襲来(7月中旬〜)
村上宗隆(ヤクルト)、史上初の5打席連続本塁打
鉄道開業150周年(10/14)
大谷翔平、104年ぶりに2桁勝利・2桁本塁打を
達成(8/10)
馬場咲希、全米女子アマゴルフで優勝、
日本人として37年ぶり
藤田怜央(9歳4月)、世界最年少囲碁棋士
誕生(9/1)
高校野球、仙台育英が初優勝で初の白河の
関越え
日産マーチ、国内生産終了(8月末)
アンナミラーズ高輪台店 閉店
お台場の大観覧車、営業終了(8/31)
英国、チャールズ3世即位
マリニン(米)、4回転半ジャンプを世界初で成功
西九州新幹線開業(9/23) 全長66km
プレミアムガーナダークミルク(ロッテ)発売
平塚のユーユー梅屋本館が閉館(9/25)
後期高齢者医療費負担割合(1・2・3割)に
変更(10/1)
百歳以上の高齢者、9万人超え
週刊文春、「タンマ君」 連載2500回(10.13号)
全国旅行支援スタート(10/11〜)
対ドル円安(150円台)
サンデー毎日 創刊100周年
将棋の加藤一二三九段、文化功労者に選出
日中国交正常化50周年
世界人口、80億人
藤井五冠、JTプロ公式戦で初優勝(11/20)
W杯カタール大会 アルゼンチン、
36年ぶり優勝
「終着駅シリーズ」(テレビ朝日系)終了
「西村京太郎トラベルミステリー」
(テレビ朝日系)終了
キャラメル「グリコ」、100周年
「山北のお峯入り」、ユネスコ無形文化遺産
に登録
藤井聡太竜王、史上最年少防衛
(20歳4ヶ月)(12/3)
今年の漢字は「戦」
「オテル・ドゥ・ミクニ」閉店(12/28)
日銀の金融緩和策修正で長期金利上昇
週刊朝日創刊100周年
「月刊ポップティーン」休刊(12/28)
「将棋世界」('22 10月号)が通巻1000号
出生数79万9728人
「数学セミナー」、創刊60周年
名古屋駅前の円錐形モニュメント「飛翔」
解体撤去
平均寿命(男81.05歳、女87.09歳)
ジブリパーク(名古屋)開園(11月)
ホテルインディゴ犬山有楽苑
(犬山市)オープン
奈良女子大学で女子大初の工学部を開設
中銀カプセルタワービル解体
「Shuriken」販売終了(2/9)
神奈川の銭湯、大人500円に改定(9月)
ナイスパ(ナイススパチャ) 空振
メチャメチャ○○(メチャクチャ○○)
森林限界の手前 サンクコスト効果
ストライサンド効果 スピード感
アップデート コスパが○○
それ、あなたの感想ですよね
BNPL(Buy Now Pay Later)
○○PAY 凄くないですか
以熱治熱(イヨルチヨル)
〇〇の壁 知らんけど おうち時間
ブラボー 全国旅行支援
恋慕 黄金の私の人生
茶餐廳ブーム
彼女はキレイだった
野獣の美女コンシム
ピョン・ヒョクの恋
この恋は初めてだから
こころに陽があたるまで
30だけど17です
Be with you
じれったいロマンス
社内お見合い
悪霊狩猟団:カウンタ
ーズ  病院船
1%の奇跡
キルミー・ヒールミー
スタートアップ:夢の扉
キム秘書はいったい、
なぜ?
自己発光オフィス
愛の温度
海街チャチャチャ
スマホショルダー
ボーイフレンド
ひと夏の奇跡
シン・ウルトラマン
あやしいパートナー
ウ・ヨンウ弁護士は天
才肌
異世界おじさん
とにかくアツく掃除しろ!
内省的なボス
アバウトタイム〜止め
たい時間〜
パスタ〜恋が出来るま
で〜
真心が届く トッケビ
還魂 医師ヨハン
秘密の森
初対面だけど愛して
ます
愛と、利と 悪の花
小嶺忠敏 海部俊樹
水島新司 西川慶二
石原慎太郎 恩地日出夫
松鶴家千とせ 西郷輝彦
大町陽一郎 川津祐介
小川礼子 西村京太郎
宝田 明 佐藤忠男
マデレーン・オルブライト
宮澤保夫 藤子不二雄(A)
見田宗介 中川イサト
松島みのり ひろ さちや
柳生 博 山本 圭
上田知華 横山マコト
小坂 忠 佐々木史朗
イビチャ・オシム
岸野 猛 渡辺裕之
安藤実親 中山俊宏
野島 稔 小田信吾
金 芝河 上島竜兵
早乙女勝元 田中建五
池田武邦 河村 亮
小塩 節 白川義員
熊崎勝彦 葛西敬之
澤 孝子 田沼武能
升田尚宏 松平直樹
結城 貢 小田嶋 隆
森田 貢 澤村田之助
葛城ユキ 渡辺宙明
野村昭子 佐野浅夫
ピーター・ブルック
多田洋祐 高橋和希
ジェームズ・カーン
安倍晋三 藤井裕久
マニー・チャールトン
武者小路公秀
嵐ヨシユキ 中丸シオン
山本コウタロー
あいはらひろゆき
二代目若乃花(若三杉)
金城重明 島田陽子
石濱 朗 宮崎 集
佐藤陽子 市田ひろみ
小林清志 大竹 宏
オリビア・ニュートン・ジョン
三宅一生 中井久夫
レイモンド・ブリッグズ
牧野圭一 森 英恵
近藤 誠 清川元夢
久野綾希子 新川二朗
森 健児 三遊亭金翁
稲盛和夫 ゴルバチョフ
岡部 達 古谷一行
古川貞二郎 轡田隆史
おおたか静流
エリザベス2世(女王)
三遊亭圓窓 宮沢章夫
ジャン=リュック・ゴダール
彩木雅夫 石井いさみ
佐野眞一 有吉道夫
六代目三遊亭円楽
アントニオ猪木
武村正義 かざま鋭二
糸数裕子 山脇百合子
一柳 慧 近石真介
古市泰宏 安永稔和
アンジェラ・ランズベリー
柴田保光 仲本工事
大沢慶己 工藤壮人
柴 英三郎 酒井くにお
村田兆治 小松彦三郎
大森一樹 松原千明
崔 洋一 江 沢民
渡辺 徹 佐川一政
はた のぼる 志垣太郎
江原真二郎 佐藤蛾次郎
水木一郎 諏訪紀幸
森 寿男 吉田喜重
聖 悠紀 笠 浩二
シニサ・ミハイロビッチ
湯浅勇治 花井幸子
前田忠明 あき竹城
高見知佳 内田 茂
田中裕二 渡辺京二
御園和夫 山口 進
ペレ 磯崎 新
絵沢萠子 荒木不二洋
朝野哲夫 片桐夕子
高見のっぽ 福田雄也
ヘンガメ・パナヒ
野村浜生 川浪盛宏
谷村友一 柏木丈一
2023 5 Windows8.1 延長サポート終了(1/10)
江ノ電が14分間隔にダイヤ変更(71年ぶり)
中央大学法学部、茗荷谷に移転(4月)
自転車、ヘルメット着用の努力義務化(4月)
ハガキ・切手交換、100枚超は10円に
値上げ(4/1)
北海道東部唯一のデパート「藤丸」閉店(1月)
フレッツ・ADSL、1月末でサービス終了予定
「こども家庭庁」を創設(4/1)
東海大学大磯病院閉院(2月末)
徳州会湘南大磯病院開院(3/1)
アサヒビール神奈川工場操業終了(1月)
母子健康手帳をリニューアル
渋谷のシンボル「東急本店」閉店(1/31)
渋谷、Bunkamura 一時閉館(4月)
国立劇場 一時閉館(10月)
快速アクティー運行終了、34年の歴史
に幕(3月)
動画配信サービス「GYAO!」終了(3月)
週刊朝日休刊(最終5/30号)
NHK受信料、「割増金」制度(4月〜)
週刊「ザテレビジョン」3/1号で休刊
(月刊誌に統合)
「3分クッキング」60周年
新型コロナ、感染症法上「5類」に引下げ(5/8)
春高バレーで就実、無念の欠場
京都市バス一日券9月に販売終了
(翌年3月廃止)
京都、地下鉄・市バス一日券は継続
韓国で「満年齢」に移行(6月)
ボーイング社、747型機の生産を終了(1/31)
囲碁の仲邑菫三段、史上最年少(13歳11ケ月)
でタイトル(女流棋聖)獲得
マスク着用、個人判断に緩和(3/13〜)
伊能忠敬、生誕278年(2/11)
小山怜央、棋士編入試験合格で新四段
デビュー
日本の島の数14125(35年ぶりに改訂)
「ロッテリア」、外食大手ゼンショーHDに
売却(4/1)
「タモリ倶楽部」(テレビ朝日系)放送終了(3/31)
Microsoft社、「Bing」で対話型チャットGPT
機能強化
将棋の甲斐智美女流五段、異例の引退
JR東日本、「オフピーク定期券」導入(3/18)
車いすテニスの国枝慎吾選手に国民栄誉賞
藤井聡太竜王、史上初の一般4棋戦独占制覇
藤井聡太竜王、棋王位奪取で最年少六冠
(3/19)
日銀総裁、黒田東彦から植田和男に(4/9)
日本、WBCで米国を破り14年ぶりに優勝
文化庁、京都移転(3/27)
「八重洲ブックセンター」閉店(3/31)、
44年の歴史に幕、(4年後再開予定)
PHSサービス終了(3/31)
「週刊碁」、9月4日号で休刊
インドの人口(約14億2860万人)、世界最多に
卓球の石川佳純、現役を引退(5/1)
将棋で達人戦立川立飛杯が新設(50歳以上)
藤井竜王、史上最年少(20歳10ケ月)
名人・七冠(6/1)
羽生善治九段、将棋連盟会長に就任(6/9)
ABC予想の証明検証に賞金1.4億円(7/7)
箱根ホテル小涌園新装オープン(7月)
ビッグモーターで保険金不正請求
マイナンバーカードで紐づけミス相次ぐ
ダ・カーポ、デビュー50周年
東海道新幹線車内チャイム「会いに行こう」
デビュー
石川ひとみ、デビュー45周年
デニーズ50周年
麻布台ヒルズ(高さ330m)開業(11/24)
東海道新幹線「ワゴン販売」終了(10月末)
大磯プリンスホテル開業70周年
高校野球(甲子園)、延長10回よりタイブレーク
高校野球(甲子園)、クーリングタイム導入
シェーキーズ茅ヶ崎店閉店(8/31)
「twitter」が「X」に名称変更(7/24)、青い鳥
ロゴ廃止
夏の甲子園、慶應義塾高校が107年ぶりに
優勝
西武池袋本店で61年ぶりに百貨店
ストライキ(8/31)
関東大震災100年(9/1)
崎陽軒シウマイ弁当値上げ(950円)(10月〜)
山下真由子・京大准教授(27)がマリアム・
ミルザハニ・ニューフロンティア賞を受賞
広島・宮島で百円の宮島訪問税を徴収(10/1)
消費税インボイス制度導入(10/1)
大谷翔平、MLBで日本人初の本塁打王獲得
藤井聡太竜王・名人、王座奪取で史上初の
八冠全冠制覇達成(21歳2ケ月)(10/11)
藤井聡太八冠、内閣総理大臣顕彰を受賞
各地のジャニーズショップが閉店(10/16)
ジャニーズ事務所→SMILE-UP.に社名変更
パチンコ店「ガイア」倒産
プロ野球阪神、38年ぶりの日本一(11/5)
大谷翔平、日本の全小学校にグラブを寄贈
川田翔子氏、史上最年少で京都・八幡市長
藤井聡太八冠、総理大臣顕彰を受賞
大谷翔平、2度目の満票MVP受賞
伊東家の食卓、特番を放映予定
渋谷駅で大改修工事(11/18・19)
日大アメフト部廃部決定
NHK、BSチャンネルを再編(12/1)
東京ヴェルディ、16年ぶりJ1復帰
町田、ジュビロ磐田がJ1昇格
小野伸二(札幌)が44歳で現役引退(12/3)
大谷翔平、ドジャースと10年総額7億ドル
(約1015億円)で入団(12/14)、背番号「17」
小田急、「白いロマンスカー」引退(12/10)
今年の漢字は「税」
太宰治の愛した三鷹跨線人道橋が撤去
関門海峡を挟む糸電話(250m)が成功(12/13)
小田原、「お城の動物園」閉園
「溝のない爪楊枝」発売
私立旭川大学が公立旭川市立大学に変更
山本由伸、ドジャースと12年約3.25億ドルで契
約合意(12/21)
無限のり発売
出生数72万6416人
高島屋クリスマスケーキ騒動
N分N乗 ピッチクロック chatGPT
雇い止め マイナカード自主返納
闇バイト 観る将 NGリスト
ライドシェア アレ アーバンベア
キックバッグ 憧れるのをやめましょう
法廷プリンス
ストレンジャーシングス
ペッパーミルパフォー
マンス(ヌートバー)
ウォーキング・デッド
ただひとつの愛
先輩、その口紅塗ら
ないで アリス
生まれ変わってもよろ
しく
ペンディングトレイン
THE DAYS
ここに来て抱きしめて
悪霊狩猟団:カウンタ
ーズ2 ボスを守れ
ブラック〜恋する死
神〜 憑依
この恋は不可抗力
いつかの君に アビス
ホテルデルーナ
九尾狐伝
力の強い女カン・ナム
スン イ・ドゥナ!
ホームタウン
医師チャ・ジョンスク
トクメイ!
ある日〜真実のベール
正義の行方〜飯塚事件
30年後の迷宮〜
鉄道人 マイ・デーモン
補佐官 皇后の品格
between 花遊記
VAGABOND
元カレは天才詐欺師
吉見 宏 竹村次郎
大村和久 ジェフ・ベック
岸 義人 中山きく
飯田 亮 高橋幸宏
ジーナ・ロロブリジーダ
佐藤幹夫 加賀乙彦
向井政生 門田博光
燕 真由美(ザ・リリーズ)
鈴木邦男 天沢退二郎
西原春夫 松平頼暁
三谷 昇 鮎川 誠
カイル・スメイン
石原信雄 横路孝弘
森田 実 永井路子
中田宏樹 小沼 勝
貴家堂子 入来 智
バート・バカラック
ユーリ・イヴァノヴィチ・
マニン 辻村寿三郎
信藤三雄 豊田章一郎
大城光恵 手塚 治(東映)
松本零士 山根貞男
ラクエル・ウェルチ
三井 徹 奥村善久
笑福亭笑瓶 西山太吉
吉岡 平 飯塚昭三
黒崎真音 大川隆法
笹原正三 大江健三郎
D・B・シングマスター
藤井直伸 扇 千景
陳 建一 津山登志子
秋 竜山 黒田杏子
伊藤雅俊 菅原初代
本間よね 中山太郎
団 時朗 ゴードン・ムーア
奈良岡朋子 川村晃司
坂本龍一 芹沢俊介
畑 正憲 北上次郎
肥留間正明 木村つる
富岡多恵子 生野慈朗
マリー・クワント
市川左團次 竹山 洋
ハリー・ベラフォンテ
横田忠義 中西 太
ティナ・ターナー
須藤理恵 上岡龍太郎
武者野勝巳 斉藤昌子
青木幹雄 中島貞夫
杉下 茂 北別府 学
春日三球 平岩弓枝
牛尾治朗 野見山暁治
大場智満 朝倉 隆
夏 まゆみ 柳澤愼一
常石敬一 ryuchell
ミラン・クンデラ 外山雄三
ジェーン・バーキン
木滑良久 西川扇蔵
高田 衛 久里一平
トニー・ベネット
森村誠一 無着成恭
鈴鹿景子 那智わたる
平良啓子 奥村彪生
峰岸壮一 小野恵美子
W.フリードキン 丹保憲仁
飯守泰次郎 浜田安則
レナータ・スコット
山本二三 野中規雄
土屋邦雄 松旭斎すみえ
テリー・ファンク 金子勝彦
ジョン・ムウェテ・ムルアカ
西村 朗 寺沢武一
市川猿翁 棚橋静雄
遠山 一 江沢 洋
加藤秀俊 岩國哲人
谷村新司 鶴橋康夫
財津一郎 もんたよしのり
櫻井敦司 津島雄二
中条比紗也 犬塚 弘
泉 昭二 朝潮
山脇幸人 細田博之
保利耕輔 大橋純子
北浜晴子 三浦徳子
KAN 池田大作
伊集院 静 鈴木瑞穂
ヘンリー・キッシンジャー
山田太一 迫田穆成
三木 卓 野口泰弘
豊田有恒 チバユウスケ
栗原 進 島崎俊郎
ライアン・オニール
磯村尚徳 高井美紀
寺尾 竹入義勝
イ・ソンギュン
キラー・カーン
坂田利夫 八代亜紀
中村メイコ 瀬戸治三
2024 6 能登で地震(震度7)(1/1)、輪島朝市通り全焼
永井豪記念館(輪島市)も焼失
能登半島の中学生、集団避難
羽田空港で日航516便が海保庁機と接触?で
炎上(1/2)、日航乗客・乗員379人は全員脱出
NTT、固定電話3分9.35円、公衆電話56秒10円
携帯への通話料60秒17.6円に改定(1/1)
目白、田中角栄邸で火災(1/8)
一畑百貨店(島根)閉店(1/14)、百貨店空白
県(山形、徳島、島根)
都営バス100周年(1/18)
五輪(パリ開催)
新紙幣発行(1万円(渋沢栄一)、5千円(津田
梅子)、千円(北里柴三郎)) 流通は7/3〜
日本将棋連盟、創立100周年
北陸新幹線(金沢〜敦賀)開業(3/16)
JRグリーン料金改定、101km以上新設(3/16)
Tポイント・Vポイント統合(予定)
紙の健康保険証を原則廃止(12/1予定)
東工大と東京医歯大が「東京科学大学」に統合
改正戸籍法施行(読み仮名が必須)
山形県立鶴岡南高が致道館中高に改組(4月)
広島市のスカイレール廃止(4月)
上野動物園モノレール廃止(7月)(予定)
お茶の水女子大学で共創工学部を開設(予定)
都立高校男女別定員を廃止
新幹線の喫煙室、全線で廃止
仲邑 菫 三段、韓国棋院に移籍(3月)
神奈川中央交通バス、74年ぶり車体カラーを
刷新(2月〜)
奈良の東大寺で拝観料値上げ(4/1〜)
立山黒部のトロリーバス廃止(12/1)
定型封書110円、はがき85円に秋改定予定
高速道路で大型トラック最高速度90km制限に
神奈川の銭湯、大人530円に改定(2月)
東京新聞、創刊140周年(9/25)
フロッピーディスク使用廃止
小田急箱根HD、箱根登山鉄道、箱根観光船、
箱根施設開発が経営統合で、「小田急箱根」
に社名変更(4/1)
9代目「ヤン坊(兄)マー坊(弟)」
藤井聡太竜王・名人、タイトル戦20連覇の
新記録を達成(2/8)、58年ぶりに更新、タイト
ル戦21連覇に記録更新(3/17)
大学入学共通テスト、出願者50万人割れ
山の上ホテル、70年の歴史に幕(2/12)
戸籍謄本の広域交付制度開始(3/1)
警視庁創立150年
明治チェルシー出荷終了、半世紀の歴史に幕
新横浜ラーメン博物館、開業30周年
山本理顕、建築界のノーベル賞と言われる
「プリツカー賞」を受賞
日銀、マイナス金利政策を解除(3/19)
大相撲の尊富士、110年ぶり新入幕優勝
小林製薬製造の「紅麹」関連商品の回収
JR根室線の富良野-新得間、117年の歴史に幕
崎陽軒シウマイ弁当、発売70年
緒方芳子京大教授が猿橋賞を受賞
新NISA 紐づけ 美男堂の事件手帳
ドクタースランプ
魅惑の人 智異山
ダムゼル 涙の女王
調査官ク・ギョンイ
三体 優雅な一族
マイネーム
冠 二郎 篠山紀信
ベッケンバウアー
小金沢昇司 平野次郎
エスパー伊東 南部虎弾
正司歌江 林家正楽
芦原妃名子 国定浩一
豊竹咲太夫 山根 明
利根川 裕 赤松良子
花原 勉 小澤征爾
平田博則 黒木彰一
ケルビン・キプタム
春風亭小柳枝
倉田尚彦 矢野博丈
小林正樹 山本陽子
仲宗根美樹 五百旗頭真
鳥山 明 TARAKO
志賀浩二 谷川晃一
田中恭一 寺田 農
舟越 桂 天児牛大
鈴木健二 坂巻哲也
ピーター・ヒッグス
曙 太郎 宗田 理
佐川満男 関 貴昭
笠谷幸生
2025 7 帝国劇場、老朽化による建替で休館(2月)
大阪万博
上智大学短期大学部、学生募集停止
俳優座劇場(六本木)が閉館(4月末)
新広島駅開業(広電が駅舎2Fに乗り入れ)
東京理科大学薬学部が野田から葛飾へ移転
Windows10、サポート終了(10/14)セキュリティ
更新は有償で継続
新宿アルタ、46年の歴史に幕(2/28)
     
2026 8 冬季五輪(ミラノ・コルティナダンペッツォ
開催)
福島駅新アプローチ線供用開始(山形新幹線)
学習院大学と学習院女子大学が統合(4月)
NHKのAMが2波→1波
Jリーグ、8月〜翌5月にシーズン移行
東海道新幹線に個室が23年ぶり復活
 
     
2027 9 リニア中央新幹線(品川〜名古屋)開業
(2034年以降に延期)
Torch Tower(高さ390m)開業(予定)
蛍光灯の製造禁止(予定)
     
2028 10 五輪(ロサンゼルス開催)
東京駅東北側にトーチタワー(385m)完成(3月)
東映太秦映画村全面リニューアル(予定)
     
2029 11        
2030 12 札幌に新幹線車両基地建設(札幌・苗穂間)
北海道新幹線(新函館北斗〜札幌)開業
     
2031 13        
2032 14 五輪(ブリスベン開催)