・比例部分の法則 よおすけ氏
例えば、cos22°30’の値の求め方は、平成15年東大前期理系のページで、攻略法さん
が計算されていますが、ここでは、比例部分の法則を利用して解いてみます。
三角比の表から、 cos23°=0.9205 ・・・(1) 、cos22°=0.9272 ・・・(2)
(1)-(2)から、0.9205-0.9272=-0.0067
よって、 30’/60’=1/2 なので、 cos22°30’=0.9272-0.0067*(1/2)=0.92385
ところで、攻略法さんの計算によれば、cos22°30’の真の値は、
cos22°30’=√(2+)/2=0.923879532511287・・・
(コメント) 上記の計算は1次近似なので、少し粗い計算。小数第5位以降真の値からは
遠くなる。