・3次方程式の解2 よおすけ 氏
方程式 x3-3x+2=0 を、「因数分解」の裏技の式を利用して解いてみます。
まず、x3=1 を満たす x の値は、1 と (-1±i)/2 で、このうち、(-1+i)/2=ω とすると、
もう1方は、ω2 となる。このとき、ωの性質から、ω3=1、ω2+ω+1=0
「因数分解」の裏技の式を、1次式に更に分解すれば、
x3+y3+z3-3xyz=(x+y+z)(x2+y2+z2-xy-yz-zx)=(x+y+z)(x+yω2+zω)(x+yω+zω2)
ここで、 yz=1、y3+z3=2 を満たす y、z を用いて、 x3-3x+2=x3+y3+z3-3xyz と書ける。
z=1/y とすれば、 y3+(1/y)3=y3+1/y3=2 より (y3)2-2y3+1=0 よって、y3=1
このとき、 y=1、ω、ω2
y の値はいずれを使っても同じ結果になるので、ここでは、y=1 を使います。すると、z=1
よって、3つの x の値は、
x=-y-z=-1-1=-2 、x=-yω2-zω=-ω2-ω=1 、x=-yω-zω2=-ω-ω2=1
本来なら、極形式や3乗根を用いるのですが、今回はたまたまこのようにできた、という
わけです。通常は、暗算で、1つの根が x=1 だから、因数分解して、
x3-3x+2=(x-1)(x-1)(x+2)=0
より、この方程式を満たすxの値は、1、-2 と求めます。