・平方数を秒算する技                      S.H 氏

 962は、普通に計算すれば、 

  962=96×96=96×90+96×6=8640+576=9216

であるが、この計算を秒算で求める技が知られている。

 96から100との差4を引いて92でこれが百の位。100との差4を平方して16。
2つの数を組み合わせて、9216を得る。

(原理) 962=(100−2=1002−8・100+2=(100−8)・100+2

       =(100−)・100+2=(96)・100+2=9200+16=9216

 この原理に従えば、次のような計算が秒算できるだろう。

例 892=(89−11)・100+112=7800+121=7921

例 1022=(102+2)・100+22=10400+4=10404

例 1132=(113+13)・100+132=12600+169=12769

 上記の計算では、100に近い数の場合の対応であるが、200に近い数や50に近い数の
場合はどう対応するのだろうか?

 200に近い数の場合は、2倍、50に近い数の場合は1/2倍するというのが秒算の方法
である。

例 2012=(201+1)×2・100+12=40400+1=40401

例 4122=(412+12)×4・100+122=169600+144=169744

例 582=(58+8)×(1/2)・100+82=3300+64=3364

例 272=(27+7)×(1/5)・100+72=680+49=729


(コメント) 日本では九九であるが、インド等では、22×20までを覚えるらしい。
      この技を使えば少しは楽して覚えられるかな?(→ 参考:「世界の九九」)

例 112=(11+1)×(1/10)・100+12=120+1=121

122=(12+2)×(1/10)・100+22=140+4=144

132=(13+3)×(1/10)・100+32=160+9=169

142=(14+4)×(1/10)・100+42=180+16=196

152=(15+5)×(1/10)・100+52=200+25=225

162=(16+6)×(1/10)・100+62=220+36=256

172=(17+7)×(1/10)・100+72=240+49=289

182=(18+8)×(1/10)・100+82=260+64=324

192=(19+9)×(1/10)・100+92=280+81=361



                         投稿一覧に戻る