計算式                                   戻る

 当HPがいつもお世話になっているHN「よおすけ」さんからの出題です。
                                      (平成24年2月27日付け)

  次の計算について、生徒Aは次のように計算しました。

  18−8=2

生徒B: 18−8 って、10 だよね?
生徒A: いや、確かに教科書に載っている式を書いたつもりだけど・・・。

 すると、その様子を見ていた塾長から・・・、

塾長: A君、18と8と2に、○○○をつけ忘れていないか?
生徒A: あっ、そうでした。忘れていました。
生徒B:なんだ、単に、○○○をつけ忘れていたのか〜。

 A君のやっていた計算式を正しく直しなさい。


























(答) √18−√8=√2

(コメント) よおすけさんの計算式と同じ趣旨で、「54−16=2」 はどうでしょうか?

      もちろん答は、3√54−3√16=3√2 です!


 よおすけさんからのコメントです。(平成24年2月28日付け)

 おお、すばらしいです。下手したら、そのような計算式作成がやめられないかもしれません。


 空舟さんからのコメントです。(平成24年2月28日付け)

 18−8=2 について、ちょっと強引に...。

   (218を47で割ったあまり=25)-(28を47で割ったあまり=21)

  =(22を47で割ったあまり=4)   [47のかわりに199でも成り立ちます。]

 (※ 47を法として、218≡643≡173≡7・17≡25)