ステッチ刺繍                                 戻る

 当HPがいつもお世話になっているHN「GAI」さんからの出題です。
                                       (平成27年4月13日付け)

 33cm正方の布に周辺部3cmの余裕を持たせ、中に3cm幅で10×10の100個の格子点にあ
たる部分に同数の赤と青のビーズをランダムに配置してデザインを考え、水平、または垂直
に並ぶ隣り合う2列のビーズが、2色が共に赤なら、赤い糸で結ぶ、2色が共に青なら、青い
糸で結ぶ、2色が異なる色なら、黒い糸で結ぶ作業を終了させ作品を完成させた。

 そうして後で、この作品を調べたら、外周部に当たる部分には隅は4カ所とも青のビーズで、
これを含み青色は24個あり、黒の糸はちょうど100カ所に使われていた。

 さて、このとき、赤色の糸、青色の糸はそれぞれ何ケ所に使われているでしょうか?
































(答え)  らすかるさんが考察されました。(平成27年4月13日付け)

 外周は全部で36個、うち青が24個なので赤は12個。赤は全部で50個なので、内部の赤は

  50-12=38個

 よって、赤のまわりの糸の本数を単純計算すると、 38×4+12×3=188本

 このうち、100本が黒で、黒は重複して数えていない。

 赤は2重複で数えているから、 (188-100)÷2=44本

 赤糸と青糸合わせて180-100=80本だから、赤44本、青36本