数の創出                                  戻る

 電車に乗って手持ち無沙汰のとき、切符に書いてある数字を使って、語呂合わせを考え
たり、ぞろ目で縁起がいいとか思ったことがある人は少なからずいらっしゃることと思う。

 私自身、いつもは車通勤なのだが、ときどき出張等で電車を利用するときは、数学を生
業としている以上、ついついそのようなことを考えてしまう。

 いま、数字 1、2、3、4 の一つずつと数学の記号 +、−、×、÷、( 、) とべき乗を用
いて、1から50までの整数を表す計算式を作りたい。

 次の表を埋めてください。(脳の活性化に、もしかしたら効用があるかもしれない?)

  18   35  
  19   36  
  20   37  
  21   38  
  22   39  
  23   40  
  24   41  
  25   42  
  26   43  
10   27   44  
11   28   45  
12   29   46  
13   30   47  
14   31   48  
15   32   49  
16   33   50  
17   34        










(答) 計算式は一通りには定まらないが、一例をあげておく。

 2+3−4×1 18  41−23 35  32−1+4
 1+2+3−4 19  13+2+4 36  41−2−3
 2+4−1×3 20  23+1−4 37  32+1+4
 1+2−3+4 21  24−1×3 38  42−1−3
 3+4−1×2 22  34−12 39  42−1×3
 1−2+3+4 23  43−21 40  43−1−2
 1+3×4÷2 24  1×2×3×4 41  43−1×2
 14−2×3 25  2×3×4+1 42  41−2+3
 23−14 26  23−1+4 43  43×(2−1)
10  1+2+3+4 27  32−1−4 44  43−1+2
11  24−13 28  21÷3×4 45  43+1×2
12  (3+4−1)×2 29  42−13 46  41+2+3
13  34−21 30  (1+4)×2×3 47  41+2×3
14  (1+3)×4−2 31  43−12 48  (12+4)×3
15  42÷3+1 32  12×3−4 49  41+23
16  12÷3×4 33  34−2+1 50  13×4−2
17  (1+4)×3+2 34  (13+4)×2      

 当初、べき乗を使わない方向で問題を設定したが、どうしても「49」について上手い計算
式が思い浮かばず、やむなくべき乗を使ってしまった。べき乗を使わない方法は、果たして
あるのだろうか?思いつかれた方、メールでお知らせください。