平方数の行列式                              戻る

 当HPがいつもお世話になっているHN「GAI」さんからの出題です。
                                     (平成24年11月21日付け)

  平方数に対する普遍性を行列式に当てはめて、a、b、c、d、e、f、g、h、i≠0、±1で

  |a b c|
|d e f|
|g h i|
  |a2 b2 c2|
|d2 e2 f2|
|g2 h2 i2|

のいずれの行列式も1を満たすものが存在するだろうか?
































(答) 当HP読者のHN「数々の和」さんから解答をお寄せいただきました。
                                      (平成24年12月3日付け)

 整数解を見つけました!

 3  4   5
 2  3   3
-864 -1304 -1287


各成分の平方

 9    16   25
 4    9   9
746496 1700416 1656369



 HN「数々の和」さんからの続報です。(平成24年12月15日付け)

 すべての成分が自然数である解を見つけました!

 383  582  566
  2   3    3
  3   4    5

 もう少し小さな数値で自然数解がないかを追いかけていますが、うまくつかまりません。

 また、平方数の行列式において、a、b、c、d、e、f、g、h、i≠0、±1で

  |a b c|
|d e f|
|g h i|
  |a2 b2 c2|
|d2 e2 f2|
|g2 h2 i2|

のいずれの行列式も1を満たすものが存在するだろうか?という問いかけに対して、第2行
及び第3行の6個の成分を既知としたとき、第1行の成分を計算する公式が見つかりました。

 a,b,c を x,y,z とし未知数であることをはっきりさせておこう。d〜iは既知数である。

 p=ei-fh 、q=fg-di 、r=dh-eg、p’=ei+fh 、q’=fg+di 、r’=dh+eg とおくと、問題は

 px+qy+rz=1 ・・・ (1) pp’x2+qq’y2+rr’z2=1 ・・・ (2)

という不定方程式を解く問題になる。pqr≠0とする。(2)をr倍して(1)を代入すれば

  pp’rx2+qq’ry2+r’(1-px-qy)2=r

 展開して整理すると、

  (pp’r+p2r’)x2+2pqr’xy+(qq’r+q2r’)y2-2r’(px+qy)=r-r’ ・・・ (3)

 ここで、 pp’r+p2r’=p(p’r+pr’)=p[(ei+fh)(dh-eg)+(ei-fh)(dh+eg)]=p(2dehi-2efgh)= -2ehpq

 同様にして qq’r+q2r’=-2dgpq 、r-r’=-2eg なので、(3)は、

   -2ehpqx2+2pqr’xy-2dgpqy2-2r’(px+qy)=-2eg

 両辺に -pq/2 を掛け、 X=pqx 、Y=pqy と置くと、 ehX2-(dh+eg)XY+dgY2+r’(pX+qY)=egpq

 すなわち、 (eX-dY)(hX-gY) +r’(pX+qY)=egpq となる。

 さらに、 pX=p[-g(eX-dY)+d(hX-gY)]/(-eg+dh)= p[-g(eX-dY)+d(hX-gY)]/r

 同様にして、 qY=q[-h(eX-dY)+e(hX-gY)]/r だから、

  pX+qY=[-(gp+hq)(eX-dY)+(dp+eq)(hX-gY)]/r

 ここで、-(gp+hq)=-egi+fgh-fgh+dhi=i(dh-eg)=ir ・・・ (4)

      dp+eq=dei-dfh+efg-dei=-f(dh-eg)=-fr ・・・ (5)

 よって、 pX+qY=i(eX-dY)-f(hX-gY) となり、(3)は、

  (eX-dY)(hX-gY) +r’[ i(eX-dY)-f(hX-gY)]=egpq

 両辺から fir’2 を引くと、左辺は因数分解できて、 (eX-dY-fr’)(hX-gY+ir’)=egpq-fir’2

 このとき、右辺=egpq-fir’2=eg(ei-fh)(fg-di)-fi(dh+eg)2

          =e2fg2i-de2gi2-ef2g2h+defghi-d2fh2i-2defghi-e2fg2i

          =-dh・di・fh-ei・eg・di-fg・eg・fh-dh・ei・fg

          =-(r+r’)/2・(q’-q)/2・(p’-p)-(p+p’)/2・(r’-r)/2・(q’-q)/2
                  -(q+q’)/2・(r’-r)/2・(p’-p)/2-(p+p’)/2・(q+q’)/2・(r+r’)/2

          =(-1/8)[(r’-r)(pq’-pq+p’q’-p’q+p’q-pq+p’q’-pq’)
                          +(r’+r)(p’q’-p’q-pq’+pq+pq+pq’+p’q+p’q’)]

          =(-1/8)[2(r’-r)(p’q’-pq)+2(r’+r)(p’q’+pq)

          =(-1/4)(r’p’q’-r’pq-rp’q’+rpq+r’p’q’+r’pq+rp’q’+rpq)

          =(-1/2)(pqr+p’q’r’)

 したがって、(3)は、 (eX-dY-fr’)(hX-gY+ir’)= (-1/2)(pqr+p’q’r’)

 ここで、(1/2)(pqr+p’q’r’) を2個の数 −vとuの積に分け、連立方程式

   eX-dY-fr’=-v 、hX-gY+ir’=u

 を解くと、 X=(du+gv-q’r’)/r 、Y=(eu+hv-r’p’)/r

 したがって、 x=(du+gv-q’r’)/(pqr) 、y=(eu+hv-r’p’)/(pqr)

 rz=1-[(dpu+gpv)-pq’r’]/(pqr)-[(equ+hqv)-qr’p’]/(pqr)

  =[-(dp+eq)u-(gp+hq)v+pqr+(pq’+p’q)r’]/(pqr)

 ここで、(4)(5)より、 dp+eq=-fr 、gp+hq=-ir で、さらに、

 pq’+p’q=(ei-fh)(fg+di)+(ei+fh)(fg-di)=2efgi-2dfhi=2fi(eg-dh)=-2fir

 したがって、 rz=(fru+irv+pqr-2firr’)/(pqr)

 よって、 z=(fu+iv)+pq-2fir’]/(pqr)

 ここで、 pq-2fir’=pq-2fi(dh+eg)=pq-2(fh・di+ei・fg)

            =pq-2[(p’-p)/2・(q’-q)/2+(p’+p)/2・(q’+q)/2]

            =pq-(1/2)(2p’q’+2pq)=-p’q’

 したがって、 z=(fu+iv)-p’q’)/(pqr)

 (結論) 6数 d,e,f,g,h,i が与えられ、p=ei-fh≠0 、q=fg-di≠0 、r=dh-eg≠0 とする。

   p’=ei+fh 、q’=fg+di 、r’=dh+eg 、uv=(pqr+p’q’r’)/2 を満たす任意のuとvに対して

    a=(du+gv-q’r’)/(pqr) 、b=(eu+hv-r’p’)/(pqr) 、c=(fu+iv-p’q’)/(pqr)

  とすれば題意を満たす。(なお、p,q,r の中の何れかが0である場合には言及しなかった。)


(コメント) 技巧的な計算で圧巻ですね!

 383  582  566
  2   3    3
  3   4    5

の場合について、d=2,e=3,f=3,g=3,h=4,i=5 なので、p=3,q=-1,r=-1

 このとき、p’=27,q’=19,r’=17 で、uv=(3+8721)/2=4362 を満たす u,v として、

 u=727 ,v=6 とすると、

a=(1454+18-323)/3=383 、b=(2181+24-459)/3=582 、c=(2181+30-513)/3=566

となり、数々の和さんの答えと一致する。
偶然選んだ u、v に対して、数々の和さんの答えと一致して驚きました!

 このような機会を与えてくださった数々の和さんに感謝します。


 GAI さんからのコメントです。(平成24年12月31日付け)

 「数々の和」さんからの報告を見て、圧巻な式変形と数多くの変数を巧に操作して解答に
導かれる力に感動しました。私には導き方はわかりませんが、次のようなものが存在すると
のことです。

|2 3 2|
|4 2 3|
|9 6 7|
  |2 3 5|
|3 2 3|
|9 5 7|
  | 2  3  6|
| 3  2  3|
|17 11 16|
  | 5  7  6|
| 6  4  7|
|17 16 20|
  | 8  7  8|
|12 11  7|
|17 15 16|
  |10  7 12|
| 4  2  7|
|17 12 20|

 さらに、フィボナッチ数を多数含む例として、

|1167 2  5|
|1698 3  8|
|2866 5 13|
| 610  5 13|
|1054  8 21|
|1665 13 34|

(コメント) 数字が簡潔で綺麗ですね!