・ポイント                            S.H 氏

 いろいろなお店で「ポイント」なるものが発行されている。顧客の囲い込みという意味もある
し、顧客情報の共有化という側面もある。

 200円の購入で1ポイントもらえ、「1ポイント=1円」として次回利用できるというのは分か
りやすいが、次のような複雑な仕組みもある。

 200円の購入で1ポイントもらえ、250ポイント貯まると1枚のポイント券がもらえる。そし
て、3枚のポイント券で1000円分の買い物が出来る。

 ときどき、ポイント5倍進呈とか50ポイント進呈ということもあり、ポイントの意味がよく見え
てこない。

 そこで、ポイントの効果を計算してみた。

 150000円(750ポイント)購入して、1000円の還元なので、

 1ポイントあたり、4/3円(約1.333・・・円)の還元

である。

 ポイント5倍進呈ということは、

 お店から無条件で、200円あたり16/3円(約5.33・・・円)の還元を受けるということ。

例 6000円の買い物をすれば、16/3×30=160円分だけ通常より得をすることである。

 50ポイント進呈ということは、

 お店から無条件で、4/3×50=200/3円(約66.66・・・円)の還元を受けるということ。


(コメント) ポイント5倍とか50ポイント進呈などと聞くと、思わず衝動買いに走ってしまいそ
      うですが、その効果を計算してみると、買い物に行ってもそれほど得しないんです
      ね!


                         投稿一覧に戻る