・機転の人                       S.H氏

 17頭の牛の1/2をA君に、1/3をB君に、1/9をC君に分けたいのだが、牛を切り刻む
わけにもいかず、どうしたものかと3人が困っているとき、近くを通りかかった一人の老人
が知恵を授けてくれた。

 牛1頭貸してあげるので、それで分けたら!後で牛1頭返してもらえばいいから。

老人の言うとおり、A君には18頭の牛の1/2すなわち9頭を、B君には18頭の牛の1/3
すなわち6頭を、C君には18頭の牛の1/9すなわち2頭を分け、9+6+2=17(頭)で
余った牛1頭は無事老人に返された。

...と言う話は、昔からよく知られた話である。

 A君のもらった9頭は、17頭の1/2ではあり得ず、問題の条件と異なるわけだが、その
分け方の簡明さと、牛1頭を借りて返したという安堵感から、思わず「上手い!」と声がか
かるくらいだ。

 そもそもこの問題には欠点がある。 1/2+1/3+1/9=17/18 で、割合の全体が1
になっていない!

 このような問題は、上記以外にたくさん作ることが出来る。

 実際に、 1/x+1/y+1/z=(w−1)/w を満たす整数の組( x , y , z , w )として、

( x , y , z , w )=( 2 , 3 , 7 , 42 )、( 2 , 3 , 8 , 24 )、( 2 , 3 , 9 , 18 )、

             ( 2 , 4 , 5 , 20 )、( 3 , 3 , 4 , 12 )、・・・・・・・・・・・・・・・



                                             投稿一覧に戻る