計算機で遊んでいたら、どんな数でも「素数」で割ると、結果の数字が同じパターンを繰り
返すことに、偶然気付きました。(ただし、その素数で割り切れる場合を除く)
これって、素数判定に使えますか?
らすかるさんからのコメントです。(令和2年7月7日付け)
使えません。例えば、1/111=0.009009009009… ですが、111=37×3 より、111は素数で
はありません。
カルピスさんからのコメントです。(令和2年7月7日付け)
あれ? 【009】という同じパターンを繰り返していますが・・・
4/7=0.571428 571428 571428 ・・・・・・
と、【571428】のパターンを繰り返します。
あまり厳密にではなく、小数点以下だけだったり・・・とか、同じパターンを繰り返していたら
「素数」の可能性が高いかな〜?
らすかるさんからのコメントです。(令和2年7月7日付け)
そうです。ですから、素数でない111が素数と判定されてしまいますので、素数判定には使
えません。
カルピスさんからのコメントです。(令和2年7月7日付け)
らすかるさん、大変失礼いたしました。111は素数だと思い込んでいました。3と37で割り
切れたのですね。有難うございました。とんだ勘違い。。。
では、「素数で割れば、同じパターンを繰り返す」という性質は有ると考えてよろしいでしょう
か?(ただし、その素数で割り切れる場合を除く)
らすかるさんからのコメントです。(令和2年7月7日付け)
はい、それは(2と5を除けば=素数で割り切れる場合を除いて)成り立ちます。また、循環
節の長さは、(素数)-1の約数になります。
ただし、「素数で割れば」の部分は、「素因数に2、5を持たない3以上の数で割れば」です
から、純循環小数を既約分数で表したときに分母が素数である確率は、0 になります。
カルピスさんからのコメントです。(令和2年7月7日付け)
らすかるさん 有難うございました。初めて知って感動です。
それから、「循環小数」という位だから、いくら割っても永遠に循環してしまい、「循環小数」
は必ず「無理数」になるのですか?
らすかるさんからのコメントです。(令和2年7月8日付け)
循環小数は有理数で、循環しない小数が無理数です。
カルピスさんからのコメントです。(令和2年7月8日付け)
あれ?また分からなくなってしまいました。永遠に循環して終わりが無いから「無理数」だと
思ってました。「無理数」って永遠に続いて終わりが無い数という意味ではないのですか?
循環小数は有理数で、循環しない小数が無理数です。
あー、やっと自分の間違いに気付きました。
「無理数」とは永遠に続き、終わりの無い数のことだと、ずーっと思い込んでいました。
「無理数」とは分数で表すことが出来ない数のことだったのですね。
長年の間違いに気づきを与えてくださったらすかるさん、本当にありがとうございました。