・面白い電卓の使い方               S.H氏
 次の級数
         
の値を、紙と鉛筆がなくても簡単に電卓で計算する方法が、広島工業大学の大川研究室
のHP(問題203)で紹介されている。
 次のように順番にキーをたたくことにより、簡単に値が求められるとは、驚きだ!
      
 上記の計算をまとめれば、元の級数と一致することは直ぐ分かるが、このような発想に
思い至るところが、とても面白い。
 因みに、手元にある8桁の電卓を用いると、答は、 2.7182818 となった。
 表計算ソフト Excel を用いる場合は、セルに次の計算式を入力し、Enterキー を押
せばよい。
   =1/FACT(0)+1/FACT(1)+1/FACT(2)+1/FACT(3)+1/FACT(4)+1/FACT(5)
           +1/FACT(6)+1/FACT(7)+1/FACT(8)+1/FACT(9)+1/FACT(10)
 この方法と比べても、やはり電卓を用いる上記の方法のほうが優れていると思う。
                                             